Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
247
view
全般

Blu-ray プレイヤーかレコーダー 先日ようやく購入したテレビ...

Blu-ray プレイヤーかレコーダー

先日ようやく購入したテレビが届き、やっと我が家も地デジ化しました。

購入したのは、東芝REGZA 26RE2
当初はBlu-ray内臓のにしようと思ったのですが 、値段と配送予定が8月後半!!に断念しました。

今現在付属のHDD 500G があり、今のところ不自由はないのですが、今まで使っていたDVD プレイヤーがついに壊れてしまいました・・・・

貰い物なので保証書類もなく、仕方ないので新しく購入しようと思いました。

そこでせっかく買うなら、DVD よりもBlu-rayにしようと思うのですが、そこでBlu-rayプレイヤーにするか、録画もできるレコーダーにすべきか悩んでいます。

HDD があるので、再生のみで事足りるのですが、どう思われるでしょうか。

意見をください。

できたらおすすめの機種も教えていただければ幸いです。
Yahoo!知恵袋 4652日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
意見は様々出ると思いますが、質問者様の使い方によると思います。

私自身であれば、迷わずレコーダを購入するところですが、質問者様の場合、これまでもDVDをプレイヤーで見ていたようですし、「再生のみで事足りる」とのことですので、Blu-rayプレイヤーをお奨めします。

録画機能付のものを買っても、テレビ番組の永久保存をよくする人でなければ結局プレイヤーとしてしか使わないですからね~。

あと、録画機能付だと、録画の時にHDDを選ぶかBlu-rayを選ぶか、ダビングやムーブがどうとか録画に適したディスクがどうとか、いろいろ考えた、行ったりすることが増え、操作・動作も複雑になりがちです。(想像と違う動きをしたりして混乱しちゃいます)

結論として、最初にも書きましたが、テレビ番組の録画は見逃し防止用、Blu-rayはレンタルDVDの視聴用、と割り切る前提で、Blu-rayプレイヤーをお奨めします。

お奨め機種となるとまた意見が分かれるところと思いますが、プレイヤーにするのであればレコーダより安くないとね!的な発想と、ブルーレイ技術の開発元であることから「ソニー BDP-S370 BM」を参考として挙げておきます。
実売17000円前後と思います。仕様に書いてないので3D対応ではないと思います。

あとはパナソニック DIGA(ディーガ) DMP-BDT110-K ブルーレイディスクプレーヤー ブルーレイ3Dディスク対応でしょうか。
こちらは実売価格2万弱といったとこですかね。

3D対応かどうかはこれまた好みによるので、なんとも言えません。私は3Dは映画館だけでおなか一杯なので、家では普通に見たい派です。

あと最後に、予算に非常に余裕があるのであれば、レコーダを購入して普段は再生専用機として使い、現在のHDDレコーダが一時的に一杯になったり故障した際にスグにでも使えるようにしておく、というのも手です。
レコーダは通常時の実売価格で4万弱(セールで35000前後)~となります。

以上、だらだらと書きましたが、参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋 4648日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
146
Views
質問者が納得まず、B-CASカードを一度取り出して見て、 カード背面(白くて金色のIC端子部がある側)に汚れが無いかを 確認後、もう一度、差し直して入れて下さい。 (説明書を見て入れる向きを要確認) 次に疑われるのが…アンテナの受信レベルが悪いと思います。 受信レベルは、アンテナの向きが悪い・TV側に差してあるTVケーブルが 劣化をしている(外れかかている)など…さまざまな要因があります。 引っ越しをされている状況みたいなので、アンテナの向きも関係あるかもです。 地デジ放送では、アナログ放送時のままのアンテナ方向で...
4383日前view146
全般
33
Views
質問者が納得sunlight_carnivalさん ●東芝REGZAテレビのUSB接続HDDの残量表示について。 REGZA26RE1にBUFFALOの2TBのHDDを付けて録画しています。 録画リストを開いた時に表示されている「録画可能時間」は1時間20分で、クイックメニューから「ハードディスク残量表示」を見ると残量1%ですが、棒グラフの「録画済」は半分も埋まっていません。 そんな状況で、3時間の地デジ番組を録画したら、以前録画しておいた一番古い番組が削除されていました。自動削除設定にしていたので仕方がないのです...
4450日前view33
全般
105
Views
質問者が納得問題無いです。 DVDレコーダーはもうないのでBDレコーダーになると思いますが。 パソコンの接続は映像の出力もDLNAも問題ないです。パソコン次第。 音声もコンポ次第です。
4442日前view105
全般
111
Views
質問者が納得ダビングできるPCは東芝製対応機種だけ。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/re2/recording.html#regzalink 他は東芝レグザリンクダビング対応レコーダーへはHD画質で、他社レコーダーはへSD画質でダビングできます。LAN-HDD(DTCP-IP対応サーバー)にもダビングでき、この場合はDTCP-IP対応TVなどに繋いで見られます。ディスク化したいならPCを買い換えるか、レコーダーを買うしかありません。 IODATAからこういうのも出てます...
4502日前view111
全般
91
Views
質問者が納得んー、僕はテレビっ子なのでテレビかなぁ。 とりあえず小さくても綺麗に映るテレビ。 HDMI付きにしておいて、あとでデスクトップを買えばディスプレイのかわりに使える。 この場合、ノートPCである必要がなくなるので、ちょっとくらいは安く買えるかもしれない。 で、パソコンは必要なファイルをバックアップ後、リカバリしてちゃんと使えるようにする。
4504日前view91

取扱説明書・マニュアル

27898view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=80848&fw=1&pid=13774
92 ページ11.15 MB
もっと見る

関連製品のQ&A