Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
90
view
全般

なぜ日本人はサムスン電子の品質と実力を素直に認めないでしょうか。日本...

なぜ日本人はサムスン電子の品質と実力を素直に認めないでしょうか。日本人が言うこと読んでいたらなぜ日本電子企業が韓国のサムソン、LGに負けまくっている分かるような気がします。可愛そうですよ。 最近、サムソン、LGの品質と売り上げは目立っています。でも、日本人はなぜかそれを素直に認めようとしない。いつも20年前のことを言い訳しながら自分たちがぼろ負けていることを言い訳している。

例え1. サムソン、LGがよく売れるのは値段が安いからだ? ー 2009年アメリカで行われた消費者調査:100ドルをもっと払っても買いたい電化メーカ 52%がサムスンを選んだのはどういうことでしょうか?アメリカ人がバカだから?

例え2. 韓国製品はほとんどは日本製? - 20年前までは当てるかもしれないがもう今はほとんどが韓国製(日本部品がまったく入ってないとは言えない)ちなみにソーニのLCDパネルはサムスン製、来年からはシャープのパネルが使われるかもしれないーソーニがサムソンに危機感を感じているのが理由の一つ

例え3. 韓国国内で韓国企業が保護されている - 50%はあてる(もう実際日本製と同じ値段だとしても韓国では日本テレビはうれないなぜなら画質ほぼ一緒、韓国製が240hZなど新技術を早めに取り入れているしかもほとんど故障もないサービスもよい、日本企業のサービスめっちゃ時間かかるしデザインもダサい) でも、世界第一保護貿易大国日本に言われたくはない。
元日本サムスン営業員の言葉 - 日本で営業したことがあったが日本法律、日本企業のいやからせはかなり厳しかったと。

例え4。 サムソン製がよく壊れているー 20年まえまでは実際に日本企業よりはよく壊れたのは時事、しかし最近のサムスン製はほとんど壊れない。今もよく壊れたら先進国、アメリカ、フランス、イギリスの市場でサムスンがトップになれなかったでしょう。

ちなみにこの前日本橋に行って日本製テレビをみてびっくりしました。画質は韓国製一緒なのに画面厚い、重い、機能もそんなにない、なのに高い日本人以外に誰が日本のテレビ買う? 販売員の一言が私を笑わせました。。薄いでしょうって

実際私は日本が大好きだし日本人も大すきです。でも韓国製品について根拠がないことを言っている人、20年前のことを言う人を見ると本当にムカつきますね。私のイギリス、アメリカの友達に聞いたらサムソンと言えばイギリス、アメリカで高い評価されているそうです。
日本人方々目をさめてください。急変する時代に慣れないと勝てないですよ。(最後に日本製が品質的にすごくいいことは私もよく分かっています)
Yahoo!知恵袋 5280日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ブランド物のスーパーコピー品が、いくら良く売れたからと言って、一流企業にはなれません。
サムスンが世界で売れているのは、間違いないでしょう。
ただサムスンの忍者、寿司、富士山を使って徹底的に日本の企業のふりをし、日本企業の作り上げた信用を勝手に利用する卑怯なやり方が、受け入れられないのです。

ちなみに「米国大学生の有名ブランド国籍認識に対する調査」結果によると、
回答者の57.8%が三星電子(サムスン)を「日本企業」と答え、「韓国企業」という回答は9.8%にすぎなかった。

日本人は、目をさまし技術、アイデアをやすやすと手放さない、盗まれないようにすべきでしょう。
開発の為に時間やお金を費やし努力しても、すぐに真似されるようでは、おいしい所だけを持っていかれます。
Yahoo!知恵袋 5266日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
37
Views
質問者が納得Windows8または8.1のパソコンはOffice2013しかありません。 いま日本のメーカーのPCを買うなら、ゲームには向かない、価格が高い、要らないソフトが山ほどついてる。 テレビなどは別途チューナーを取り付ければ大丈夫です。 あなたのような方の場合はWindows7で探さないとありません。 特にOffice2010はWindows7で対応してるものがほとんどです。 予算が20万以下なので、今はいろいろできますよ。 ちなみにSONYはVAIOやめてしまったので、パソコンは別会社になります。 BT...
3744日前view37
全般
51
Views
質問者が納得普通は勝手にチャンネルが変わらない。 自然に変わるようであれば、故障と思います。
3839日前view51
全般
36
Views
質問者が納得その表示だけ見てると普通にDVDにデータとして焼いても見れそうな感じですが・・・。 MP4などのファイルを普通に焼いただけで見れませんか?見れない場合はカーナビがH.264のエンコーダで設定されたプロファイルに対応してないのかもしれません。ただ入れただけで排出されるなら空のDVDとかを突っ込んでるような気もしますけど。 <補足について> 一応メーカーサイト、説明書など見てみましたがMP4などのビデオファイルは読めませんねこれ。 おそらくDVD-Video形式で焼いたDVD-RかRWしか再生できないと思いま...
4317日前view36
全般
33
Views
質問者が納得もう一台の解像度はいくつですかね?解像度によってはビデオチップがデュアルに対応してない可能性もあります。 補足について VRAM容量が足りてないのかも?BIOSでVRAM設定値を増やしてみてください。現在128MBとかなら256MBとかにですね。あんまり増やしすぎても意味無いと思います。せいぜい2倍でいいです。あともちろんドライバを使用できる最新のものに更新してみてください。 なお、Webで検索したら、こういう情報がありました。もしかしたら非対応なのかもしれません。 http://detail.chie...
4464日前view33
全般
230
Views
質問者が納得たぶんパワーモジュール基板(電源に繋がってる基板)にある電解コンデンサの容量抜けだとおもいます。 怪しいのから順番に替えていけば直るとおもいますよ。
4629日前view230

取扱説明書・マニュアル

776view
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../20_14lcd1.pdf
40 ページ2.72 MB
もっと見る

関連製品のQ&A