Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
135
view
全般

昔の携帯(D251iかD505i)で撮影→保存した画像(メモリーステ...

昔の携帯(D251iかD505i)で撮影→保存した画像(メモリースティックデュオに)をマイクロSDに入れN904で閲覧したいと考えています。。パソコン上からだとちゃんとSDに入っているのに携帯からだと何も見ることができません。入れるフォルダが違うのか、拡張子??が違うのか、何が原因なのか、どなたかお教えください。。ドコモに問い合わせても、わからないと言われました。。
Yahoo!知恵袋 6138日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
原因はフォルダとファイル名だと思います。まずN904で撮影しマイクロSDに保存して下さい。PCでマイクロSDの撮影画像を確認します。そのフォルダに昔の画像のファイルをN904で撮影したファイル名で数字部分を変更すれば閲覧できると思います。
Yahoo!知恵袋 6124日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
94
Views
質問者が納得中古で探すかオークションで探してみてはいかがでしょうか?http://bit.ly/qz0Vpvhttp://bit.ly/pVj9Xghttp://bit.ly/ocAIcMhttp://bit.ly/qxqZ8Zhttp://bit.ly/qVFfLv
4688日前view94
全般
96
Views
質問者が納得携帯電話のデータは、電源を切っている状態でも、微弱な電気を使用して、データを保持し続ける必要があります。完全に切れた状態で放置しておくと消えてしまいます。数か月に一度くらいは、充電して電源を入れてあげる必要がありました。
4897日前view96
全般
89
Views
質問者が納得UserAgentの偽装は、IPアドレスでPCと携帯端末を判別している携帯専用サイトに対しては無力です。PCと携帯とではアドレスが全く別でありPCの側でこれを偽装するのは技術的に不可能なので、このような携帯サイトをPCで閲覧する術はありません。諦めましょう。
5290日前view89
全般
104
Views
質問者が納得カメラは解約しても使えます。該当のメッセージ、恐らくはカメラ機能の故障です。ワンセグは端末によっては見られなくなりますが、カメラ機能が使用できなくなることはないですよ。有料にはなりますが、ショップに持って行って修理可能かどうか聞いてみて下さい。(修理受付期間が終了している端末であれば不可能だと言われます)水濡れがなく、修理受付が出来るのであれば直してくれると思いますよ(^^)
5372日前view104
全般
288
Views
質問者が納得ダイヤルロック解除用暗証番号(4桁のはず)を押してから 発信(緑 受話器上げ)ボタンを押す。ソースはN504iの取説から。50*シリーズはこれで解除できるはず。たしか三回か五回間違えると、電源が切れるので、再度電源を入れてください。どうしても駄目だったら 身分証明書持ってドコモショップへ。
5710日前view288

関連製品のQ&A