Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
510
view
全般

液晶テレビとHDDレコーダーとプロジェクターの接続方法 はじめまして...

液晶テレビとHDDレコーダーとプロジェクターの接続方法 はじめまして 私は今 液晶テレビとHDDレコーダーとプロジェクターを持っているのですが 今回ブルーレイレコーダーの購入を考えているので 一番画像が最適な接続方法とそれに必要なケーブル類を教えていただけないでしょうか?
接続機器は
①三菱 液晶 LCD-H32MX70
②三菱 BD DVR-BZ100
③ソニー PSX
④EPSON プロジェクター EMP-TWD10
です。
よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5744日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
テレビとプロジェクターはつなぐ必要はありません。
DVR-BZ100とプロジェクターはHDMI。
PSXとプロジェクターはコンポーネント(D端子-色差変換ケーブルが必要かも)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071227/np030.htm

こちらを見ると、コンポーネント入力がD-Sub 15ピンでしたので、コンポーネント接続するときは変換が必要になるかもしれません(変換ケーブルが付属していれば問題なし)
この事と、リンクさせたいと言うことを考えると、DVR-BZ100からはHDMIで出して、HDMIスプリッターかセレクターで信号をテレビとプロジェクターに送れば良いと思います。
PSXからはS端子ケーブルで良いと思います。
Yahoo!知恵袋 5743日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
93
Views
質問者が納得高画質と言うよりeh-dm3は540pで2000lmの3000:1の方が明る所と暗いところがはっきりしているので綺麗に見れます
4707日前view93
全般
83
Views
質問者が納得気持ち、わかります。「5.1ch 白」で検索したら下記の2つが出てきました。もっとあるかもしれません。あとはご自分で検索してみてください。http://ami111.blog69.fc2.com/blog-entry-97.htmlhttp://kakaku.com/item/20451610382/
5020日前view83
全般
164
Views
質問者が納得対応です、故障でしょうか?接続端子 HDMI(Ver.1.2a)×1、S端子(Sビデオ)×1、1RCA(コンポジット)× http://www.epson.jp/products/back/hyou/elp/emptwd10.htm
5203日前view164
全般
121
Views
質問者が納得比較的新しいホームシアター用プロジェクターで、HDMIが付いているのにHDCP非対応だと、全くおかしな製品と言う事になります。対応していますよ。
5205日前view121
全般
96
Views
質問者が納得.wmvも.aviも利用できますが、PCが必要になります。EMP-TWD10単体でご利用の際は、DVD-videoを利用するため、.wmvや.aviは、オーサリングソフトを利用して、DVD-videoを作成して下さい。TMPEGenc Authoring works 4http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.htmlEMP-TWD10仕様http://www.epson.jp/products/back/hyou/elp/emptwd10.htm
5238日前view96

取扱説明書・マニュアル

22896view
http://dl.epson.jp/.../411063500.PDF
76 ページ9.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A