1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				151
					Views
				
						質問者が納得デジタルチューナーは地デジに限ったもので15000円~40000円ですが、EPGなどデジタル放送の便利機能が
削られて居るのが殆どです
45000円くらいでパナソニックのDiga XP-11が入手可能(残り少ないですが)でしたら、そちらの方がはるかに便利
ですし、DVDにムーヴも出来ますよ。
その事をご承知でチューナーを選択されるなら、マスプロの新型が便利でしょう、価格優先ならユニデンやAVOXやYAGI
の廉価機になります(OEMで3社とも同じもの)
http://esearch.rakuten.co....
					
					6477日前view151
				
					全般
				
			
				
				104
					Views
				
						質問者が納得スポーツや映画が多いならプラズマ
その他が多いなら液晶
この場合ビクターはフルHDだから解像度は高い。
AV見てる自分が画面に反射して映るのが嫌なら液晶。
					
					6648日前view104
				
			
		
	



				
				
				