1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				79
					Views
				
						質問者が納得D40、とても良いカメラだと思いますよ、思うと言うのは私が所有している
のがD40xですので多少違ってますから。(大きさは同じ!)
私はこれを大体どこに行くにも、ブラ下げて行ってます。
春夏はちょっと無理ですが、冬などはコート、ジャンパーのポケットに
入れて、スナップを楽しんでいます。
私、プロカメですがこのD40xに助けられた事があって、銀座の夜景の写真が
どうしても必要になり納期も無く、断ろうかと考えていた時にこのD40xで
撮ったストックカットが有って無事に納品できた事が有りました。
結構使えま...
					
					5107日前view79
				
					全般
				
			
				
				112
					Views
				
						質問者が納得Canonの自動制御システムはもちろん使えませんし
ストロボ/ホットシュー(アクセサリーシュー)の形状が専用で
一眼レフα(アルファ)シリーズと共通
ミノルタ→コニカミノルタ→SONY α
系列のボディに一般のクリップオンストロボ用のアダプター
は存在してますが、
参考までに 用品メーカー U.N(株式会社ユーエヌ)
http://www.un-ltd.co.jp/index.html
 ホットシューアダプターSONYα専用
SONYα専用のホットシューアダプターです。
カメラのホットシューに挿入するとアダ...
					
					5969日前view112
				
					全般
				
			
				
				80
					Views
				
						質問者が納得ディマージュZ3をお勧めします、AF性能が良くシャッターチャンスに比較的強いためです。
					
					7578日前view80
				
					全般
				
			
				
				109
					Views
				
						質問者が納得初期不良が結構多いらしいですね。デザインは好きなんですけど、あと電池が市販のものを使えるところはいいですね。画素数がちょっと少ないし、液晶画面が小さいですね。
					
					7725日前view109
				
					全般
				
			
				
				94
					Views
				
						質問者が納得その2つから判断すると、
画質優先ならば、コニカの方が良いでしょう。
手軽に取るならば、パナソニックの方が良いでしょう。
過去の経験から言うと、コニカの方は乾電池なので、旅行に出てバッテリーがなくなっても乾電池ならばどこにでも売っているから、便利なんですけどね。
					
					7726日前view94
				
			
		
	



				
				
				