Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
363
view
全般

皆さんの意見を賜ります。 私の質問に回答して下さる方は既にお馴染みの...

皆さんの意見を賜ります。
私の質問に回答して下さる方は既にお馴染みの方ばかりですが、またコレかと思うかも知れません。
ですが、私の周りにオーディオが趣味という人は皆無なのでお願いします。

以前、質問しましたが25万円も出してプリメインアンプは情けないと思うようになりました。
しかもそれでは、CDプレーヤーが買えません。

そこで、もう殆ど決定なのですがどうでしょう?

プリメインアンプ:maranz PM-15S2
CDプレーヤー:DENON DCD-1650SE

です。
この両者は既に私が持っているKEF iq30との組み合わせで何度も試聴していてとても良い音でした。
まず、PM-15S2はプリアウトとパワーアンプダイレクトを備え、将来性もあることからC/Pは高いと思います。

DENON DCD-1650SEはAL32,単体のD/Aコンバーターとして利用できたり機能満載。
おまけにUSB端子まで付いてて音質も文句なしでC/Pはかなり高いです。

オーディオなんか自分が良ければそれでいいのですが、皆さんの意見を聞きたいというか、話しを聞いてもらいたいみたいな感じですがよろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5143日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
あなたの質問には初回答します。音の好みや感じ方は人それぞれなので、自分の耳で選ぶべきでしょう。挙げられた機器とお持ちのスピーカーとあわせて試聴して気に入られたのなら、それでよいと思います。ただ、いろいろオーディオ談義がしたいような雰囲気も感じますので、こんなのも試聴してみませんか?という提案をしたいと思います。

あなたのIDコメント欄からすれば、日本の町工場とそれを支える技術者を誇りに感じておられるようですので、技術者が起こした「メジャーではないが、知る人ぞ知るブランド」を紹介します。少数精鋭の技術者から創りだされる製品は、音に対するビジョンも明確でコストパフォーマンスも高いと感じます。

その1:SOULNOTE
PHILIPS:LHH900R(CDP)、marantz:Project D-1(DAC)、marantz pro:PA02(アンプ)、AF01(プリアンプ)、NM01(SP)などを手掛けた鈴木哲さんによるブランド。
予算からすれば、アンプ:sa3.0、CDP:sc1.0という組合せになるでしょうか。
SOULNOTE (http://www.soulnote.co.jp/index.html

その2:Nmode
SM-SX100、SM-SX300、SM-SX10(いずれもアンプ)、SD-SG40(一体型レシーバー)など、SHARPで1Bitデジタルを仕切っていた布村さんによるブランド。
予算からすれば、アンプ:X-PM2F、CDP:X-CD1という組合せになるでしょうか。
Nmode(http://www.nmode.jp/

どちらのブランドも「生の音」を重視し、眼前で演奏が実際になされているようなリアルな音、圧倒的な臨場感が特徴だと思います。スピーカーの存在が消え、眼前に各楽器や演奏者の息づかいが広がります。今まで聴いてきた音がヴェール越しに聴いていたかのように感じられるかもしれません。オーディオ的な言い方をすれば、定位(各楽器の音の分離、左右・上下・奥行方向への音像の広がり)がしっかりしていて、ハイスピード(音の立ち上がりが速く、消えるべき時には速く消える)で、解像度が高い(音が繊細で細部までくっきりしている)音だといえるでしょう。どちらかといえば、Nmodeは低域から高域までフラットで、より解像度を重視したクールな音、SOULNOTEは若干中低域を押し出して躍動感を重視したホットな音といえるでしょうか。

機会がありましたら、上記製品に込められた技術者の魂を感じてみてください。味付けを最小限にとどめ、素材(CDに入っている音)の鮮度を最大限生かそうとする日本の匠の技です。ただ、スピーカーとの相性もあるでしょうし、DENONや(鈴木氏が関与していない)marantzの音とはかなり違う音だと思います。最初にも書いた通り好みは人それぞれですから、最終的にはご自分の耳で気に入ったものを選んでください。
Yahoo!知恵袋 5139日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
191
Views
質問者が納得DCD-1650SEにPHONE出力は無しですよね。 アンプ必須とゆうことで話しを進めます。 hd650にはLUXMAN P200で十分であると思います。が、この先にですが…更にヘッドホンを買い替えるとして(例えばT1・HD800等)、CDPとヘッドホンの能力を引き出すにはP1uを購入しておいたほうが良いのではないかな? 他では beyerdynamic A1 とにかくCDPのレベルからすれば、hd650&P200は釣り合わないですよ。 あくまでhd650にこだわるならDCD-1500SE...
4763日前view191
全般
107
Views
質問者が納得それは、DCD-S1の方が音が良くて当たり前でしょう。中を見ればよく解ります。下手なプリメインアンプのように贅沢に部品が使われています。 現在は幾つかが、LSI化されてはいますが、DCD-1650SEとは、電源周りとトレイのメカ周りの造りが華奢すぎます。親と孫のようなものですよ。それのDCD-1650SEではCDメカが一体化されていますが、DCD-S1なら、メンテナンスも出来ます。末永く使用することがベストでしょう。中低音寄りの現在のDENONサウンドとは違い緻密で繊細な音造りですから。それに、金額はおいて...
4609日前view107
全般
99
Views
質問者が納得ハイスピード、ワイドレンジを目指してシステムを組み音と正面から向き合って聞くタイプの人もいれば仕事で疲れた体をホット癒してくれるそんな音を好む人もいます。 前者と後者では目指す方向が違うわけですから相談しても何の参考にもなりません、ただ振り回されて無駄なお金を使うだけです。 あなたの場合は真空管アンプを選択したことからおそらく後者のタイプなんでしょう。 オーディオなんて他人に自慢するものではありませんから好きな音楽を楽しく聴けるよう自分の耳を信じて少しづつ時間を掛けてチューニングしていけばいいんです。 K...
4619日前view99
全般
118
Views
質問者が納得順位付けとしては・・・ S10Ⅲ → 25XS → 1650 → 15S2 ですかね。 個人的にはVRDSは好きなんですが、メカが複雑ゆえ中古品だとリスクが高いかな?って気がします。 ハイスピードで「カチッ!」を望まれるのであればVRDSですね。 S10Ⅲは一番無難ですが、2000との組み合わせでは、低域が肥大してしまいそうです。 4312を巧く設置して、ハイスピードな低域が再現できるように努力しましょう。 1650や15S2とは、クラスが違いますから 比較にはなりません。
4872日前view118
全般
84
Views
質問者が納得http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462271084 気にいらないと批判 中傷もする輩みたい。DENONは嫌いみたい。
4937日前view84

取扱説明書・マニュアル

2458view
http://153.127.244.43/.../87754.pdf
24 ページ3.96 MB
もっと見る

関連製品のQ&A