Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
39
view
全般

パソコンでのヤフーにログインできません! 数年前にヤフーフリーメー...

パソコンでのヤフーにログインできません!

数年前にヤフーフリーメール使ってたのですが、数ヶ月使わない時期があり、 その後アクセスしたら「パスワードが違う」とでるばかり…。

結局、何年も使えずじまい。

しかしやはり、いろいろ掲示板で調べたい事とかあって、使えるようにしたいので誰か助けてください~!!

ヤフーにログインできなくなってから、新しいPCに変えたのですが、そのPCの付属アプリOutlookを開いてみたら、以前使ってたヤフーのメルアドの受信トレーにメールが1000通以上溜まってました!

なので新しくパスワードを発行してもらおうと、試してますがやはりIDが見つからないと出てしまいます。
こういうネット上のシステムはこの知恵袋も含めて上手く使いこなせず辛いです。

どうか、何かご存知の方、助けてください!
Yahoo!知恵袋 5004日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>数年前にヤフーフリーメール使ってたのですが、数ヶ月使わない時期があり、
まずYahooメールは、4ヶ月間全くアクセスもせずに放置すると、利用停止になり、届いたメールは、全て消去されますから、この時点でメールが残っている事はありません。勿論、この利用停止になった時点から、アドレスが存在していない事になり、メールが届いてもエラーで返されますから、送信者には、アドレスが存在していないのエラーメールがとどく事になります。
但し、この利用停止の期間中は、再ログインすれば、一端利用停止解除とはなり、元に戻りますが、それもせずに放置し、数年も経過していたら、アドレス自体が削除されているはずです。

>ヤフーにログインできなくなってから、新しいPCに変えたのですが、そのPCの付属アプリOutlookを開いてみたら、以前使ってたヤフーのメルアドの受信トレーにメールが1000通以上溜まってました!
これは、過去に受信したメールですね。サーバーには残ってませんから、勘違いされませんように・・・・
質問からすれば、そのアドレス、利用停止になって、復活せずに放置、それも数年も経過してたら、パスの再発行以前に、アドレスは既に削除されていて、存在してませんよ。
フリーメールは、一定期間利用が確認されない場合は、利用停止になって、それでも再開されないと、さらに一定期間を経過したら強制削除が通例です。それがフリーメールです。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/whatisymail/whatisymail-07.html

つまり、こうです、Yahooメールに一定期間中一度もログインされない、WEBメールにログインしないとか、メールソフトで受信操作すらしなかった場合、は、利用停止 その後、削除となります
この事から、4ヶ月を超えない範囲で、ログインするか、メール受信操作を行っていれば、アカウント停止になる事はありません

消えた、削除されたメールは諦めて、あらたに、メールアドレスを再取得されてはどうですか?

補足についてです
質問者さんの最初からの内容だと、数ヶ月使わない時期があったって事から、この時、一度もログインしてない、メール受信操作していないとなれば、停止になっている可能性非常に高くなります。それで、パスが通らない・・・利用停止になったらなるかも・・・
で、
>結局、何年も使えずじまい。
って事は、当然アクセスすらしていないって事だよね・・・・だったらこの時点で完全利用停止になって、復活不可能状態になっているはずですから、、数日前の受信メールがある? 考えにくい事です。
逆に最初の利用から、利用停止にならず、そのまま継続されているとしてもパスが通らないわけですから、当然受信もできないって事になるから、あり得ないと思うけどな・・・パスが間違っていれば、当然、Outlookでも受信できないわけで・・・逆に言えば、Outlookで受信できて居るって事は、パスワード通過しているって事になりますよ。要するにOutlookに設定しているパスワードと貴方が記憶しているパスワードに相違があるだけの話ではないのかな・???つまり、Outlookに設定しているパスワードが正しくで、貴方の記憶の方に相違があって、誤ったパスワードを正しいと思い込んでしまっている??? そう言う事になってしまうけど・・・
Yahoo!知恵袋 5003日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
38
Views
質問者が納得この例ではこれが昇順ですが???? 099 10 100 200 1001 こんな風になるのでは 文字列数字と数値が混在しているのでは ここの下の方を見て 文字列数字と数値が混在の時 一度並び替えすると・・・ http://officetanaka.net/excel/function/tips/tips40.htm
3770日前view38
全般
61
Views
質問者が納得まさかOS再インストールしてないとか。。。。もしかしたらOS認証外れてないかい下手したら正規のウィンドウズと認識されてない可能性が。。。。。。。 自作の場合マザーボード変えた場合OSの再インストールは必須ですよ
3793日前view61
全般
43
Views
質問者が納得現在、ONUしかないのであればPWR-N1000をルータモードで設定してください。プロバイダ契約をしている接続情報(PPPoE)をPWR-1000に設定してください。
3793日前view43
全般
43
Views
質問者が納得月額1000円だと安くて利用しやすいと思いますが、その金額では やってけないですよね? 最低でも一回、もしくは30分1000円はとったほうがいいと思います。
3798日前view43
全般
32
Views
質問者が納得スマートフォン利用者は過半数割れてます。 http://www.d2c.co.jp/news/2013/20130704-1662.html 中高生ならスマートフォンがぶっちぎりです。 私も今年の6月までガラパゴス携帯でしたが、スマートフォン(iPhone)の方が何かと便利だと思いました。 しかし、携帯を触ってる時間は以前より増えましたね。 電池もち 使い方次第であまり変わらないと思いますが、スマートフォンは減りが早い気がします。 でも3日は持ちます。 ワンセグ アップルのiPhoneはワンセグ機...
3807日前view32