1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				91
					Views
				
						質問者が納得問題なく録画できますSコードより
多少画質が落ちるだけです
S-VHSモードで録画すればS-VHSになりますが
Sコードより少し画質が落ちると言うことですモードと言うより
S-VHSテープを使えば普通は自動で切り替わります
私もレコーダを買う前はこうやってS-VHSに録画してました
					
					5266日前view91
				
					全般
				
			
				
				83
					Views
				
						質問者が納得福岡は117
久留米なら118
大牟田なら119
北九州なら120
行橋なら121
です。
取り説のPDF貼っときます。
http://www12.victor-service.co.jp/pdfs/LPT0521-001C.pdf
頑張って下さい
					
					5709日前view83
				
					全般
				
			
				
				46
					Views
				
						質問者が納得本体の型番がわかれば回答が書き込まれますね。
携帯電話からですと,「メーカーのホームページに取説があります」ではすぐにアクセスは難しいかと思い,こちらでダウンロードしてみました。
パナソニック(当時は松下)のメーカー番号は02か03となっています。
やり方は,
リモコンの切り換えスイッチを「テレビ」にする。
[転送]のキーを3秒以上押す
メーカー番号を入力する。(0は0/11のキー) :まずは02で試してみる。
[OK]のキーを押す
例えば[電源]キーを押してみて,パナソのテレビが反応するかどう...
					
					6128日前view46
				
			
		
	



				
				
				
				