1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
98
Views
質問者が納得たぶんいけると思いますが、PS3はHDCP(著作権保護)のチェックが厳しいのか、変換コネクタによっては映らない物もあるようです。
出来るだけ一本物の変換ケーブルでHDCP対応の表記のある物を使った方が良いかと思います。
セレクター(HDMI-SW0401)はHDMIのみの接続であればPS3も映ったという書き込みが価格コムにありました。
ご存知とは思いますが、DVIはHDMIと違って音声伝達は出来ませんので、別途音声ケーブルの接続とPS3の設定変更が必要になります。
5262日前view98
全般
178
Views
質問者が納得画像の解像度から直せませんか?
追記:残念ながらOFFには出来ないようです。
あと考えられるのは、ドライバーソフトを最新のものにする。
HDMIセレクタを通さず直接繋いだらどうなるのでしょうか?直接繋いだら問題なかったということになればHDMIセレクタ
が原因と考えられますので買い換えれば良いのかもしれませんが。
5357日前view178
全般
148
Views
質問者が納得レコーダー
(OUT)
|
(IN)
セレクタ(OUT)-(IN)テレビ
(IN)
|
(OUT)
PS3
で繋がってますか?
場所や端子が異なると映りませんよ。
RCAケーブルとは違い双方向通信してますからね。
全ての電源を切ってから接続を切り替えてみて下さい。
それで映らなければケーブルの総計が長すぎるのかも。
5607日前view148