Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
110
view
全般

DVDレコーダーの買い替え機種に迷っています。 DVDレコーダを買い...

DVDレコーダーの買い替え機種に迷っています。 DVDレコーダを買い替えようと思っています。
現有機種は東芝RD-X1。
前々からDVDドライブの調子がおかしく、同じDVD-RAMを挿入しても10回に1回くらいしか受け付けないので買い替えようと思うようになりました。
モニターは東芝製の29インチのブラウン管を使っています。
使用形態としては、もっぱら、予約録画したBS放送の映画と音楽番組の視聴。
あとは、タモリ倶楽部ぐらいのものです。
CDで音楽を聴いたりもしますから、音声はオーディオ用のスピーカーにつないでいます。
アンプは、DENONのPMA-2000(10年位前に定価5万円で購入)、スピーカーはSPENDOR(10年位前に1本3万円で購入)
また、最近は、録画した映画をDVD-RAMにダビングしてパソコンに取り込み、aviファイルに圧縮変換してDVD-Rに保存しています。(これだと1枚のDVDで5,6本ぐらい保存できます。)
買い替えにあたって東芝のVARDIAかパナソニックのDigaか迷っています。
予算としては、6万円前後というところですが、どちらの機種が私のような使い方には向いているでしょうか。
なお、他のメーカーでも、もっと私に向いているのがあれば教えてください。
Yahoo!知恵袋 6008日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も、初期のPMA-2000を所有して、音楽番組はアンプを通して聞いてます。
東芝機からDIGAにしました。
20年前に購入した東芝のテレビの文字が見づらくなったので、プラズマテレビを購入してから
高画質に目覚めたからです。

以前は画質のせいか保存の必要を感じなかったので、HDD容量が不足するまでDVDにはダビングしませんでしたが、
DIGAにしてからは、放送画質のDRモードを使うとHDDの容量が不足がちになるので早めにDVDにダビングしています。
DRモードより容量が少いAVCREC方式でハイビジョンで録画できるので多用しています。

映画やドラマはDVD画質で十分ですが、ハイビジョンを生かした番組(すべてNHK)は
ハイビジョン保存が必要と感じています。
高画質のせいか映像を消去しづらくもなりました。

今、東芝機は、映画などの保存や高画質を必要としない番組を、テレビからの外部入力で録画しています。
DIGAは不要箇所の削除などでの停止は、東芝機のような30分の1秒表示ではなく1秒単位なので、
1秒以下はカンになるところが、気に入らないところです。

DIGAでW録画を望むならXW120ですが、HDD容量の多いXW320をお勧めします。
Yahoo!知恵袋 6007日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得そのマニアルを添付してくれると良かったんですがねー。 補足ででも。 RD-X1といえばアナログ時代のものですから、今のデジタル放送用とは違って番組終了の信号が局から来ないんですね。 だから、ワンタッチ、15分単位なんていうのがあったんですねー。 マー、そういうのはパイさんはパイさんだし、東芝さんは東芝さんですが、押してみたら分かるんではありませんか?。 押しても感知しなければないと言うことだと思いますよ。 他のボタンの名前でそれらしいものはないですかねー。 マー、補正で添付してくださいよ。 追加 補正を...
3917日前view41
全般
91
Views
質問者が納得ケーブル接続はそのままで、DVDを外部入力にしてビデオをHDDに録画してから DVDに映します。これで録画できない場合は、東芝の取説を見ないと? 東芝のHPから取れないかな?
5436日前view91
全般
58
Views
質問者が納得アナログ機です。DVD-Rで有れば 何でも良いです。 DVD-VIDEOにフォーマットして使用してください。
5709日前view58
全般
83
Views
質問者が納得カートリッジ式のDVD-RAMでなければ普通に使えます。
5704日前view83
全般
70
Views
質問者が納得1.修理は可能でしょうか。 店舗経由より直接KENWOODにアクセスされた方が早いと思います。 http://www.kenwood.co.jp/cs/service.html#home 2.買い替えの場合、当然今より音質を落としたくないのですが~ お使いのスピーカーとアンプはプレーヤーのグレードアップに十分応えるだけのポテンシャルを持っていると思いますので、価格バランスはあまり気になさらなくてもよろしいかと思います。 むしろ質問者さんは古い(失礼)ラダーネットワーク型DAの音に惚れ込んでおられる様子なの...
5819日前view70

取扱説明書・マニュアル

852view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=1114&fw=1&pid=7899
63 ページ2.19 MB
もっと見る

関連製品のQ&A