Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
493
view
全般

防湿庫の購入を検討中です。 現在は、ドライボックスを使用しています...

防湿庫の購入を検討中です。

現在は、ドライボックスを使用しています。

ハクバ
ドライボックスNEO 15L クリア
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000983833/index.html 日本の関西地方の環境なら、交換レンズを買い揃える迄は、ドライボックスで十分と考えていましたが、実は、私の住環境は住宅構造が、鉄筋コンクリートなので、
外気差の有る冬場の結露が、毎年酷いです。

また、体質的に、私がドライアイで、気管支炎に成り易く、ハウスダストアレルギーなので、あまり、室内を乾燥できません。
むしろ、保湿機の購入を考えています。

カメラやレンズのカビの発生が心配に成り防湿庫の購入を検討中です。


愛機は、NikonD80(購入2年目)
レンズは5~7本程の予定で買い揃えて行くつもりです。

望遠は、70-300㎜迄で、当面十分かと考えています。
散歩撮影が中心のアマチュアです。
超望遠は考えてません。

どちらかと言うと、超広角やマクロレンズ、単焦点レンズ中心で、もしも、大口径
レンズを購入するとしたら、望遠マクロです。

三脚信奉派なので、手ぶれ補正レンズは必要性を感じてません。
そういった事から、本数、重量を考えて、防湿庫候補は、以下の通りです。

東洋リビング
ED-42CDA オートクリーンドライシリーズ
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000974707/index.html

東洋リビング
ED-52CDA オートクリーンドライシリーズ
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000974708/index.html


カビ経験者の方に聞くと、お手入れをせず、何年も、押し入れにカメラバックに入れたまま置きっぱなしだったとか聞きました。
私も、押し入れですが、乾燥材は四方上下に、ドライボックスの中にも、多めに入れてます。
閉めっぱなしにはせず、時々、風を入れていますが、湿度が高い時には、逆に閉めて保護しているつもりなんですが・・・・不安です。

湿度の酷い地方や住環境の先輩から、今後のカメラ保存の対策や設備について
アドバイスが頂けたら幸いです。
Yahoo!知恵袋 5650日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私はカビの経験はありませんが東洋リビングの51SDを使っています。

その前はあなたが購入予定の物と湿度計を使っていました。

あなたのカメラの使用頻度はどうなのでしょうか?
ドライボックスは乾燥させるのに時間がかかります。
ですから毎日開閉していると普通に置いているのとかわらなくなります。

あと乾燥材を多く入れるのはよくありません。
長く開閉しない期間があると逆に乾燥しすぎます。

私はドライボックス購入後1週間で防湿庫を購入することにしました。
ドライボックスは無駄金でした。

1週間に1回くらいしか開閉しないならドライボックスもいいでしょう。

ちなみに私は防湿庫ならどれでもよかったので東洋リビングのB級品にしましたよ。
サイズは40Lと50Lで迷いましたが50Lの51SDにしました。
特に目立つ傷もなく16700円でした。
迷っているならB級品なら安いので検討の余地はあると思います。
オークションでも50Lは中古でも2万円はしますからね。

レンズ7本ですと52では小さいですよ。
私は5本でちょうどいいです。
Yahoo!知恵袋 5650日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
126
Views
質問者が納得自動的に除湿剤の再生を行って湿度を低く維持するので、湿度が設定以下になっても加湿はしませんし、スイッチを切っても湿度は上がりません また、表示されているのは相対湿度なので、内部の水分量が同じでも温度が上がれば湿度は下がります 気になるようなら、ドアを開けて湿度を上げるかなと(もっとも室内の湿度が低いと変わらなかったりしますが) 私のところでは、庫内と庫外に温湿度計を置いて、両方をモニタして、います (今の時期、暖房をかけていると庫外の湿度も結構低かったりする 30%を切っていることも結構あります)
4887日前view126
全般
103
Views
質問者が納得私はカビの経験はありませんが東洋リビングの51SDを使っています。 その前はあなたが購入予定の物と湿度計を使っていました。 あなたのカメラの使用頻度はどうなのでしょうか? ドライボックスは乾燥させるのに時間がかかります。 ですから毎日開閉していると普通に置いているのとかわらなくなります。 あと乾燥材を多く入れるのはよくありません。 長く開閉しない期間があると逆に乾燥しすぎます。 私はドライボックス購入後1週間で防湿庫を購入することにしました。 ドライボックスは無駄金でした。 1週間に1回くらいしか...
5650日前view103

関連製品のQ&A