Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
93
view
全般

iPod nano 5世代 8GBか16GBの購入で悩んでます。 ...

iPod nano 5世代 8GBか16GBの購入で悩んでます。

前までiPod touchの4世代 32GBを持ってましたが、あまりアプリはやらないし、持ち運びするにも大きいし、 金欠だったので、使用しないのを見越して売却しました。

しかし、やはり携帯オーディオプレイヤーがないと不便なことに気づきました。(アンプにiPodをつないでギター練習、夜横になりながら枕元で曲を聞く、待合室や移動中に聞く)

そこでiPod nanoを最近になって欲しくなってきました。
使用目的は音楽8割、動画2割です。カメラでちょこっとしたビデオ撮影する程度です。
今出ている6世代は動画再生できず、カメラがなく、何よりスピーカーがついてないので音を出して再生ができない。
iPod classicはtouchに近いくらいの値段、160GBは余す。

なにより5世代のnanoのデザインがめちゃめちゃ気に入ってます。

そこで容量の問題なのですが、8GBと16GBでは、オークションで8GB=10000~15000円、16GB=15000~20000円ほどします。

・少しでも安く買いたい。・曲は少しでも音質良くいれたいので320kbpsがほとんど、192kbpsは少々、128kbpsは入れません。
・パソコンに音楽800曲近く、動画10本くらいあるのを転送したい。(増えてく可能性あり)

8GBと16GBならやっぱ16GBならやはり16GBですよね?
しかし、新品の16GBは30000円近くと高騰、安いやつは傷が多く、バッテリーも寿命がきていたら…

予算は15000円です。
Yahoo!知恵袋 4635日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
320Kbpsは4分以上の曲は10MBを超えますので、800曲入らないでしょう。
16GBモデルにしましょう。

予算内でおさめるなら、WalkmanSシリーズをおすすめします。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005MLP1U6/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=greengetgold-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B005MLP1U6
Yahoo!知恵袋 4629日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
26
Views
質問者が納得多分、h.264の映像データが基準から外れているからだと思います。 一度、mkvファイルを無圧縮aviなどに変換すれば読み込めるかなと。
3934日前view26
全般
103
Views
質問者が納得iTunes の初期設定が完了していません。iTunes設定アシストを起動させて、Ipod classic を接続してユーザー登録済ませてください。次に、アップルIDを作成してください。 iTunes Storeにサイン・サインアウトの手続きもすましてください。 これで同期できます。
3979日前view103
全般
43
Views
質問者が納得Audacity録音設定方法 http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/181.html#id_a6d03b1b ステレオミキサーの基礎 http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/151.html
4122日前view43
全般
87
Views
質問者が納得一度リセットしてみればどうでしょうか。 MENUボタンとセンターボタン長押しです
4355日前view87
全般
92
Views
質問者が納得バッテリーの寿命でしょうね。 5年ならもう買い替えの時期でしょう。 音楽だけ再生できればいいのならiPod nanoで充分です。 それに加え動画やアプリなども楽しみたいのならiPod touchですね。 アプリ入れるだけでも随分ギガを消費しますので8Gはおすすめできません。
4380日前view92

関連製品のQ&A