Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
89
view
全般

急ぎです。プリンタに詳しい方いませんか?hp、Canon、EPSON...

急ぎです。プリンタに詳しい方いませんか?hp、Canon、EPSON、のどれにしようか迷っています。
買う目的はWebサイトをキレイにプリントアウトしたいためです。普段は年賀状作成や路線検索でプリントアウトする程度。 金額は2万円以下で検討中です。
現在使用しているのはEPSONのPM-870Cです。今でも使用できるのですが、黒が多いページだと印刷されなかったりしたので、買い換えることにしました。
せっかくなので、今まで独立していたスキャナーもコピー機も一体となったものを考えています。
スキャナーはラフスケッチを取り込むために使用したいと思っています。
無線LAN機能は、家のルーターも5年以上前のもので、古いと設定が難しいと家電量販店の店員さんに言われたので、必要無いかなと思っています。

現在のプリンタでは、年に1回インクカートリッジを交換するかしないか程度の使用頻度です。
インクの消耗の不満を書かれている方が多いので、あまり使わない人は、どの製品を買ったら良いのかを悩んでいます。
写真機能も、あってもあまり使わないかなと思います。

hpはインクの消費量が多いとネット上に書かれていますが、先日メーカーの人と話した所、インク増量タイプだと、他メーカーより安くなるという話がありました。本当でしょうか?
Canonは、今まで他の人が使用しているのを見て、インク漏れがやたらあったり、プリント速度も遅いなと思った記憶があります。安い機種だったのだとは思いますが、かといって最新機種はどうなのでしょう?
EPSONは、6色染料に魅力を感じません。でも現在のEPSONプリンタが良かったので(6年位使用しているはずですが、故障してません)信頼性はあるかなと思っています。

Webページを自由にプリントできるソフトが、Canonとhpについているようですが、その機能(CanonならEasy-Web Print/hpはSmartWebPrinting)は実際便利でしょうか?hpだとFireFoxにも対応しているので魅力を感じています。

細く長く使いたいです。
第一目的としては、Webページをキレイにプリントできるスキャナー+コピー付きプリンタが欲しいだけなのですが、
あまりにも進化していたので迷ってしまいました。
何かアドバイスやオススメ製品があればお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5119日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
写真画質を要求されないのであれば,正直どれでも良いのかなと。
エプソンもキャノンも使っておりますが,エプソンでもWebを
きちんと出力できるソフト有りますので。

HPはインクの取扱店が周りに少ないのが難点といえば難点。
黒が顔料系なので,モノクロで地図を出すのは便利だと思います。

キャノンは スプールは少し引っかかります(PCが弱いのもある)が
でてしまえば 早いです。

スキャナー… 今お持ちのスキャナーがどの程度の性能なのか
わかりませんが,ご希望の価格帯では あまり高性能なものは望めません。

個人的見解ですが黒が増量タンクで無線LANも付いている(設定はそんなに難しいわけではないですし そのうち使うと考えれば悪くない)
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px502a/?fwlink=s0300

欺されたと思ってあきらめが付く範囲で
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px402a/?fwlink=s0300

前者が価格で1万後半 後者が6千円前後。(価格。com参照)
後者の場合 インク買い換えるときに割高感感じるのは必定です(笑い
この二種を押すのは4色顔料機だから。 写真などを出力すると
染料機の鮮やかさには勝てませんが 出力したものを外に持ち出して雨に濡れても にじまない(流れない)というメリットは大きいです。

あるいは
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084514/
このあたりになるとインク買い換えるつもりで毎回新品買っても良いような…
Yahoo!知恵袋 5114日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
92
Views
質問者が納得用紙が詰まっていないにもかかわらず、紙詰まりということであれば、 用紙検出用アクチュエーターと呼ばれる部品が折れたか外れた 可能性がありますね。 しかし、このプリンターは何年も前に修理受付を終了している機種です。
3730日前view92
全般
44
Views
質問者が納得LED の点滅回数でエラーの状況は全く異なります。 EPSON 純正新品交換後もインク切れ警告が出て居る 場合は故障の可能性が考えられます。 その場合既に PM-870C のメーカー修理サポートは 数年前に既に終了して居る為廃棄買換えしか方法は有りません。 但し現在新品購入可能な各社機種は Windows の場合。 XP SP3 以前の OS バージョンには既に対応して下りません。
4024日前view44
全般
88
Views
質問者が納得XPモードに切り替えたときのパソコンのプリンタードライバー(PM-870C)は、どのような形で導入されたものですか? 1.Windows7にインストールしたドライバーを共有にしてその共有したドライバーを使用しておられますか? 2.XPモードに切り替えて、ドライバー類をインストールする時に XPモードのメニューでUSBを選んで出てきたプリンターをプリンターの電源を入れて下さいの時に「接続」して作られたドライバーを使っておられますか? XPモードは、物理的なパソコンは1台しかないけれど そのパソコンの中に仮...
4247日前view88
全般
82
Views
質問者が納得用紙のセットは縦方向でセットされて居ますか。横向きだと駄目ですよ。 補足:駄目ですか、多分用紙を巻き込むゴムローラーが劣かしているのでは無いでしょうか。
4387日前view82
全般
82
Views
質問者が納得私が愛用しているPM-950Cですら、Windows7 32ビット版のドライバはありますが、64ビットのドライバはありません。 しかるに、パソコン屋は個人向けPCには64ビット版をプリインストールして販売することが多くなっています。 多分、64ビット版では旧式のハードやソフトに動かないものがあるため、そのようなものを最新のものへ買い替えさせようとの陰謀だと睨んでいます。 先日、富士通のモバイルノートを買おうかと思い、プリンストールがWin7 64ビット版となっているので、手持ちのWin7 32ビット版の...
4469日前view82

取扱説明書・マニュアル

1335view
http://dl.epson.jp/.../4032359_00.PDF
2 ページ0.19 MB
もっと見る

関連製品のQ&A