Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
60
view
全般

これはいい商品でしょうか 超高性能 第3世代インテル Core i...

これはいい商品でしょうか

超高性能 第3世代インテル Core i7-3770 4コア/8スレッド プロセッサー を搭 載。

動作周波数 3.4GHz、 ターボ・ブースト最大 3.9GHz、 キャッシュ 8MB

新品 大容量 1000GB (1TB) HDD ハードディスク を搭載 高速仕様

PCの中で最も故障しやすいHDDを新品のものに交換済みですので、劣化が全く無く安心して長く使えます。

大容量タイプですので、写真、音楽、動画、データやファイル等をたくさん保存できます。


大容量 8GB メモリ に増設済み

高速データ転送が可能なDDR3メモリーを搭載し、圧倒的なデータ転送速度を実現。

大容量ですので、複数操作の同時処理もより快適に行えます。


DVDスーパーマルチ ドライブ を搭載

CDやDVDディスクの再生はもちろん、焼くこともできます。

USB3.0 x4ポート + USB2.0 x6ポートが付いていて、様々な周辺機器と簡単に繋げます。

高速ギガビットLANに対応し、光回線・ケーブル回線等での高速通信が可能です。

映像出力ポート: VGA (D-Sub15ピン) x1、 DisplayPort x1


OSは Windows 7 Professional 64Bit になります

リカバリ・初期設定・認証済みですので、届いてからすぐにお使い頂けます。

安心な DtoDリカバリ ありますので、いつでも初期状態に戻せることができます。


便利で実用的なソフトや機能が多数! PCライフをより効率アップ、楽しく、安全に!

1.動画・DVD再生ソフト: DVDはもちろん、 いろんな種類の動画も楽々再生。

2.DVD・CD書き込みソフト: 簡単にオリジナルディスクを作成できます。

3.ネット動画再生・保存ソフト: YouTubeやニコニコ動画の再生だけではなく、保存もできます。

4.PDFファイル閲覧ソフト: 電子書類、マニュアル、パンフレットや説明書等のPDFが閲覧可能。

5.写真/画像の加工・編集ソフト: 写真を加工したり、イラスト作成等を気軽に楽しめます。

6.ファイルの圧縮・展開・解凍ソフト: ZIP, TAR, LZH、CAB等の様々なファイルに対応。

7.ウィルス対策ソフト: ウィルスの心配もなく、インターネットを安心して存分に楽しめます。

8.OFFICEソフト: MS Officeと互換性が抜群のOpenOffice付! ワープロ、表計算等が使えます。


付属品 :

パソコン本体 ・ 電源コード ・ COAシール

上記以外のものは付属いたしませんので、必ずご確認ください。

価格は48500です。
Yahoo!知恵袋 3628日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
CPUは2年ちょっと前の物ですが
物としては悪くはないですね。
まぁ使用用途で評価は変わりますけど
普通に動画を見たりネットサーフィン
程度なら問題無いレベルだと言えますが
グラボの表記が無いですから
オンボードだと思うのでオンラインゲームや
PC用の3Dゲームにはあまり向いてないですね。
ケースサイズも書いてありませんから
拡張性も判りませんし文章だけで判断するには
付属ソフトの情報はどうでも良いので
本体各部の情報が欲しいですね。
Yahoo!知恵袋 3628日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
中古ならどんたけスペック高かろうが、故障の危険莫大で意味なし。
Yahoo!知恵袋 3628日前
シェア
 
コメントする
 
1
自分で確かめてください。
Yahoo!知恵袋 3628日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
38
Views
質問者が納得この例ではこれが昇順ですが???? 099 10 100 200 1001 こんな風になるのでは 文字列数字と数値が混在しているのでは ここの下の方を見て 文字列数字と数値が混在の時 一度並び替えすると・・・ http://officetanaka.net/excel/function/tips/tips40.htm
3519日前view38
全般
61
Views
質問者が納得まさかOS再インストールしてないとか。。。。もしかしたらOS認証外れてないかい下手したら正規のウィンドウズと認識されてない可能性が。。。。。。。 自作の場合マザーボード変えた場合OSの再インストールは必須ですよ
3543日前view61
全般
43
Views
質問者が納得現在、ONUしかないのであればPWR-N1000をルータモードで設定してください。プロバイダ契約をしている接続情報(PPPoE)をPWR-1000に設定してください。
3542日前view43
全般
43
Views
質問者が納得月額1000円だと安くて利用しやすいと思いますが、その金額では やってけないですよね? 最低でも一回、もしくは30分1000円はとったほうがいいと思います。
3548日前view43
全般
32
Views
質問者が納得スマートフォン利用者は過半数割れてます。 http://www.d2c.co.jp/news/2013/20130704-1662.html 中高生ならスマートフォンがぶっちぎりです。 私も今年の6月までガラパゴス携帯でしたが、スマートフォン(iPhone)の方が何かと便利だと思いました。 しかし、携帯を触ってる時間は以前より増えましたね。 電池もち 使い方次第であまり変わらないと思いますが、スマートフォンは減りが早い気がします。 でも3日は持ちます。 ワンセグ アップルのiPhoneはワンセグ機...
3556日前view32