Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
187
view
全般

単三電池+SDカード使用のデジカメ 単三電池(本数不問)+SDカード...

単三電池+SDカード使用のデジカメ 単三電池(本数不問)+SDカード使用可能でズームもそこそこあるデジカメをさがしています。

今は一眼の他に一眼タイプのコニカミノルタ/Dimage Z-1を使用していますが、やはり300万画素では画質が荒くなってしまいます。

ポケットタイプの300万画素に比べれば画質はそこそこ良いのですが・・・。

同じ一眼タイプでもまぁまぁコンパクトなもの、またはポケットタイプでもズームが5倍以上あるようなデジカメがあれば嬉しいです。

要求画素数はできれば800万画素以上あると嬉しいです。

海外旅行なので、一眼レフのように大きいカメラはできれば持ち歩きたくなく、探しています。

ご存知の方、是非教えてください!
Yahoo!知恵袋 5488日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
たしかに出先で電池切れたら、単なる「荷物」で使い捨てカメラで撮るしかないからね、
乾電池式を選ぶほうが賢い。

松下電器Lumix(ルミックス)DMC-LS85
http://panasonic.jp/dc/ls85/

キャノンPowerShot SX110 IS
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/sx110is/index.html

普段使いの蓄電池は充電式エボルタをお勧めします。
ていねい充電で弱った電池も充電(充電器BQ391)
継ぎ足し充電可能
http://panasonic.jp/charge/
Yahoo!知恵袋 5481日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得たしかに出先で電池切れたら、単なる「荷物」で使い捨てカメラで撮るしかないからね、 乾電池式を選ぶほうが賢い。 松下電器Lumix(ルミックス)DMC-LS85 http://panasonic.jp/dc/ls85/ キャノンPowerShot SX110 IS http://cweb.canon.jp/camera/powershot/sx110is/index.html 普段使いの蓄電池は充電式エボルタをお勧めします。 ていねい充電で弱った電池も充電(充電器BQ391) 継ぎ足し充電可能 http...
5488日前view88
全般
79
Views
質問者が納得コニカミノルタ Q&A より Q:動画を鑑賞、編集するにはどうすれば良いのですか 動画は、本機で鑑賞できるほか、付属の「DiMAGE Viewer」 または「Quick Time」で再生することが可能です。 「DiMAGE Viewer」では、再生および編集が行えます。 http://ca.konicaminolta.jp/cgi-bin/faq.cgi?category=DSC&product=dxg&word=%E5%8B%95%E7%94%BB&Type=../s...
5744日前view79
全般
90
Views
質問者が納得DivxToDVDというソフトを使用すれば家庭用DVDプレイヤーでも再生できる形式に変換できるはずです。 変換後のファイルをDVDに焼けば完成です。 ダウンロード http://cowscorpion.com/MultimediaTools/DivxToDVD.html
6008日前view90
全般
75
Views
質問者が納得私も今のカメラで、デジイチ・コンパクト両方で4台目ですが何の問題もないですよ。 使用頻度はデジイチは月200枚、コンパクトは月50枚ぐらいですが。 2台続けてアタリが悪いとは言いにくいですが、そうだと納得しましょう。 次のカメラに期待しましょう。 ただもう少し「使い方」や「保管・メンテ」等の仕方をお聞きしたかったですね。
6559日前view75

取扱説明書・マニュアル

632view
http://www.kenko-tokina.co.jp/.../d5j0.pdf
108 ページ4.29 MB
もっと見る

関連製品のQ&A