Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
150
view
全般

iPod nano の同期方法 昨日iPod nano を購入しまし...

iPod nano の同期方法 昨日iPod nano を購入しました。そしてiTunesをダウンロードしてインストールしました。そして同期させるにはApple IDが必要と言うことで名前やパスワードを設定していくと、クレジットカードの設定画面のなりました。しかし私は学生なのでクレジットカードを持っていなくそこから先へ進むことができません。調べてみると、“カードなし“という項目がでるみたいですが、その選択肢もありません。そこで質問です。クレジットカードがなければ、同期できないのでしょうか??全てが初めてなのでわかりません(>_<)分かる方よければ回答お願いしますm(__)m
Yahoo!知恵袋 4431日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
同期自体は、Apple IDの登録をキャンセルしてとばせばできます。

クレジットカードがない場合は、無料のAppのダウンロード画面からApple IDを登録すれば、「カードなし」を選べますよ。
http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
126
Views
質問者が納得パソコンから他の USB機器をすべて取り外して iPodだけを直接 PCに接続した状態で同期を試してみてちょ
3713日前view126
全般
109
Views
質問者が納得http://support.apple.com/kb/HT5622?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP より調べて下さい。
3730日前view109
全般
83
Views
質問者が納得Apple のサポートに聞くしかないでしょう。 AppleCare に入っていれば、購入証明書は要りません。
3735日前view83
全般
114
Views
質問者が納得お金がかかりますがipodtouch(32/64GB)はいかがでしょうか? こちらにモノラルオプションがあるのは手元で確認しました →あとiTunesに取り込むときにモノラルで取り込むという手もあります なおclassicはメモリでは無くHDDです
3936日前view114
全般
149
Views
質問者が納得kinocopicopico様 ご拝見しました。 第6世代の持病でこの現象は有名ですが、第7世代で発生するのは珍しいですね。 まずは先客様が仰っていらっしゃるように再起動(スリープボタン&ホームボタン)同時押しを試みましょう。 また、ややこの質問と的外れとはなりますが、初代の水没品をお近くのAppleStoreやAppleに電話(0120-27753-5)に連絡すれば初代はリコール対象品なので第6世代かiPod shuffle第4世代あたりに交換してくれるはずです。
3950日前view149

取扱説明書・マニュアル

3687view
http://manuals.info.apple.com/.../iPodNano_featureGuide_J.pdf
56 ページ1.22 MB
もっと見る

関連製品のQ&A