Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
187
view
全般

GIMP 2.6 のソフト、印刷設定について GIMP 2.6 のソ...

GIMP 2.6 のソフト、印刷設定について GIMP 2.6 のソフトを最近使い始めました。大体の使い方が解り、印刷しようとするとA4サイズしか印刷できません。私の印刷希望サイズはA1ノビです。印刷設定を変えても、基本設定を変えてもA4にしかなりません。(正確には変更しても印刷すると元にもどります)勿論レイヤーなどはA1サイズで設定しています。OSはXPで、プリンターはPMー7000C、MAXARTです。プリンターは他のソフトでは正常作動致します。

ソフトは正確にGIMP2.6.11です。
私が調べた結果、GIMP 2.6 のソフトにはプリントモジュールに不具合があるらしのですが・・・・。
どなたかこの問題を回避、又は別のバージョンをDL出来る、UPグレードで回避できる、良いフリーソフト・・・など知っている方はいらっしゃいますか?いらっしゃいましたらURLの紹介、ご教授願います。
Yahoo!知恵袋 5084日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
確かにGIMP2.6に含まれているプリントモジュールには不具合があるのですが、プリンタによって症状が異なるようです。(HPのプリンタだと問題ないとか、最近のバージョンではCANONなどでも売れ筋のものは大丈夫といった感じ)

2.2や2.4などの過去のバージョンに含まれるプリンタモジュールを移植することで回避できる場合もあるのですが、PMー7000Cは私は使ったことがありませんので、どのバージョンが使用できるかの具体的な提案ができません。

次善の策として、GIMPではPNGなどの可逆圧縮型式で保存しておいて、他のアプリケーションで印刷してはいかがでしょう?
IrfanView32
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
XnView
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/xnview.html
などがお薦めです。

【補足に対して】
http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gimp-download.html
でポータブル版のver.2.2や2.4を入手できます。
これを解凍して、中にあるプリンタモジュール(print.exeまたはwinprint.exe)を2.6のprint.exeと差し替えます。(もちろんwinprint.exeはprint.exeにリネームして下さい)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019213670
Yahoo!知恵袋 5070日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
131
Views
質問者が納得プリンターの取り説に使用できる インクの型式が出ていませんか 解からなければエプソン PM-7000Cと ネットで検索確認して下さい
4761日前view131
全般
266
Views
質問者が納得メーカーサポートを受けることをお薦めします。 http://www.epson.jp/support/ 電話、またはメールで
5001日前view266
全般
51
Views
質問者が納得確かにGIMP2.6に含まれているプリントモジュールには不具合があるのですが、プリンタによって症状が異なるようです。(HPのプリンタだと問題ないとか、最近のバージョンではCANONなどでも売れ筋のものは大丈夫といった感じ) 2.2や2.4などの過去のバージョンに含まれるプリンタモジュールを移植することで回避できる場合もあるのですが、PMー7000Cは私は使ったことがありませんので、どのバージョンが使用できるかの具体的な提案ができません。 次善の策として、GIMPではPNGなどの可逆圧縮型式で保存しておい...
5084日前view51
全般
123
Views
質問者が納得プリンタ http://www.epson.jp/dl_soft/readme/2808.htm マニュアル マニュアルダウンロード:PM-7000C http://www.epson.jp/support/manual/ink/pm7000c.htm 約200年*の耐光性と超高画質の両立を実現した新顔料インク 「μ-CRYSTA(ミュークリスタ)インク」開発 ・「超高画質」 従来比1/100の0.1ミクロンの超微粒子インク。 ・「高耐光性」 約200*年の耐光性試験をクリアした色材。 ・「...
5162日前view123
全般
122
Views
質問者が納得エプソンなら印刷コマンドから詳細かプロパティをクリックすると 印刷設定で用紙の選択と拡大縮小設定を選ぶだけです。 ただし注意しないといけないのが 4辺縁なし印刷のところをレ点を入れると拡大縮小印刷に 制限がかかるので注意を
5380日前view122

取扱説明書・マニュアル

653view
http://dl.epson.jp/.../4011750_02.PDF
59 ページ0.89 MB
もっと見る

関連製品のQ&A