Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
362
view
全般

カロッツェリアカーステレオ(DEH-560)について質問させて頂きま...

カロッツェリアカーステレオ(DEH-560)について質問させて頂きます。

こちらのカーステはCD-R、CD-RW、USBと色んな記憶媒体から音楽を再生できるとのことですが、 CD-RやCD-RWなど音楽用ではなくデータ用のディスクでも音楽を再生できるのでしょうか?

今現在MP3で保存した音楽をデータ用ディスクではなく音楽用ディスクにコピーして聞いています。
データ用ディスクはパソコンや、データ用ディスク対応のプレーヤーでしか聴けないとうことは存じております。
私が持っているカーステはデータ用ディスク対応なのか、説明書への記載を見つけられなかったのでお聞きしたいです。
Yahoo!知恵袋 4703日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CD-RやCD-RWなどのデータ用ディスクで音楽を再生することが出来ます。

CD-RやCD-RWの第1階層に任意のフォルダを作って曲を入れます。
フォルダごとにアルバム別・アーティスト別などで管理することが出来ます。

CD再生時に左右矢印のボタンが選曲、上下ボタンがフォルダ選択として
使えます。取扱説明書内の「圧縮オーディオ」という表現がデータ用CD-R
等を入れた時の扱い方になります。(P10~11に記載)

基本的な操作はデータ用CD-RとUSBが同じになっています。

ご参考までに。
Yahoo!知恵袋 4695日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
185
Views
質問者が納得 ジャンル的に、重低音が好きですか? 私的にはサウンドマグはあまり…です サウンドマグをよく知りませんが、ドリンクホルダーに入れるやつですか? 音楽をただ聞くだけならじゅうぶんですが、 楽しむというか… これから長いつきあいで音楽ながしながら運転するなら、車のスピーカーで鳴らした方がいいと思います。 高音の奥や、低音の後など、音に相当こだわらなければAUX端子に接続でも大丈夫かと… ウォークマンの質にもよります(^_^;) 私的にはHU交換ですね…
4564日前view185
全般
162
Views
質問者が納得それ用に信号を変えることも出来ます。 取扱説明書の29ページにあります。 http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=5421 何もしなければ、おそらく普通の音声信号出力です。
4688日前view162
全般
140
Views
質問者が納得いいえ、MP4 には対応していません。 カタログや取扱説明書に書いてあるとおりです。 MP-3 はデータですので、データ用のフォーマットディスクに決まっています。 http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_560/media.html#a02
4704日前view140
全般
108
Views
質問者が納得CD-RやCD-RWなどのデータ用ディスクで音楽を再生することが出来ます。 CD-RやCD-RWの第1階層に任意のフォルダを作って曲を入れます。 フォルダごとにアルバム別・アーティスト別などで管理することが出来ます。 CD再生時に左右矢印のボタンが選曲、上下ボタンがフォルダ選択として 使えます。取扱説明書内の「圧縮オーディオ」という表現がデータ用CD-R 等を入れた時の扱い方になります。(P10~11に記載) 基本的な操作はデータ用CD-RとUSBが同じになっています。 ご参考までに。
4703日前view108

取扱説明書・マニュアル

3010view
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=5421
56 ページ2.82 MB
もっと見る

関連製品のQ&A