Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
63
view
全般

緊急!!!!500枚!TEXについてTexの知識が全くありません!!...

緊急!!!!500枚!TEXについてTexの知識が全くありません!!これ読めるようにしてくださいなあアアアアアア¥documentclass{jsarticle}¥begin{document}ガウシアンの波動関数¥[¥psi(x)=¥exp¥left(-¥frac{x^2}{2(¥Delta x^2)}¥right)¥exp¥left(¥frac{ip_0 x}{¥hbar}¥right)¥]のフーリエ変換¥[¥phi(p)= ¥int _{-¥infty}^¥infty dx ¥exp¥left(-¥frac{ipx}{¥hbar}¥right)¥psi(x)= ¥int _{-¥infty}^¥infty dx ¥exp¥left(-¥frac{i(p-p_0)x}{¥hbar}¥right)¥exp¥left(-¥frac{x^2}{2(¥Delta x^2)}¥right)¥]を計算する。¥par被積分関数の指数関数部分は、¥begin{eqnarray}&& -¥frac{x^2}{2(¥Delta x)^2}-¥frac{i(p-p_0)x}{¥hbar} ¥nonumber ¥¥&=& -¥frac{1}{2(¥Delta x)^2} ¥left(x^2 +i¥frac{2(¥Delta x)^2(p-p_0)}{¥hbar}x¥right) ¥nonumber ¥¥&=& -¥frac{1}{2(¥Delta x)^2}¥left(x+i¥frac{(¥Delta x)^2(p-p_0)}{¥hbar}¥right)^2-¥frac{(¥Delta x)^2}{2¥hbar^2}(p-p_0)^2 ¥nonumber ¥end{eqnarray}となります。よって、¥[¥phi(p) = ¥exp¥left(-¥frac{(¥Delta x)^2}{2¥hbar^2}(p-p_0)^2¥right)¥int _{-¥infty}^¥infty dx ¥exp¥left[-¥frac{1}{2(¥Delta x)^2}¥left(x+i¥frac{(¥Delta x)^2(p-p_0)}{¥hbar}¥right)^2¥right]¥]となります。この積分が問題です。結果から言うと¥[¥int _{-¥infty}^¥infty dx ¥exp¥left(-¥frac{x^2}{2(¥Delta x)^2}¥right)¥]と計算しても構いません。それは以下のように示します。¥par一端、積分範囲を $[-R,R]$ としましょう。$x$ を複素数として、複素平面上のA$(x=-R)$, B$(x=R)$,C$(x=R+i(¥Delta x)^2(p-p_0)/¥hbar)$,D$(x=-R+i(¥Delta x)^2(p-p_0)/¥hbar)$の4点からなる長方形の積分路での¥[¥int_{¥rm ABCDA} dx¥exp¥left(-¥frac{x^2}{2(¥Delta x)^2}¥right)¥]という複素積分を考えます。線分BC、DAでの積分は$R¥to¥infty$でゼロになります。また、この長方形内に極がないので、¥[¥lim_{R¥to¥infty}¥int_{¥rm AB} dx ¥exp¥left(-¥frac{x^2}{2(¥Delta x)^2}¥right)=¥lim_{R¥to¥infty}¥int_{¥rm DC} dx¥exp¥left(-¥frac{x^2}{2(¥Delta x)^2}¥right)¥]となります。これが、¥[¥int _{-¥infty}^¥infty dx ¥exp¥left[-¥frac{1}{2(¥Delta x)^2}¥left(x+i¥frac{(¥Delta x)^2(p-p_0)}{¥hbar}¥right)^2¥right]=¥int _{-¥infty}^¥infty dx¥exp¥left(-¥frac{x^2}{2(¥Delta x)^2}¥right)¥]となり理由です。¥parなんか、これをみると、$¥Delta p = ¥hbar/¥Delta x$ っぽいな
Yahoo!知恵袋 5609日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんな事になっていたとは。http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/tex/http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texonweb/を使って下さい。。処理 を押して、出てきたwindowの ・・・.pdf をクリック。pdfファイルで見れます。
Yahoo!知恵袋 5606日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得・#→Tは外線番号に続けて内線番号を入力するときに使います。・*→Pは自宅の留守電の操作、チケットの予約、銀行の残高照会などのサービスを利用するときに使います。・0→+は国際ダイヤルアシストという機能です。 通常国際電話をかける時、"009130-010-国番号-地域番号(市外局番)の0を除いた番号"で電話をかけますが、 "009130-010"の部分を"省略する為に"0"長押し→"+(009130-010)"で代用で...
4796日前view79
全般
106
Views
質問者が納得全く同じメールが来たので架空請求だと思います。下手にアクセスしたらしつこくメールが来るので、ひたすらシカトして、あまりにもしつこくメールがきたり脅迫的な内容(個人情報分かってるから家行って取り立てるぞゴルァみたいな内容)になってきたらサックリ警察に相談でいいと思います。
4857日前view106
全般
81
Views
質問者が納得まず、退会依頼というのを行いましたか?これ意味ないんで。というか相手の思うつぼですから、やめてください。証拠も何も、サイトに行ったとしてもそんなのでメールアドレスを把握するのは不可能なので、無視してください。また来るようなら、迷惑メールに指定するとかしてください。>>goldenwist_wannadieさん同感ですwこんなのでパニックになるとか考えられません。今はワンクリ詐欺とかかなり有名なのに。しかもこのメール日本語が成り立っていない個所が結構あるし。
4857日前view81
全般
154
Views
質問者が納得>karumen_nekoさん >文字が折り返って2段目に行かず、横に伸びて行ってしまいます。tdに横幅を指定しましょう。例:<td width="100"><img~http://www.tagindex.com/html_tag/table/td_width.html>画像も文字を下に入れると少し上の方に配置がずれてしまうのですが、どうすればいいでしょうか。<p>を使うのをやめるか、<p>に対して上下余白の大きさを指定しましょう。例:&...
4881日前view154
全般
96
Views
質問者が納得>karumen_nekoさん>htmlとcssの設定で商品画像を並べ、それぞれの画像の下に文字を書方法。こちらのテンプレートなどいかがでしょうか。http://www.tagindex.com/template/list/photo_hor2.html
4881日前view96

取扱説明書・マニュアル

1080view
http://www.teac.co.jp/.../G-03X_OM_J_E.pdf
もっと見る