Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
303
view
全般

緊急です。教えて下さい。 地デジのテレビ(REGZA)とレコーダー(...

緊急です。教えて下さい。 地デジのテレビ(REGZA)とレコーダー(VARDIA RD-S302)を繋いでいます。
アナログ用の配線を繋いでいます。
通常観る時は地デジ放送で、HDに録画した分はアナログでみています。

2月28日以降に録画した分に突然[コピー×]のマークがついていてダビングできなくなりました。
27日までは、録画して、カットしてDVDにダビングもできていました。
レコーダーは地デジ対応ですが、アナログで録画しているのに、何故急に[コピー×]になったのでしょうか?
HDに録画して、カットして、プレイリストを作ったものが、HDにもDVDにもダビングできない状態です。
Yahoo!知恵袋 4843日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
アナログ配線って?地デジ映るんでしょ?
それ地上波を録画しているんじゃないですか?
だから『ダビング10』でコピー不可になったと思います。
Yahoo!知恵袋 4842日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
198
Views
質問者が納得常時REで録画予約したいという事なら 予約の前に(つまり普段の状態で) リモコンの上の方の「W録」を押しREを選ぶ。 これで、予約する時、はじめからREになる筈です。 ついでに リモコンの下の方の蓋の中の「録画モード」で選んでおけば その録画品質で直接予約できると思います。 つまり予約のそういう設定は、 現在のレコーダーの状態からスタートする筈です。
4128日前view198
全般
142
Views
質問者が納得編集(チャプター編集、プレイリスト編集)こういった機能があります。 http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/arc/products/vardia/rd-s502_s302/function_editnavi.html ダビング10に対応していますので、HDDに一度録画して、先の機能を使って、DVDを分けて録画することになります。 TSEモードという機能はありますが、DVD-R DLで2時間が限度です。フルハイビジョンだと、3枚必要になります。
4451日前view142
全般
215
Views
質問者が納得DVDドライブから異音が発生したという事は、症状としてはかなり末期的な状態だと思います。 修理をするとしたら、メーカーの回答にあるように“ドライブ交換”になるかと思いますが、 安くは無いですね。 買い替えをするのがベストな選択だと思います。 その際に、注意点として、最近の機種は著作権保護を厳密に捉える傾向にあるようで、 外部入力機能が、アナログ・デジタルを問わず無い物が増えて参りましたので、 RD-S302 のHDDに保存してあるものをダビングする為には、 必ず、外部入力が出来る機種を選ぶ事が...
4494日前view215
全般
156
Views
質問者が納得>oita0521さん メーカー補修パーツを個人で手に入れることは不可能です。 これは個々人が勝手に修理を行い、事故がおきるのを防ぐ為。 どうしても自分で治したいなら、ばらしてファンを取り出し、PCパーツショップ等で適合しそうな物を探すしか有りません。 何か起こっても自己責任。 ばらした事で以後一切、メーカーのアフターは受けられなくなります。 >修理受け付け3500円他部品代、技術料をもらいうけますが本体をお持ちくださいと言われました 大体そんなものです。 持って行くのが大変なら、メーカーを出張で呼...
4524日前view156
全般
121
Views
質問者が納得私が聞いたところでは 東芝の仕様ということです。 PCのHDDで不要データを消していくと 穴あき状態になりますよね。 そうなるとデータの読み書きが不安定になるそうです。これを解消するためにデフラグをしますが 東芝のレコーダでもチャプター削除をしたら この穴あき状態になりやすいのだそうです。 それを避けるために チャプター削除はせずに 番組ごと削除するのが基本のようです。 ですのでコピーワンスの番組の場合は必要部分をダビングした残りは なるべくならそのすぐ後に削除するようにしています。 他のメーカの場合...
4539日前view121

取扱説明書・マニュアル

11454view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73203&fw=1&pid=11616
104 ページ12.77 MB
もっと見る

関連製品のQ&A