Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
26
view
全般

ipod 故障 故障箇所はどこになるのでしょうか。 長年愛用していま...

ipod 故障 故障箇所はどこになるのでしょうか。 長年愛用していましたipod classic 5.5g 30GBが故障しました。

症状としましては、画面上は問題なく起動しているのですが音が出ない。

また、車でトランスミッターで飛ばして聞いていたのですが、これまた再生できない。

何度か初期化も行い、同期しなおしたりしてみたのですが、改善されません。

この場合、ipod内のどこが故障していると考えられるのでしょうか。

教えてください。
Yahoo!知恵袋 4205日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
故障箇所が分かったとしても、メーカは修理しないでしょうね。修理を受け付けるかどうか知りませんが、受け付けたとしても、中身の全交換です。
Yahoo!知恵袋 4205日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
26
Views
質問者が納得多分、h.264の映像データが基準から外れているからだと思います。 一度、mkvファイルを無圧縮aviなどに変換すれば読み込めるかなと。
4246日前view26
全般
103
Views
質問者が納得iTunes の初期設定が完了していません。iTunes設定アシストを起動させて、Ipod classic を接続してユーザー登録済ませてください。次に、アップルIDを作成してください。 iTunes Storeにサイン・サインアウトの手続きもすましてください。 これで同期できます。
4291日前view103
全般
43
Views
質問者が納得Audacity録音設定方法 http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/181.html#id_a6d03b1b ステレオミキサーの基礎 http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/151.html
4434日前view43
全般
87
Views
質問者が納得一度リセットしてみればどうでしょうか。 MENUボタンとセンターボタン長押しです
4668日前view87
全般
92
Views
質問者が納得バッテリーの寿命でしょうね。 5年ならもう買い替えの時期でしょう。 音楽だけ再生できればいいのならiPod nanoで充分です。 それに加え動画やアプリなども楽しみたいのならiPod touchですね。 アプリ入れるだけでも随分ギガを消費しますので8Gはおすすめできません。
4692日前view92

関連製品のQ&A