Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
506
view
全般

最適な電源ユニットを紹介して下さい。 現在の電源はケーブルがやたら多...

最適な電源ユニットを紹介して下さい。 現在の電源はケーブルがやたら多く、
ケーブルを束ねてもケースの中がすごいことになっています。
鬱陶しいので買い換えたいのですが、どれが良いか分かりません。
お勧めの商品を教えて下さい。
ケーブルを自由に着脱可能なものがあると聞いたので、
そのようなタイプをお願いします。

現在の構成は以下の通りです。

OS:Windows XP Home SP3
CPU:Core 2 Duo E8400 3.00GHz
メモリー:4GB(2GB×2)
M/B:BIOSTAR TF7150U-M7
電源:オウルテック製 S12 ENERGY+ SS-550HT (550W)
グラボ:オンボードのHDMI
モニター:東芝 REGZA 42H3000(フルスペックハイビジョン液晶TV)
サウンド:ONKYO SE-150PCI
HDD:IDE300GB×1台、SATAII500GB×2台
光学ドライブ:DVDマルチドライブ(2層ディスクとかも読み書きできるやつ)

【その他のポイント】
*予算は1万円~1万5000円くらい
(当然安いほうが良いが、安物買いの銭失いは避けたい)
*1~2年後にBlu-rayドライブに変更予定
*それに合わせてグラボもBlu-ray用に増設予定
*電源用量は余裕を持っておきたい
(って言うかそれが当たり前ですよね?)
*出来れば現在Intelが製造している最高級のCPUに対応しているもの
(PC本体の買い替えを考慮して)
Yahoo!知恵袋 5520日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
グラフィクスを追加するとなると、他の方も挙げられているように
500~550W程度欲しいです。(Geforce 9600GT/9800GT)
つまり今現在の構成であれば、ミドルクラスのビデオカードは
問題なく動きます。
Blu-rayドライブ増設はそこまで消費電力が異常に上がることは無いです。

Geforce GTX 250、GTX285などハイエンドクラスになれば550W以上
IntelのハイエンドCPUのCore i7を使うのであれば600~650W用意
しておくと良いです。現在Corei7はTDP130Wです。クロックや電圧
がCPUの使用状況により可変するので、アイドル時は大した消費電力
では無いものの、高負荷状態では消費電力が伸びます。
よって将来まで考えると少なくとも650W以上の電源を用意しましょう。

例えば
XIGMATEK NRP-MC751 プラグイン式
(750W、80PLUS、日本製105℃電解コンデンサ、3年保証)
http://www.fastcorp.co.jp/product/xigmatek/nrpmc751.html
http://www.80plus.org/manu/psu/psu_reports/NRP-MC751-REPORT.pdf
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11032625/-/gid=PS05070000/-/eVar3=VCSPR
11,980

Antec TruePower TP-650AP プラグイン式
(650W、80PLUS_Bronze、日本製105℃電解コンデンサ、5年保証)
http://www.links.co.jp/items/antec-power/tp650ap.html
http://www.80plus.org/manu/psu/psu_reports/SP696_ANTEC_TP-650_ATX12V_650W_Report.pdf
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=9007743&idt_tag=32
(12,999)
Antec TruePower TP-750AP プラグイン式
(750W、80PLUS_Bronze、日本製105℃電解コンデンサ、5年保証)
http://www.links.co.jp/items/antec-power/tp750ap.html
http://www.80plus.org/manu/psu/psu_reports/SP697_ANTEC_TP-750_ATX12V_750W_Report.pdf
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=9007744&idt_tag=32
14,799

CORSAIR CMPSU-620HXJP プラグイン式
(620W、80PLUS、日本製105℃電解コンデンサ、5年保証)
http://www.links.co.jp/items/corsair-power/cmpsu620hxjp-pc.html
http://www.80plus.org/manu/psu/psu_reports/SP124-CORSAIR-CMPSU-620HX-REPORT.pdf
http://parts.sycom.co.jp/products6.msp?class=30010&n=1 (¥13,990)

ENERMAX EES620AWT プラグイン式
(620W、80PLUS、日本製コンデンサ、3年保証)
http://www.links.co.jp/items/ener-power/ees620awt.html
http://www.80plus.org/manu/psu/psu_reports/SP693_ENEMAX_EES620AWT_EPS12V_620W_Report.pdf
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/4710937394429/ (14,800)
Yahoo!知恵袋 5519日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
87
Views
質問者が納得テレビもレコーダーもレグザリンク・ダビングという機能に対応していないので無理です。BSやCSで再放送可能なものならレコーダーで再録画してください。
4476日前view87
全般
133
Views
質問者が納得[セーフモード]選択画面で、[前回正常起動時の構成]を選択できますか? 駄目なら、システム復元を。 [セーフモード]で立ち上げ、 スタート.....すべてのプログラム.....アクセラリ.....システム復元.....別のポイントを探す ポイント一覧が出ます。調子悪くなった日よりも、前に戻して下さい。 一度、ハードディスクのエラーチェックも試されては?分からなければ、補足して下さい。 スタート.....コンピューター.....Cドライブを右クリック.....プロパティ.....ツール.....チェックす...
4624日前view133
全般
166
Views
質問者が納得42H3000でもシステムアップデートが正常に行われていれば、本体HDDからレコーダに番組をダビングすることが可能です。 H3000の録画出力と、レコーダーの外部入力を接続し、 H3000で対象番組を再生しながら、レコーダーで外部入力を録画。 する、「アナログダビング」と言う方法です。 購入初期状態ではこの機能に対応していませんでしたが、アップデートにより対応がされました。 ダビングした映像はアナログ品質にはなってしまいますが、録画するレコーダーがブルーレイ搭載なら、ブルーレイにも映像を残すことが可能...
4917日前view166
全般
96
Views
質問者が納得REGZAは、内蔵HDDおよび外付けHDDを独自フォーマットしています。 記録した番組はローカル暗号化されるため、PCでの編集および他のREGZAに接続しても視聴はできないようになっています。 Hシリーズは、外付けHDDの接続はeSATAのみでしたが、2009春夏モデルのH8000シリーズからは上位機種と同じくUSB対応になりました。 外付けHDDはeSATA接続のため、対応できる機種がかなり限定されます。 東芝が動作保証しているのは、BUFFALO製およびアイ・オー・データ製のeSATA HDDのみです。...
5455日前view96
全般
105
Views
質問者が納得グラフィクスを追加するとなると、他の方も挙げられているように 500~550W程度欲しいです。(Geforce 9600GT/9800GT) つまり今現在の構成であれば、ミドルクラスのビデオカードは 問題なく動きます。 Blu-rayドライブ増設はそこまで消費電力が異常に上がることは無いです。 Geforce GTX 250、GTX285などハイエンドクラスになれば550W以上 IntelのハイエンドCPUのCore i7を使うのであれば600~650W用意 しておくと良いです。現在Corei7はTDP1...
5520日前view105

取扱説明書・マニュアル

4237view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=71184&fw=1&pid=10527
108 ページ6.72 MB
もっと見る

関連製品のQ&A