Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
281
view
全般

日立WOOOで録画したデジタル放送の番組を他社製品のDVDレコーダー...

日立WOOOで録画したデジタル放送の番組を他社製品のDVDレコーダーにダビング、もしくはムーブする事は可能でしょうか?

テレビは日立WOOO/W55P-HR8000でDVDレコーダーはSHARP/DV-ACW72です。 日立WOOOで録画したデジタル放送の番組を他社製品のDVDレコーダーにダビング、もしくはムーブする事は可能でしょうか?

テレビは日立WOOO/W55P-HR8000でDVDレコーダーはSHARP/DV-ACW72です。

日立WOOOのHDDが一杯になってしまいました。データは全て仕事に関係しているもので消すことが出来ず困ってます。

試しにiLINK接続をしてみたのですが、「接続されたiLINK機器には対応してません」と画面に出てしまい。どうする事も出来ませんでした。

色々と調べてみたところ、日立製品のDVDレコーダーを購入するすのがベストのようでしたが、現行機種で8万弱。。。
今もっているDVDレコーダーが使えたら本当に嬉しいです。

日立WOOOで録画したデジタル放送の番組を他社製品のDVDレコーダーにダビング、もしくはムーブする事は可能でしょうか?
テレビは日立WOOO/W55P-HR8000でDVDレコーダーはSHARP/DV-ACW72です。


お力添えお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4761日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
HR8000はダビング10には対応しておらん。
http://av.hitachi.co.jp/tv/dubbing10/
したがって、
デジタル放送は全て「コピーワンス」として録画されておる。
コピーワンスの録画番組を他の機器に移すのは
i.LINKダビング(正確には移動、ムーブだが)しかない。
そしてi.LINKダビングが可能なのは
日立のレコーダーのみだ。
http://kakaku.com/item/K0000245608/
他社製品とi.LINK接続しても動作はしない。
もちろん、DV-ACW72へのi.LINKダビングは不可能だ。

まあ、画像安定装置を使えば
HR8000の デジタル放送 / 録画番組出力 から
DV-ACW72への標準画質ダビングは可能だろうが。




------------------------


>これでしょうけど、iLINKが無いようですね、
>たぶん、ムーブできません。

>http://kakaku.com/item/K0000245608/spec/


正しい回答が既についているにもかかわらず、
いい加減な回答を被せると、恥をさらすことになるぞ。
85ページを見るがいい。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/DVL-BRT11_01.pdf
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000216986/SortID=13068192/ImageID=928431/
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得はっきり言って壊れてます。素人では手に負えないレベルなので、修理するとHDDが初期化される可能性が高いです。価格はメーカーに尋ねるのが一番正確だが、現物を見ないと大まかにしか出ないでしょう。
3795日前view82
全般
125
Views
質問者が納得過去の知恵袋に同様の質問と回答がありますよ。 iVポケット?HR8000は搭載していないし、、、。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063119690 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1363882733
4489日前view125
全般
102
Views
質問者が納得HR8000はダビング10には対応しておらん。 http://av.hitachi.co.jp/tv/dubbing10/ したがって、 デジタル放送は全て「コピーワンス」として録画されておる。 コピーワンスの録画番組を他の機器に移すのは i.LINKダビング(正確には移動、ムーブだが)しかない。 そしてi.LINKダビングが可能なのは 日立のレコーダーのみだ。 http://kakaku.com/item/K0000245608/ 他社製品とi.LINK接続しても動作はしない。 もちろん、DV-ACW72...
4761日前view102
全般
94
Views
質問者が納得W55P-HR8000はダビング10が採用される前の 機種ですので、デジタル放送の制限はコピー ワンスとなります。 i.LINK(TS)端子を搭載しているので、デジタル放送を ムーブすることは可能。 DV-ACW72はi.LINK(TS)端子を持っており、さらに i.LINK(TS)での入力にも対応する機種です。 他メーカーとの連動性は確認されていませんが、 ダメ元でi.LINKケーブルで接続してみてはいかがでしょう。 W55P-HR8000のHDD上の番組はコピーワンスなので、 DV-ACW72にム...
4772日前view94
全般
68
Views
質問者が納得こんにちは。 >ブルーレイでもDVDでも購入を考えてるメーカーはパイオニアなのですが その選択でしたら http://kakaku.com/item/K0000106567/ http://kakaku.com/item/K0000106566/ http://kakaku.com/item/K0000106561/ がいいかと思います。但しBDP-120はパイオニアの製品ではないのでおススメできません。 もうひとつの選択として、 PS3はお持ちですか?お持ちではなく、再生のみでよければぜひおススメ...
5122日前view68

取扱説明書・マニュアル

652view
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../w42phr8000_b.pdf
50 ページ12.06 MB
もっと見る

関連製品のQ&A