Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
203
view
全般

オーディオの組み合わせについて皆さんのご意見をお伺いしたいです。オー...

オーディオの組み合わせについて皆さんのご意見をお伺いしたいです。オーディオ初心者です。 今までヘッドホンで聴いていましたが、やはりスピーカーでも聴きたいと思いたち、オンキョーのプリメインアンプA-920の使用回数少ない品をヤフオクで手に入れました。約10年前の機種ですが、未使用に近いらしく、綺麗な品でしたので。現在使用のCDプレーヤーはマランツSA7003です。スピーカーも無いので、マランツのLS-300を購入予定です。http://www.marantz.jp/ce/products/past_products/audio/ls300/index.h...
アパート住まいで小さな息子&娘もおりますので、大音量では聴けません。普通の音量で普通に聴ければ良いのですが、この組み合わせで問題ありませんか?希望としては、低音は重視せず、全体的に音が籠らななければ良い程度をと思っています。
Yahoo!知恵袋 5598日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
マランツは有名なメーカーですが、スピーカーにノウハウがあるとは思えません。
ls-300で気になるのは能率が84dbとかなり低いことです。84という数字は最低レベルですので、A-920は聴きなれないアンプですが、アンプに余裕がないとなかなか鳴ってくれないと思われます。(能率は3dbの違いで同じパワーなら倍の音量差になります)また、そこまで能率を犠牲にするほどバランスのとれた中低域なのかは疑問です。

予算がどのくらいなのかわかりませんが、一般的には予算の6~8割をスピーカーにするのが無難といわれていて、それほどスピーカーは音に一番影響する機器ですし、また、一番長く使える機器でもあります。
ここではざっくりと販売価格からお勧めしますが、CDプレーヤーのレベルからいうとペア10万以上のスピーカーとあわせたいところです。そこまで行かなくても新品時の価格でペア5万以上するものをお勧めしますし、できれば海外製(それもヨーロッパ系)のもの
をお勧めします。また、ミニコンポの附属スピーカーはできれば避けたいところです。同じコンポでもセパレートコンポのスピーカーの方が見た目は同じようでも音はよくなります。

本当は少しでも聴いてから購入されると良いのですが、周辺に店が無いこともありますから、ネットでも体験記がたくさんありますので調べてみてください。ただ、あくまで趣味の世界ですから自分が一番いいと思うものが一番に決まっています。
もう少し具体的にメーカーを記します。小型スピーカー10万以下という前提でKEF,B&W,QUAD,モニターオーディオ以上イギリス
Ala jordan,Elac(以上ドイツ)後はオーディオプロ、ハーべス、などもいいですよ。国産なら、ビクター、オンキョー、クリンプトン、あたりでしょうか。いずれもスピーカー製作には長い歴史と実績のあるメーカーで、小型スピーカーのヒット商品を持っています。好みの関係でJBLやBOSEなどアメリカのスピーカーをはずしましたが、明るく、メリハリのついた音がお好きならお勧めです。
Yahoo!知恵袋 5595日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
99
Views
質問者が納得提示された予算ですと、 AKG K601 SENNHEISER HD598 …あたりでしょうか。 かつて、AKG K401をSA8260(マランツ)で使っていたことがあります。 他機種と比較して、高音・中音は柔らかく美しく、低音は質はよいがひかえめでした。 女性ボーカルはかなりよく、優しく包み込む感じだったと記憶してます。 K401とK601のラインアップの立ち位置は同じなので、そのような傾向があるかと。 最近のAKGは以前のものより低音が幾分でるようになったそうで、検討してはいかがでしょうか。 ゼ...
4509日前view99
全般
185
Views
質問者が納得質問の趣旨がわかりませんが、 CEC CD3800も候補に入れてみたらどうですか? http://review.kakaku.com/review/K0000015411/ 追記 評価の高さより、質問者さんの「まろやか」という好み?には結構 近いと私は思います。実際に試聴するのが1番いいのですが、 求める傾向の音かどうか、御自分でレビュー等の文から判断して みてください。
4688日前view185
全般
105
Views
質問者が納得「やるから持ってけ」と言われたら マランツsa7003 を持ち帰ります。 scdーx501は、ゴミになるのでいりませんですぅ。
4760日前view105
全般
110
Views
質問者が納得>アナログ配線しかないので繋いでもいい音が出るのでしょうか. 普通、皆アナログ接続ですが、何か問題ありますか?
5366日前view110
全般
118
Views
質問者が納得マランツのCDプレイヤーはヘッドホンアンプに定評があります。 特にSA7003は、ハイグレードなオペアンプの出力に高速電流バッファーを付加したものを使用していて、単品のヘッドホンアンプ並の能力があります。 高級ヘッドホンでも満足のいく音が期待できます。
5425日前view118

取扱説明書・マニュアル

647view
http://www.marantz.jp/.../SA8003-SA7003.pdf
35 ページ3.72 MB
もっと見る

関連製品のQ&A