Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
470
view
全般

パソコンに詳しい方教えてください。 今現在、NTT光なのですが、今後...

パソコンに詳しい方教えてください。 今現在、NTT光なのですが、今後ADSLに変更しようと思います。このようにたまに知恵袋。
たまに楽天市場の買い物ぐらいでしかネットを利用しません。
そこで、ADSLにするには電話回線のモジュラージャック?が隣の部屋にあります。
そこからコードを引っ張ってくるのもいいのですが、今現在NTTのポイントがかなりたまっており、商品
交換ができそうなのです。
無知で申し訳ないのですが、姉が隣の部屋でご主人様が使用、姉は電波を飛ばしてもらってる?
私が調べる限りでは無線LAN?でしょうか。ルータ?

それが欲しい。

そのようにして利用したいのです。MZK-SP300N2 メーカー プラネックスコミュニケーションズ
W200メーカー NTT西日本

こちらの商品で 離れた部屋でノートパソコンが使用可能でしょうか?
または、これはNTTのADSL等でしか利用できませんでしょうか。



それとも、まったくの検討違いでしたら、何を購入したらいいのか、具体的に商品名等教えてください。
型番等解れば、ネットで検索することぐらいはできます><
どうかお願いします。

希望は。

安く。
部屋が違ってもADSL使用可能。
インターネット検索するぐらいの使用。
特に音楽等ダウンロードや動画は見ません。


よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4528日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
貴方の姉は無線LANルーターを使用しています。
ノートPCで無線LAN内蔵で有れば無線LANルーターを購入すれば無線(WiFi)接続可能です。
無線LANルーター(価格.com)
http://kakaku.com/pc/wireless-router/

ADSLにするには固定電話回線が必要です。
安いプランの例です。
NTT固定電話基本料・1600円+ADSL12M・2100円=3700円

又、速度が低下するので下記のサイトで確認してください。
ADSL予想速度判定
(動画再生には最低1.5~5Mbps程度必要です。)
http://www.eaccess.net/apply/guide/measurement.html

詳しい料金は価格.comなどで調べてください。
価格.com
http://kakaku.com/bb/
無料相談窓口(0120-919-268)
受付時間10:00~22:00
Yahoo!知恵袋 4527日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
227
Views
質問者が納得1.MZK-SP300N2を使う事が最適か、否か。 HUBを所有されている場合、プリンタにLANインターフェースが有れば、有線接続で2台のPCから利用できますね。 プリンタに有線・無線どちらのインターフェースが無い場合、以下の3通りが考えられます。 (1)プリンタ切り替え器 ・・・アマゾンで検索すると安価な物が見つかります。USBケーブルによる有線接続です。切り替えは手動ですが設定は簡単です。 (2)プリンタの共有設定 ・・・一番投資が少ない方法ですが、プリンタを接続しているPCをログイン状態にして...
4168日前view227
全般
249
Views
質問者が納得・おそらく出来ないと思いますよ。 ・iPhoneを含めiOSデバイスはネットワークに直接接続出来るプリンタは検出する事が出来るようですが、プリンタサーバー等ワンクッションおいてネット接続してる場合はプリンタ検出は出来ないようです。 また、この手のプリンタサーバーもWindowsPCやMacに対して専用アプリをインストールする事でプリンタをネットワーク上に認識させる様にしていますから、それらが使えない機器からはプリンタは認識出来ない事になり、当然それはiPhoneやiPadからもプリンタとして認識されない...
4509日前view249
全般
111
Views
質問者が納得貴方の姉は無線LANルーターを使用しています。 ノートPCで無線LAN内蔵で有れば無線LANルーターを購入すれば無線(WiFi)接続可能です。 無線LANルーター(価格.com) http://kakaku.com/pc/wireless-router/ ADSLにするには固定電話回線が必要です。 安いプランの例です。 NTT固定電話基本料・1600円+ADSL12M・2100円=3700円 又、速度が低下するので下記のサイトで確認してください。 ADSL予想速度判定 (動画再生には最低1.5~5Mbp...
4528日前view111
全般
125
Views
質問者が納得・この手のプリントサーバーでは上手く行かないかと思いますよ。 ・iPad2、及びiOSデバイスから印刷をする場合、大別して以下の2つの方法があります。 1・プリンタメーカーが提供しているアプリを使って写真等の印刷をする 2・AirPrint対応プリンタを使い、対応アプリのデータを印刷する ・いずれの方法の場合でも、iPad2とプリンタがWi-Fiを介して直接つながっている事が前提になります。 プリンタサーバーの様な機器を使うと、iPad2からはそれがプリンタとは認識されませんからAirPrintでは...
4583日前view125
全般
181
Views
質問者が納得プリンタサーバは電源を抜かないものです。 消費電力は最大2.3Wです。 http://www.planex.co.jp/product/print/mzk-sp300n2/spec.shtml
4622日前view181

取扱説明書・マニュアル

28850view
http://www.planex.co.jp/.../MZK-SP300N2_Manual_V1.pdf
144 ページ4.58 MB
もっと見る

関連製品のQ&A