Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
55
view
全般

HDDレコーダーでの編集の品質は?過去に、パイオニア 710H、シャ...

HDDレコーダーでの編集の品質は?過去に、パイオニア 710H、シャープ ACW60、東芝 RD-X5 RD-X9を使ってますが、チャプターカットして、プレイリストで編集した映像の、チャプターのつなぎ目で、画像が、一瞬、止まるように見えるのですが・・・他の、メーカーのHDDレコーダーも同じでしょうか?HDDレコーダーの画質は良いのに、編集品質が悪くて、がっかりです。昔の、アナログビデオのフライングイレース使用のつなぎ録画やDVテープみたいに、つなぎ目がスムーズに編集できる、HDDレコーダーって、あるのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5226日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
デジタル録画では、データ量削減のためフレーム間圧縮が採用されています。1コマ分のデータを、15コマに分散しているのです(基本のデータと差分のデータ)。すなわち15コマ揃わないと、ちゃんとした1コマの画ができません(GOP)。テレビ画像は1秒約30コマです。0.5秒単位でかつ15コマの区切れの一致するところで編集しないと、編集点の前後の画は不完全(15コマ揃わない)となります。そうなるとその画は使えないので、その前の完全な画(15コマ揃ったもの)を再度表示します。同じ画を2回表示するので、一瞬止まったように見えるのでしょう。これは民生用の機器では、避けられないと思います。回避方法としては、編集ソフトを使って、再エンコードすることです。初めから順番に画を作る直すので、編集点前後の問題は無くなります。しかし再エンコードにより画質が低下します。もう一つは同じ再エンコードですが、元を高画質で録画します。その画質のまま編集し、保存のために画質変換(再エンコード)します。HD画像をDRで録画・編集し、4倍モードに変換して保存用とする、などです。またDVD-Video方式で編集することでも避けられます。DVD-Video方式は強制的にGOPの15コマ区切りを守るからです。だたその分、自分の好きな編集点を選べません。CMとの区切りを指定したつもりがGOP区切りにずれるため、CMが0.数秒間写ることもあります。アナログビデオでは1コマ1データで、圧縮などありません。フライング・イレース・ヘッドがあれば、きれいな編集ができます。また同じデジタルですが、DV方式も1コマ1データです。コマ内の圧縮は行われますが、コマ間(フレーム間)の圧縮は行いません。そのためアナログビデオと同様なきれいな編集ができます。しかしコマ間圧縮をしない分、地デジ方式より時間当たりのデータ量が多いです。業務用デジタルビデオは、編集能力を重視しています。そのためフレーム間圧縮は使われていません。以上、細かいところで間違いがあるかもしれませんが、大筋では合っていると思います。現実的には、最高画質で録画して、編集後、保存用の画質に落とす(再エンコード)方法がお勧めです。
Yahoo!知恵袋 5220日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
160
Views
質問者が納得RD-X9はスカパープレミアムサービスLINKの録画に対応しています。 この場合、録画予約はRD-X9側ではなく、チューナー側で行います。X9には特に予約を入れる必要はありません。チューナーとX9はLANケーブルでつなぎます。録画時間になるとチューナーが自動的にレコーダーを起動して録画してくれます。 録画した物をDVDに焼くことはもちろん可能ですが、スカパーはコピーワンスなのでDVDに焼くと同時にHDDからは削除されます。録画が複数必要ならば、再放送を必要な数だけ録画しなければなりません。また、DVDへは...
4145日前view160
全般
225
Views
質問者が納得> 説明書には「パソコンにUSB-HDDを接続し、DLNAコンテンツをコピーして下さい」と記載がありますが、これの意味が分かりません。 recboxにusbhddを接続してもpcからの読み書きはできません。 dlnaクライアントからのみアクセス可能なのでpcに接続してクライアントにdlna配信するコンテンツを保存する必要があると言うことです。 > 東芝HDDレコーダRD-X9にて録画した地デジやWOWOWの番組を、RECBOXに移動させました。 この番組をパソコンに繋いだUSB-HDDに移動さ...
4391日前view225
全般
153
Views
質問者が納得本体のソフトのバージョンは最新なので、不具合ではないでしょう。おそらく、INETの番組提供もとのテレビ王国側の問題だと思います。(自分がiNETを利用していないので詳細はわかりません) キーワード設定はおそらく、パススルーで送られてきている地上デジタル放送の番組表がヒットして地上デジタル放送の録画ができているのだと思います。 INetやADAMSはアナログ放送向けサービスなのでアナログ放送自体が終了したのが原因と考えたほうがいいと思います。(質問者さんは東北被災三県にお住まいなのでしょうか)
4482日前view153
全般
85
Views
質問者が納得チャンと出来るハズですが・・・。下に述べる方法でチャレンジしてみて下さい。(ひょっとすれば、同じ機器でないと出来ないかも知れませんが・・・) DVD-RWで録画されたとのこと。ダビングのあと「ファイナライズ」しましたか? でも、です・・・ もし、していたとしても、DVD-Rではダメですが、DVD-RWなら、いったんファイナライズをしたディスクでも、それを「解除」出来ます。(RD-X9の説明書をネットで調べると、169ページに、その方法が書いてあります) その「ファイナライズ解除処理のディスクを、」を、...
4568日前view85
全般
95
Views
質問者が納得画像安定装置の事なら、画像安定装置の御得サイトhttp://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/画像安定装置の総合サイトhttp://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/画像安定装置(ビデオスタビライザー)裏掲示板http://jbbs.livedoor.jp/computer/43083/
4632日前view95

取扱説明書・マニュアル

733view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=75925&fw=1&pid=12509
もっと見る

関連製品のQ&A