Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
79
view
全般

先ほどの質問ですが、 エプソンのpm-970cを使用しているのですが...

先ほどの質問ですが、
エプソンのpm-970cを使用しているのですが、
全然使っていなかったら、インクの残量が勝手になくなっていました。
2.3回しかプリントしてないのに。。

こういう事ってありえるんでしょうか?
すごいもったいない気がするんですが。

という質問で、
>自動的にヘッドを掃除するために定期的にインクを消費します。

とお答えいただいたのですが、
減らない方法としたら、電源を切っておくしかないのでしょうか?

回数頻度がかなり少ないのでその他の解決策があれば教えてください。
Yahoo!知恵袋 6545日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
EPSONのプリンタをいろいろ使ってきましたが,確かに電源を入れるたびに自動的にクリーニングされ,インクは減っていきますので,頻繁に電源の入り切りはやらないほうがよいです。

お使いの機種は7色独立インクですよね。独立インクだと一体型に比べ,消耗は早いですよ。4000PX使っていたときは,クリーニングするごとに目に見えて減りました。あなたのように2,3回でインクがなくなることもありました。

EPSONの独立インクは消耗が早く,高価なので,連続供給システムや補充キットなど市販の物の利用や,自作までやっている人がいます。私はたまらず,3700に買え換えましたが。(参考URL)

減らないようにするには,むしろクリーニングを避けるため,電源を入れっぱなしておくほうがいいです。それにも,限界がありますが。
http://homepage2.nifty.com/taki69/page120.html
http://www.daiko2001.co.jp/innk/epson-bb.htm
Yahoo!知恵袋 6544日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
100
Views
質問者が納得手順どおりに行って印刷出来ないのでしょうか。 アジャストレバー、ロール紙、オートシートフィーダの確認や、排紙トレイの切り替えが正常に行われないと印刷出来ないし、故障する場合があります。プリンター操作ガイド59-61Pに従って印刷してみて下さい。 セットレバーを手前に倒して、用紙ランプが高速点滅するのは、仕様のようです。レバーを元に戻せば消えます。 それ以外のランプも高速点滅している場合は、手順に誤りがあるかトレイ上にゴミなどの異物がある場合があります。もう一度確認してみて下さい。 それでも高速点滅するなら...
4493日前view100
全般
101
Views
質問者が納得安くてきれいなら,6色インクのEPSON Colorio EP-703Aですかね? CD・DVDレーベル印刷可能。 購入費用も一万円以内。
4679日前view101
全般
142
Views
質問者が納得残念ですが EPSON メーカー以外では修理不可能。
4709日前view142
全般
131
Views
質問者が納得修理対象商品にも 記載が無いので、 修理自体難しいと思う。 http://www.epson.jp/support/shuri/01_printer_inkjet.htm
4731日前view131
全般
104
Views
質問者が納得EPSONプリンタウィンドウ!3 之がインストールされて居ない PC では インク残量の確認は出来ません。 又 WinVista・7/64bit 版は既に EPSON サポート対象外の為、インク残量の PC からの確認は不可能です。
4744日前view104

取扱説明書・マニュアル

713view
http://dl.epson.jp/.../4040867_00.PDF
49 ページ3.41 MB
もっと見る

関連製品のQ&A