Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
343
view
全般

冷蔵庫と洗濯機とエアコンの購入について。価格と機能のバランスの良い、...

冷蔵庫と洗濯機とエアコンの購入について。価格と機能のバランスの良い、お勧めの機種を教えていただきたいです。 冷蔵庫と洗濯機とエアコンの購入について。価格と機能のバランスの良い、お勧めの機種を教えていただきたいです。

冷蔵庫と洗濯機とエアコンの購入について。
結婚に伴い、新居に引っ越します。店頭に行ってみたり、価格.comなどで調べてみたりしているのですが、価格もいろいろですし、どのくらいのものが良いのか、悩んでしまっています。
価格と機能のバランスの良い、お勧めの機種を教えていただきたいです。

検討しているのは以下の機種です。
【冷蔵庫】
①Panasonic NR-F518XG-N
量販店で見た価格:198,000円円

②三菱電機 MR-JX47X
量販店価格:170,000円

③日立 スリープ保存 真空チルドSL R-C5200(XT)
量販店価格:228,000円

欲しい機能としては、共働きなので、冷凍機能が良いものがいいなと考えています。
フリージング時の下ごしらえの手間を考えると、三菱の「切れちゃう冷凍」機能がいいなと思っていたのですが、
たまたま量販店に見に行った時にいらした販売員さんがパナソニックの方で、
その機能ならパナソニックの「パーシャル機能」でも同じだよ、というお話を聞きましたが、
実際どうなのでしょうか。
また、パナソニックは、野菜室が広く、引き出しやすい、取り出しやすいのが魅力的だと思いました。
その分、最上部の棚の容量が狭くなっているそうなのですが、
私は背が小さい為、一番上の棚は使い勝手が悪そうだと考えていたので、これは逆に、パナソニックが魅力的だなあと思いました。

容量については、将来的に子供ができたときのことも考え、500L程度の大きさを考えていますが、
もう一回り小さい450~470Lのクラスでも問題ないでしょうか。使い勝手として、けっこう違うものでしょうか。
冷蔵庫を置く場所はそれなりに広さがあるため、特に本体のサイズは気にしていません。


【洗濯機】
①日立ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V5600L
量販店で見た価格:178,000円

②Panasonic ドラム式洗濯乾燥機 NA-VX3300L
量販店価格:178,000円


こだわりたい機能は、乾燥機能です。
アイロンを、なるべくかけなくても大丈夫だと嬉しいです。(旦那さんがワイシャツを毎日着るので)
(ですので「風アイロン」という名前に惹かれています)
上記同様、店頭ではパナソニックの販売員さんは、日立は音がうるさい、パナの方が静か、
と言っていましたが、これまで縦型のガタガタするものを使っていたので、
正直どちらもものすごく静かだと感じました…。
ただ、夜に洗濯をすることが多いので、うるさくないに越したことはないです。


【エアコン】
①Panasonic CS-564CXR2(18畳用)
店頭価格:278,000円

②東芝 大清快 RAS-562EDR(18畳用)
店頭価格:179,000円


特に機種にこだわりがなく、逆に迷っています・・・
けっこう使うので、省エネであることが重要かなと考えています。
①は、機能「おはようチャージ」などが良く、また省エネ性能もよさそうで
魅力的なのですが、ちょっとお値段が高いなあという感じです。
②大清快は、花粉症とハウスダストアレルギー持ちの私には非常に魅力的で、
お値段もちょうど良い感じですが、あまり省エネではないのかな?という印象です。


全体で予算は上限60万円を考えていますが
出来るならば50万円台前半に抑えられたらうれしいです。
正直、最新機種ではなく、1つ型落ちなどでも全然かまわないのですが、
お店などに行くと、どうしても最新機種がプッシュされているので、
良くわからなくなってきてしまいました。
型落ちでも、上記に述べたような私の希望に添えるものなのかどうかも知りたいです。
(そもそも、どれがどの型落ちなのかも、あまりよくわかっていませんが・・・)

機能的に一番こだわりたいのは、洗濯機です。
また、全体的に省エネ度合も知りたいなと思います。あまり変わらないのでしょうか・・・。

基本的に、量販店で買おうと考えています。
以前、bigbioomさんが別の質問で回答されていらっしゃるのを見て、アフターサービスなども
やはり量販店の方が安心かなと思いました。
その場合、メーカーが違うものでも、まとめて値引きなどはしてもらえるものばのでしょうか?


