1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
30
Views
質問者が納得なんだかもの凄い勘違いをされている様ですね。
ヒストグラムって、画面内の明るさの成分の内容を示しているだけで、それがリンクに有る様な形が良いとか、添付してある画像の様な形が悪いとか、そう言う物では有りません。
撮影する被写体の輝度分布によって千差万別ですし、きちんと綺麗に分布しているのが正解でもありません。
あくまで、画面内の輝度分布とその量を示しているだけで、後の画像調節の段階で、見やすい画像にするときの参考にする事は有っても、決まった形や分布に変更する為に使う物では有りません。
つまり元々の見方と考え方...
4480日前view30
全般
82
Views
質問者が納得フイルムが古くなると何故か光の透過率が悪くて、スキャナーの光では難しいと思います。
フイルム専用機ならOKですが、結構値段がしますので手が出ません、
私も苦労しましたが、結局町の写真屋でデジタル化して貰いました、フイルム1本で500円位でした。
沢山有るなら専用機も必要でしょうが、宝の持ち腐れにも成りかねますね・・・・・
4785日前view82
全般
65
Views
質問者が納得http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r31183926
このページにある目次画像というと
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r31183926
のことですね?
ヤフオクの画像のアップロードだと縦横どちらかの最大画素数が600pixels以内になりますので、
この目次画像も417×600pixelsになっています。
この大きさの中で目次1ページ全部を入れるとなると、小さい文字が読めなくなるのは避...
6611日前view65
全般
45
Views
質問者が納得前の回答を拝見しました、少し怪しい解答もあるので補足を。
一般的なフラットベット型で主走査の解像度はイメージセンサの密度を指しますが、副走査というのはセンサの送りです。
主走査の最大値はセンサの密度(=性能)によって決まりますが、副走査はモーターの制御の決めの細かさで決まります。
もっとも、これらの言葉はFAXの世界で使う言葉で、スキャナはセンサの解像度だけを言います。
数値は高い方が高性能と思って差し支えありませんが、データーも大きくなります。
PCの性能にもよりますが、A4をフルスキャンするなら300...
7343日前view45