Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
664
view
全般

Expresson Encoder SDK によるライブカメラのピン...

Expresson Encoder SDK によるライブカメラのピンプロパティ指定について。
※同じ質問をカテゴリ違いで質問してます VB2010Express のコンソールアプリを作成しようとしております。
目的は常時ブロードキャスト及びアーカイブ(録画)です。
名前空間は Microsoft.Expression.Encoder.Live を使用しています。
アプリの機能としては、
起動 ->
LiveJobインスタンス作成 ->
Jobファイル(.xej)のロード ->
エンコード(ブロードキャスト・アーカイブ)開始 ->
特定時刻で終了
です。
また、ビルドした EXE ファイルを OS 標準のタスクスケジューラで毎日起動します。

問題となっているのは、ソースデバイスの構成を指定できないことです。
具体的には、Expression Encoder 4 のUI上における、「ライブソース」内にある「ビデオデバイス」プルダウンの下にある「構成」ボタンで指定する項目(ピン プロパティ、必要なのはWebカメラから出力される映像サイズ、デフォルトだと 640×480)です。
上記「構成」内の設定値はJobファイル(.xej)には記録されない為、Jobファイルのロード後に指定する必要があると思われます。
UI上では、毎回起動後に指定することになっています。
これをSDK上で実現したいです。

この問題に対して、
1.SDK上で「ライブソースのビデオデバイス」の「ピン プロパティ」を設定する。
2.LogicoolのWebカメラ「C910」の「ピン プロパティ」のデフォルト値を変更する。
あたりが解決策として考えられますが、どちらも方法が分かりません。

同じような問題で悩んだ経験者の方、知識をお持ちの諸先輩方、解決策をご存知でしたらご回答下さいますよう、お願い申し上げます。


M/B:Intel H61 Express MicroATX
CPU:Intel Core i3-2120
Mem:8GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/4GB×2/Dual)
O/S:Windows 7 Professional 64bit版

Webカメラ:Logicool HD Pro Webcam C910
開発環境:Microsoft Visual Basic 2010 Express
Microsoft Expression Encoder 4 SDK(Pro ではなく、無償版のほうです。)
Yahoo!知恵袋 4390日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
にゃおでふ。。。(。・"・)ノ

参考になるか判らないけど…
「Windows Media Encoder 9」でやってた時は…
「Windows Media Profile」を作成してそれを同じプログラム配下へ置いて
実行時に読込む様な手法でやったら…
上手く映像・音声、Encoder設定などのリソースを指定した状態で
収録出来る様になりました。。。
# σ(・"・。)は開発側で無く。。。デバッグ専任(バグ出し専任とも言うw)だったので
# 細かな手法は覚えてませんが。。。(^-^;

例)
「Profile.prx」をプログラムと同じフォルダに置いて、
実行時(起動時)に内部のXMLを読出し適用する手法。
# 「Profile.prx」は事前にMedia Encoderで手動作成。
# あの時はVBかC#で作られてたと思う。。。

Expression Encoderで出来るかどうか?
判りませんが、参考にして下さい。。。m(_ _)m
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
217
Views
質問者が納得にゃおでふ。。。(。・"・)ノ 参考になるか判らないけど… 「Windows Media Encoder 9」でやってた時は… 「Windows Media Profile」を作成してそれを同じプログラム配下へ置いて 実行時に読込む様な手法でやったら… 上手く映像・音声、Encoder設定などのリソースを指定した状態で 収録出来る様になりました。。。 # σ(・"・。)は開発側で無く。。。デバッグ専任(バグ出し専任とも言うw)だったので # 細かな手法は覚えてませんが。。。(^-^; ...
4390日前view217
全般
126
Views
質問者が納得故障したりしてませんか?
4449日前view126
全般
123
Views
質問者が納得HD Pro Webcam C910をiMovieで使いたいというのは、iMovieでそのカメラを使って動画を取り込みたいということですかね。 でしたらiMovieを開いて画面中央に上下を分けるバーがありますよね。それの左端のカメラのマークのボタンをおすと画面が飛び出してきます。その画面isightの映像がでてきたら、画面の左下のボタンでカメラを切り替えてください。 ↓参考用の写真です http://www.facebook.com/media/set/?set=a.280440241998989.656...
4540日前view123
全般
102
Views
質問者が納得スルー画を出力したいってことですね。 低価格なビデオカメラかデジカメを選択すれば良いだけですので外部出力がついていれば何でも良いと思います。 安価とあるだけで明確な予算提示はありませんので具体的な回答は出来ませんし接続対象のテレビがどんなものなのかも分かりませんから、接続方式によっては返って余計な予算が掛かってしまう可能性もあります。 例として上げた C910はUSB接続前提ですから、テレビ出力するには余計な手間が掛かって返って高くつくと思いますよ
4825日前view102
全般
129
Views
質問者が納得高画質配信はFlash Media Live Encoderという外部エンコーダを用いた方法がいいと思います。 http://help.nicovideo.jp/live/2010/04/post-46.html を参考にしてみてください。 最初は設定に時間がかかりますが、2回目以降はその設定を使えばいいので楽になると思います。
4830日前view129

取扱説明書・マニュアル

2240view
http://www.logicool.co.jp/.../c910gettingstartedwithguide.pdf
1 ページ2.38 MB
もっと見る

関連製品のQ&A