たくさんお聞きしてしまい申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 3714日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
リクエストありがとうございます。
そして結婚おめでとうございます。

私、インフルエンザ治ってすぐに肺炎にもにかかって、ダウンしてしまいました。
お返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
まだまだ寒く風邪もひきやすい状態が続くので、体調面、お気をつけください。

さて、質問の方に入ります。
だいぶ機種を絞られたのですね。
まずは、冷蔵庫からいきます。

冷凍機能の違いについて先に書きます。
三菱の切れちゃう冷凍は-7℃のソフト冷凍で2~3週間の保存が目安です。
http://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/647?category_id=285&page=1&sort=sort_new
http://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/648?category_id=285&page=1&sort=sort_new
一方、パナソニックのパーシャル冷凍はー1℃~ー3℃の冷凍で、1週間程度の保存が目安になります。
http://panasonic.jp/reizo/use/choice/03/
http://panasonic.jp/reizo/use/keep/01/
ですから、今の現状を考えて、まず買ったものをどのくらいパーシャルのような冷凍保存期間で使い切るかを考えてみてください。
基本的に、温度が高い方が包丁で切りやすいため、パナソニックのパーシャル冷凍の方が切りやすいですが、保存期間が短いという解釈でいてください。
ここを相談してみるといいかと思います。

では、冷蔵庫のサイズです。
大きさについては、置く場所があるようなので、個人的には大きい方がいいと思います。
その理由としては、お子様が生まれて大きくなってきたりしたときに、いろいろ入れるものがふえたりして、大きい方がよかったと後悔しないからです。

最後に、機種についてです。
パナソニックと日立・三菱の大きな違いは冷媒装置の位置です。
どういうことかというと、冷凍や冷蔵をするためのモーターが、パナソニックは上についているのです。
他社は下にあります。
そのため、冷蔵庫の構造として、上から冷蔵室・冷凍室・野菜室という組み合わせは変わらないものの、下にモーターがないパナソニックはそのスペースの分、野菜室を広く取れているということになります。
反対に、冷蔵室の一番上の棚のところはモーターの置き場があるため、狭くなるのです。
ですから、野菜室を広く確保したいのであれば、パナソニックは最適といえます。
その他でいうと、検討されている機種で見ると、パナソニックが一番省エネ(180kWh/年)で、次に日立(190kWh/年)、最後に三菱(220kWh/年)となります。
電気代の面でも、パナソニックは安くすみます。

このような面があるので、冷凍機能の違いや棚の使い勝手、野菜室の広さなどをご相談して検討してみてください。

では、洗濯機にいきます。
その2機種であれば、日立を推したいです。
乾燥にこだわるとあり、ビックドラムで衣類が広がりやすく、風アイロンの方がしわが少ないです。
パナソニックの上位グレードであれば、ビックドラムと対比できますが、今回検討しているのは下位グレードに近い中位機種なので、同じ価格なら日立の方が上位機種になり、損をしません。
また、節電の部分でも少しだけですが、日立の方が節電です。
http://ctlg.panasonic.com/jp/wash/wash-drum/NA-VX3300L_spec.html
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bigdrum/spec/v5600.html
消費電力量が少しだけ少ないので、その分電気代が安くなります。
乾燥の電気代は結構かかるので、この点も気をつけた方がいいです。

最後にエアコンです。
基本的に省エネで見れば、パナソニックがだいぶ良いです。
では、どこを見れば良いかというと、消費電力量かAPFという値を見てください。
APFは、日本工業規格(JIS)で定められている「JIS C 9612」という規格に基づいて運転環境を定め、その環境下で1年間エアコンを運転した場合の運転効率を示します。その運転環境とは、東京地区における木造住宅の南向きの洋室で、冷房では6月2日から9月21日、暖房では10月28日から4月14日の期間中、6時から24時の18時間に、外気温度が24℃以上の時に冷房、16℃以下の時に暖房を使用するというものです。各社メーカーでは、この条件下でエアコンを使用した場合、1年間でどれだけ電力を消費したかを「期間消費電力量」として算出。エアコンが1年間で使用するエネルギーをこの期間消費電力量で割って、APF値が導き出されることになります。
パナソニックはAPF6.1、東芝がAPF5.6なので数値が高いパナソニックの方が優位となります。

