Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
316
view
全般

MZK-MF300N2という中継器を買いましたが、PSVITAにと思...

MZK-MF300N2という中継器を買いましたが、PSVITAにと思い買ったんですがアクセスポイントは合っているようなんですが、インターネットに接続されません。 とだけ表示されます。Wiiでは52032や513 32といったエラーが表示されました。ネットを繋げるためにはどうしたらよいですか?
Yahoo!知恵袋 4537日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
MZK-MF300N2は中継器ではありません。MZK-MF300N2には中継機能がないので、WZRーHPーG300NH の電波を中継することはできません。MZK-MF300N2でできることはWZRーHPーG300NHと同じ無線LANルーターとしての機能と、パソコンなどを有線接続して、インターネットの電波をパソコンなどの機器側で送受信するLAN端子用無線子機(コンバーターモード)です。以下のサイトの「製品特長」の絵の使い方しかできません。

MZK-MF300N2 製品特長
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf300n2/point.shtml
Yahoo!知恵袋 4535日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得マニュアルを見る限りMZK-MF300Nにはルータ機能とPPPoE機能があるようなので、 パソコン側のPPPoE設定を削除してルータへネット設定を行えばよいだけでは? https://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-mf300n/v1/
3714日前view73
全般
66
Views
質問者が納得iPhoneのWi-Fiで飛行機モードつまりモバイル通信を切った状態で1度繋いでみてください。 上手く行けばいいのですが、そうでなければルーター親機の設定が原因かもしれません。
3705日前view66
全般
112
Views
質問者が納得ファームウェアを最新にさてください。 ファームウェア https://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-mf300n2.shtml 他には無線LANチャンネルの干渉も考えられます。 http://pctrouble.lessismore.cc/network/wirelesslan_channel.html
3709日前view112
全般
142
Views
質問者が納得中継設定はWHR-300HP2にパソコンを接続する必要が有ります。 中継機能の設定方法(WHR-300HP2/WHR-600D/WHR-1166DHP) http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15091 WHR-300HP2の中継設定はWPSは対応ですが、失敗する場合は手動で行ってください。 少しは説明書を見るなり検索するなりしてください。
3775日前view142
全般
128
Views
質問者が納得新たに購入したルーターと設定に使うPCのみを接続して、もう一度試されてみてはいかがでしょう。 もしかして、光のルーターとIPアドレスがかぶっていませんか? もしそれが原因なら、光ルーターとPCで使うIPを外したIP設定を新ルーターに施してから、元通りの接続へすべきかと思います。
3854日前view128

取扱説明書・マニュアル

3151view
http://www.planex.co.jp/.../MZK-MF300N2_QIG-A_V2.pdf
4 ページ8.37 MB
もっと見る

関連製品のQ&A