Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
45
view
全般

D506iを1月の始め頃買いました。ですが、なんか異常なくらい充電の...

D506iを1月の始め頃買いました。ですが、なんか異常なくらい充電の持ちが悪いです。以前はP504isを使っていたのですが、(1年半くらい)1日中メールとかしても1つ減るくらいでしたが、今のD506iは半日でもメールしまくったら電池マークが2個減っちゃいます・・・。よくFOMAは電池の消耗が激しいって聞くんですが、私のはMovaだし・・・。しかもまだ2ヶ月くらいしか経ってません。今の新しい携帯は電池の減りが早いのですか??
Yahoo!知恵袋 7018日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私は現在D251iです。確かに電池の減るのが早いですね。私はずっとDなのですが、友人のと比べても、確かにDシリーズが一番電池が早く減るみたいです。でも私はDの操作性が好きなので、これからもずっとD路線で行きますが....あなたはPからDに機変されたようですが、もし不満であれば、またD以外にチェンジしてみては?
Yahoo!知恵袋 7016日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
236
Views
質問者が納得ちょっと色々な過去ログをたどってみましたが・・・どうも音声再生用のコーデックがPCに無いようです。。(WMP は基本 特殊なコーデックは ほとんどありません。)フリーのmediaplayer classic HC だと 内包しているのでMPEG 再生可能で 音声も大丈夫かもしれません。試用してみてください。。
4815日前view236
全般
156
Views
質問者が納得私は、受信メールを「引用返信」で開き、不要な部分を消しながら文章を打つ事が多いです。この方法だと、どの機種でも可能ですよね。あとは、マルチタスク機能を使います。今、気が付いたのですが、私が使っているP903iTVでは「参照返信」機能がありました(汗)受信メールを「参照返信」で開くと、上半分の画面が文字入力、下半分の画面が参照画面になり、ボタン1つで対象ウィンドウが切り替わり下参照画面のスクロールもできます。まさに、この機能ですね。だとすると、Pの機種(Nも?)では、この「参照返信」機能があるのでは?
5630日前view156
全般
130
Views
質問者が納得購入時は全角250文字になっているようですね。最大全角2000文字までに変更できます。取扱説明書の371ページをご覧下さい。お持ちでなければhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/506i/d506i/index.html
5644日前view130
全般
138
Views
質問者が納得画面メモなのでiモードブラウザで開いたものを保存したものだと思います。デコメ非対応機種にデコメが届くと、iモード用のURLが表示されます。それにアクセスするとデコメが表示されます。それを保存したもの。追記:movaにはデコメの機能が無いので送信は無理です。機種はたぶん分からないと思います。日付は保存日時がのこっていなければ確かめる方法は無いと思います。
5746日前view138
全般
121
Views
質問者が納得ソフトバンクで働いていたんですが、ソフトバンクではどこで入手したかとかはきかなかったですよ。ただ、手数料が2000円ほどかかりました。多分ドコモもそんな感じだと思います。インターネットで安くで買ったりだとか、他人からもらったとか結構お客さんからきいていたので、大丈夫ではないでしょうか?
5887日前view121

関連製品のQ&A