Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
678
view
全般

ビクターHR-X7ですが、ニコイチでヘッドを付け替えました。下ドラム...

ビクターHR-X7ですが、ニコイチでヘッドを付け替えました。下ドラムのギアがロックしていて、互換調整ができないとメーカーに言われました。部品取りにもう一台ありますが、それも同じような状態と言われました。ギアがロックしているので解除しないとノイズだらけで自己録再でも互換は取れない、直らないとのことでした。メーカーも直せる人がいないみたいで、どうにかならないでしょうか?下ドラムのギアロックを解除するにはどうすればよろしいですか?よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5272日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
確かHR-X7,VXG1シリーズなどは タイムスキャン機能が搭載されていると思うのです。 ビデオサーチのとき停止してしまうのでしょうか。ビデオドラムの下にモーターとギヤがあります。 ベルトが伸びしまっているのでしょう。 タイムスキャンはサーチのときドラムが斜めに回転します。 ベルトが特殊でとても小さいので油切れで回転しなくなったのでしょう。ビデオヘッドの下のドラムモーターの付近に タイムスキャン用のモーターがあります。 無理に力を入れないようにしてください。ビデオサーチの時に映像が乱れたりしませんか。場合によっては電源が落ちたりしませんか。 タイムスキャン部分の部品を入手しましょう。HR-VX8などもあります。ドラム下のタイムスキャン用のモータ付近の歯車にひび割れがないか確認してください。経年変化でひび割れが起きていれば部品交換が必要でしょう。無理に回してバきっと言わないにしましょう。ドラムのヘッドチップ付近は 名詞の紙を囲いドライバーでドラムを取り外してください。チップに傷をつけると終わりです。ヘッドは時計周りで回す反対に回すとチップを壊すようです。
Yahoo!知恵袋 5266日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
250
Views
質問者が納得タイムスキャンのギア・・・ハブ軸駆動のギアですよね。当方はSONY SLV-RS7の修理でギアが完全に2つに割れる事態に遭遇したことがありますが、瞬間接着剤でくっつけた後、ギアの底面が凸凹していると思いますが、その内周の円周に沿って植木用の針金を巻いて、ペンチ2本で強力に引っ張りつつ固く縛って、縛った部分に瞬間接着剤を塗りまくって固定し、ギア割れを修理しました。通常はギアが割れたら諦めるしかないのですが、そんな訳にいかないので根性で修理しました。写真取りながら作業進めてたので工程を記事にしたいところですが、...
4870日前view250
全般
122
Views
質問者が納得確かHR-X7,VXG1シリーズなどは タイムスキャン機能が搭載されていると思うのです。 ビデオサーチのとき停止してしまうのでしょうか。ビデオドラムの下にモーターとギヤがあります。 ベルトが伸びしまっているのでしょう。 タイムスキャンはサーチのときドラムが斜めに回転します。 ベルトが特殊でとても小さいので油切れで回転しなくなったのでしょう。ビデオヘッドの下のドラムモーターの付近に タイムスキャン用のモーターがあります。 無理に力を入れないようにしてください。ビデオサーチの時に映像が乱れたりしませんか。場合に...
5272日前view122
全般
153
Views
質問者が納得いいビデオデッキをお持ちですね。明らかに故障です。まだ修理可能だと思いますのでメーカーに依頼して下さい。S‐VHSはもう各社生産を終了していますので、このような高性能なデッキは過去のコンテンツを再生する上で貴重です。せひ、この機会に他の部分も点検してオーバーホールされて方がいいかと思いますよ。補足追記です:はっきりとはわかりませんが上限2.5~3万円位だと思います。
5464日前view153
全般
196
Views
質問者が納得同じ三菱の、バブル期の名機HV-V7000はどうでしょう?私はV1000しか使ったことが無いのですが、V1000も良かったけどそれ以上の高画質だと思います。確かTBCも付いていたような?V1000はTBC無しでも、個人的には高画質でしたから。今、BX500やBX200、SX200を使っていますが、画質的にはV1000のほうが良かったように思います。ただ、Vシリーズはヘッドが特殊で、交換に5万円近くしたと思います。しかも、既にヘッドは三菱にはありません。20年近く前の機種だしということで、やめた方が良いかな?...
5855日前view196

取扱説明書・マニュアル

1438view
http://www33.jvckenwood.com/.../LPT0157-001C.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A