ただ、一つ問題があります。
両機の価格差が現時点で約10万円あります。
エアコンは10年が標準使用期間なので、そこから考えたとき、電気代で10万円の違いを回収できるかです。
1ヶ月の単位で見ていくと、1日6時間運転したとして大体1000円~1500円違いかと思います。
ただ、これもざっくりで、使用環境によって変わりますので、もっと差がないかもしれませんし、あるかもしれません。
そのため、10万円の差を回収するのに、約9年~10年近くかかっての回収になると考えられます。
その頃までいくと、故障などもあったりして、修理費用もかかってくる可能性もあります。
そのコストも含めると、差額回収までは結構かかるかと思います。
期間中に買い換えがあれば、回収できないで終わることも考えられますから、
個人的には安い機種をもっと価格を安くしてもらって買うのが良いように思います。

機種としては、現段階でいうと同じようなグレードなら型落ちでも、あまり変わりないと思います。
値引きについては、メーカーが違うものでも、まとめて値引きはできます。
どこまで引けるかは交渉次第ですが、価格comの価格リストの中から量販店の中での最安値を印刷などしていくと良いかと思います。
その価格までは引いてくれます。
あとは、量販店同士を競合して値下げを引き出すようにするかです。
がんばって交渉してみてください。

不明な点があれば、遠慮なく聞いてください!
Yahoo!知恵袋 3708日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
84
Views
質問者が納得どうも洗濯機の問題ではなく、排水トラップの問題のようですねー。 排水口のところに水を入れたら臭いが止まって半日・・・ということは水が漏れているということかと思います。 つまり、臭いを止めるのは水なんです。 水を溜めているところの下から水が漏れると水がなくなり、臭い止め効果がなくなってしまいます。 戸建かと思いますが、修理ですねー。 水を足し続けると土台が浮いてしまいますから早く直した方が良いですね。
3698日前view84
全般
68
Views
質問者が納得リクエストありがとうございます。 そして結婚おめでとうございます。 私、インフルエンザ治ってすぐに肺炎にもにかかって、ダウンしてしまいました。 お返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 まだまだ寒く風邪もひきやすい状態が続くので、体調面、お気をつけください。 さて、質問の方に入ります。 だいぶ機種を絞られたのですね。 まずは、冷蔵庫からいきます。 冷凍機能の違いについて先に書きます。 三菱の切れちゃう冷凍は-7℃のソフト冷凍で2~3週間の保存が目安です。 http://faq01.mitsubi...
3714日前view68
全般
73
Views
質問者が納得質問者さんが行った録画予約は、STBでの視聴予約にしかなりません。 録画をしようとしますと、STBとテレビをAVコード(黄・白・赤)で接続しなければなりませんよ。 録画の方法ですが、STBで視聴予約を行い、テレビで外部入力を録画する、日時指定予約を行ってください。 もし解らなければCATV局へ連絡するのも、一考ですよ。
4096日前view73
全般
111
Views
質問者が納得家電売ってる者です。 F25のエラー表示はメインモーターの故障です。 ですから、この場合は購入して1ヶ月もしていないので、新品と交換してもらえます。 いわゆる初期不良です。 購入店にお話ししてください。
4628日前view111
全般
501
Views
質問者が納得ドラム式は叩き洗いをするので、特にタオルなどパイル地のものは回転乾燥機にかけて乾かさないとゴワゴワになります。 どうしても干して乾かさしたいなら干す前に30分程度乾燥機で回すか、脱水後よく降りさばいたあと縦横に縮めたり伸ばしたりしてパイルが起きるようにすると多少は改善するようです。 柔軟剤を増やしても改善しないことが多く、黒ずみやベタつきの原因になるのでご注意下さい。
4881日前view501

取扱説明書・マニュアル

12389view
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../bd-v1500_a.pdf
104 ページ15.51 MB
もっと見る

関連製品のQ&A