Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
193
view
全般

ハイビジョン画質でビデオカメラからブルーレイレコーダーへのダビングが...

ハイビジョン画質でビデオカメラからブルーレイレコーダーへのダビングができずに困っています。ビデオカメラはCanon ivis HF M32、ブルーレイディスクはTOSHIBA REGZA RD-BZ800です。先日、結婚式だったため、新しいビデオカメラを購入。ハイビジョン画像で撮影。その後、そのままの画質でDVDにおとしたいと思い、TVと同じメーカーのTOSHIBAで上記のブルーレイディスクを購入しました。説明書を読み、いろいろ苦戦しましたが、ハイビジョン画像でダビングできません。また、よくよく説明書を見てみると、ハイビジョンのままダビングはできず標準画質でダビングされてしまうとも書いており・・・これでは全く意味がありません。ハイビジョンで残したいがためにブルーレイディスクを買ったのに・・・主人、私とも、機器にはかなり弱いです。今回も新しいのであれば大丈夫か!のような感じだったと思います。。。PCもWindowsXPで容量が少ないです。なんとかハイビジョン画像でDVDにできる方法はないでしょうか??よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4963日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私もCanon ivis 使用しておりDVD-Rにハイビジョン画質で保存しております。ちなみに、ブルーレイ機器なくても保存できます。まずは、用意するもの・「Image Mixer 3 CD-ROM」・本体(ビデオカメラ)・電源コード・USBケーブル上記は、すべて付属品です。①まずは、PC(パソコン)にImage Mixer 3 CD-ROMに挿入して インストールします。この際本体の製品番号が必要になります。※私の場合製品番号は本体のバッテリーを外した裏のバーコード 下に記載されていました。②次に、PCと本体を接続します。 まずは、充電同様電源コードと本体を接続。次にUSBケーブルで 本体とPCを接続します。この際、本体のモードを動画再生モードに 切り替えて下さい。③次に、本体の電源を入れます。すると、本体がPCの接続を感知し 画面に「接続機器をえらんでください」と表示がでますので、 「パソコンなど」を選択し決定します。④上記を終えますとパソコンに自動的にImage Mixer 3ランチャーが 出てきますので、その中の「ディスクを作成」をクイックします。 ※Image Mixer 3ランチャーが出てこない場合は、スタートメニューから Image Mixer 3を起動させて下さい。⑤「ディスクを作成を」押しますと、「作成するディスクの種類を選択」と 出てきます。ここで、「AVCHD」と「DVD」が出てきますが、 前者が「ハイビジョン画質」で後者が通常画質での保存になります。ここで、「AVCHD」の説明をします。AVCHD(Advanced Video Codec High Definition, エーブイシーエイチディー)とは、Blu-ray Discのアプリケーションフォーマット「BDMV」を応用し、ハイビジョン映像をビデオカメラで記録するための規格の一つであり、パナソニックとソニーの商標になります。ここで注意点ですが、AVCHDの規格で保存したDVDは、AVCHDに対応したDVD機器でしか、再生できないという事です。パソコンではImage Mixer 3をインストールした際Image Mixer 3 playerが同時にインストールされますので、これで見れます。基本的にAVCHDが誕生してからの開発したパナソニックとソニーのDVDレコーダーでは、再生できます。その後AVCHDの利用者が増えたため、三菱、日立がライセンスを取得対応機器を発売しました。しかし、東芝は今だライセンスを取得せずが現状です。私は、今東芝のDVDレコーダーを持っていますが、AVCHD規格のDVDは再生できません。ですので、PCかPS3で見てます。現行でAVCHD対応の再生機器レコーダーは、以下になります。ソニーブルーレイディスクレコーダープレイステーション3 - 家庭用テレビゲーム機パナソニックブルーレイDIGA三菱電機REALブルーレイ日立製作所Wooo ブルーレイディスクレコーダー※詳しくはメーカーサイトを見たら分かります話は飛びましたが、AVCHDではなくDVD(通常画質)を選んで作成した場合、だいたいのDVD機器で再生できます。私は友人あげる場合AVCHD対応機器を持っているかわからないので、通常画質で差し上げています。さて、保存方法を続きを説明します。⑥保存方法を選択しましたら、いよいよ書きこみです。 次の画面でまず、SDカードあるいは本体どちらに記録された 動画を書き込むか左側の「ソース」より選択します。※リムーバルディスクがSDカード、CANONが本体に記録されたものです。⑦今回は、本体に記録されたすべてをDVDに保存する場合ですが、 上記でソースを選んだあと、左下らへんに、「すべてを選択」という 記号がありますのでクイックし、その後新品DVD-Rを入れ、 右下の「書き込み」を押せば完了です。 DVD-Rが足りない場合、要求されますので2枚目の新品DVD-Rを入れ てください。説明は以上になります。是非、頑張ってください。回答「次へ」というボタンが私の場合ないのですが、もし良ければ、先に進まない時の画像を掲載できますか?私の場合本体orSD選択後、「すべてを選択ボタン」を押せば右下の「書き込み」が表示されクイックすると次に進みます。
Yahoo!知恵袋 4962日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
127
Views
質問者が納得TVのREGZAからレコーダーのレグザにダビングすると コピ10のうちの一回がダビングされコピワンになり ディスクメデイアに焼くにはコピーでは無くムーブでなければ ダビングできませんダビング時に移動を選びましょう 編集ナビ画面で右下の移動開始を選ぶ!
4219日前view127
全般
99
Views
質問者が納得RD-BZ800は確か電源を入れていないとクライアントで認識されないと思いましたが。 我が家にもRD-BZ800がありますが電源を入れないとクライアント(PS3・リンクシアター・BW690・BZT710)で認識しません(我が家のパナレコーダーは電源を入れてなくてもクライアントで認識してくれますが)
4311日前view99
全般
164
Views
質問者が納得RD-XD72の場合は他機種へのダビングはできません。 RD-XD72はダビング10非対応機なので、録画したデータは全てコピーワンスとなりますが、コピーワンスで録画した物はアナログダビング不可となってしまいます。ですから、アナログAVケーブルでのダビングはできません。 他のダビング方法として、i.LINKを利用したダビングやLANケーブルによるダビングという方法がありますが、RD-XD72はこのどちらにも対応していないため、ダビングする方法がありません。というわけで諦めるしかないでしょう。 P.S. ...
4311日前view164
全般
137
Views
質問者が納得マー、壁コンセントを抜いて1日置いてみてください。 もしかしたら直るかもしれませんので。
4415日前view137
全般
137
Views
質問者が納得何かのはずみでリモコンのコードが切り替わったのでしょう。 リモコンの「編集」ボタンを押しながら、数字の「1」を押してみてください。ダメなら2や3も試してください。
4419日前view137

取扱説明書・マニュアル

5286view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=78165&fw=1&pid=13195
もっと見る

関連製品のQ&A