1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
91
Views
質問者が納得作業のどの時点で詰まっているのか、判らないので予測ですが・・・。
ディスクをフォーマットしましたか?
ディスクを挿入後、リモコンでクイックメニュー
↓
ディスクの管理
↓
DVDの初期化
↓
画面の記録フォーマットの部分が「VRフォーマット」であることを確認して
↓
開始
後に、編集ナビから、VRタイトルをディスクにダビング(移動)することが出来るようになります。
5323日前view91
全般
80
Views
質問者が納得はい。可能です。
http://www.hikaritv.net/support/faq/answer/?entry_id=10067
接続図
http://www.hikaritv.net/support/faq/answer/?entry_id=10021
RD-X8の取説・操作編96ページもあわせてご覧ください。
5521日前view80
全般
60
Views
質問者が納得レコーダーで5TB内蔵タイプは発売はされないでしょう。絶対とは言えませんが。外付けHDDを増設できるレコーダーは、発売されるかもしれません。
RD-X8とRD-S303で迷っているなら、RD-X8がオススメです。
RD-X8はディープカラー出力に対応していますから、グラデーションを滑らかな階調性で再現できます。
USBキーボード対応なので、キーボード操作ができます。
また、背面は金メッキ端子で劣化が少なく伝送できますし、リアパネルはステンレスヘアライン仕上げです。
4倍オーバーサンプリングコンバータを搭...
5858日前view60
全般
85
Views
質問者が納得プレイリストはオリジナルから必要な部分だけを集めた架空のタイトルになります。なので、オリジナルを消してしまうとプレイリストも再生できません。
必要な部分だけを残すには、プレイリストからダビングする方法と編集ナビからオリジナルの不必要なチャプターを削除する方法があります。チャプターは、本編を見ながらチャプター打ちをしてください。【11/0】がチャプター分割キーになります。あらかじめマジックチャプターをオンにして録画しておくと便利です。あとは、編集ナビから必要タイトルを選択し、モードキーを押してチャプター一覧を...
5900日前view85