Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
180
view
全般

ブルーレイレコーダーとアニメのBDを購入しようと考えているのですが、...

ブルーレイレコーダーとアニメのBDを購入しようと考えているのですが、モニタが良くないとBDの意味がないと聞きました。うちのモニタはTOSHIBAのREGZA 32H1なんですが、BDを買う意味はありますか?DVDよりは画質いいですか?
Yahoo!知恵袋 4964日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
HDMI入力端子とD5まで対応したD入力端子画付いているのでフルスペックHD(ハイビジョン)ですからBDは十分生かせますよ。まれにBDの画質が良くわからないという人もいますが、やはりDVDとBDではぜんぜん違います。特に動きの速いシーンなどでの映画らの再現性とノイズの発生率は段違いです。音質もたとえステレオ2chでもクリアに聞こえます。私はこの前Fata/staynight UNLIMITED BLADE WORKSを観てすげ~と思いました。
Yahoo!知恵袋 4950日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得私は・・・・こうしています・・・・タッチの元になるmp3ファイルを、外付けHDDにコピーして、それをPS3のUSBにつなぐ。PS3⇒HDMI⇒ブラビア46⇒光⇒AVアンプ⇒5Chスピーカー・・・・・です。CD音源に劣っても、操作性・・・・CDの入れ替えの面倒さがないのを考えると・・・・
4409日前view42
全般
127
Views
質問者が納得現在DVDレコーダーはお持ちなのでしょうか?もしそうでしたら、現状でDVDに残す方法は、32H1にはアナログダビング機能がありますので、テレビの映像音声出力端子とDVDレコーダーの映像音声入力端子をつなげば、アナログ画質ですがDVDにコピーすることができます。(ただしダビング10番組だけですが・・・)http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/pdf/analogdubbing.pdf#search='REGZA アナログダビング'それ以外となりますと、何かを購入し...
4691日前view127
全般
112
Views
質問者が納得> レグザリンク対応してますか?してます。> スカパーを録画することはできますか?スカパーはスカパーHDとスカパーe2がありますが、スカパーe2でよろしいのでしょうか?e2だとそのまま録画できます。> コピーワンスとかでHDDに録画したものはDVDにできないのか?できます。ただし、DVDに録画すると、同時にHDDからは消去されます。また、この機種の場合はHDD以外にはハイビジョンの高画質では録画できません。DVDに録画する際に標準画質に変換されてしまいます。なお、録画に使うDVDは「CPR...
4752日前view112
全般
104
Views
質問者が納得USB-HDDを登録する時に、録画機器をUSB-HDDに変更してない場合は、内蔵HDDが録画先になります。予約録画の場面で「録画設定」で録画先をUSB-HDDに変更すると、以降の予約番組は録画先が反映されてUSB-HDDに録画されるようになります。既に連ドラ予約を内蔵HDDを録画先にしている場合には、録画先の変更はできませんので、いったん予約を解除して再度録画先をUSB-HDDに指定して連ドラ予約を行う事になります。
4760日前view104
全般
64
Views
質問者が納得電源コードを抜いて10分程度放置して 差し込んでみてくださいたぶんバグでしょう
4762日前view64

取扱説明書・マニュアル

9296view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=77203&fw=1&pid=12935
96 ページ9.71 MB
もっと見る

関連製品のQ&A