Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
267
view
全般

ヘッドホンの運!?先日ヘッドホンを購入しました。ゼンハイザーのHD4...

ヘッドホンの運!?先日ヘッドホンを購入しました。ゼンハイザーのHD428です。↓http://kakaku.com/item/K0000067342/ゼンハイザー+密閉型+デザインで選びました。サウンドハウスさんで購入しました。現在エージング20時間目でまだ途中です。メーカーサイトでは重低音ステレオサウンドなどといっているのにもかかわらず、全く低音が出ません。「普段から低音ばかり聴き過ぎなんじゃないの?」というレベルではなく、全く出ません!!イコライザーなどで増強してもペラペラです。ボディもいかにもチャっちくて、ヘッドバンドの長さもちょっとしたことでずれてしまいます。いかにも中国の模造品のようです。(実際MADE IN CHINA)ですが。正規品だとは思えません。ヘッドホンには当たり外れがあるのでしょうか。助けてください!
Yahoo!知恵袋 4874日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ゼンハイザーはドイツの音響メーカーで、どちらかというとメリハリがありはっきり聞こえるという昔からの作りになってます。そもそもドイツ語は硬い口調ではっきり、しっかりしたニュアンスで聞こえるというドイツ人の気質からきているものです。ですので聞いた感じは中高域は結構のびているが低域は物足りないと感じるかもしれません、どちらかというとオーディオテクニカに似ていると思います。とくにヘッドフォンは試聴してみないと音の違いはわからないものです、見た目だけで、機器の仕様だけで判断できないのがオーディオの落とし穴だと言えるでしょう。結論を言いますと、それがメーカーの伝統的な音作りなのです。
Yahoo!知恵袋 4874日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
139
Views
質問者が納得ゼンハイザーはドイツの音響メーカーで、どちらかというとメリハリがありはっきり聞こえるという昔からの作りになってます。そもそもドイツ語は硬い口調ではっきり、しっかりしたニュアンスで聞こえるというドイツ人の気質からきているものです。ですので聞いた感じは中高域は結構のびているが低域は物足りないと感じるかもしれません、どちらかというとオーディオテクニカに似ていると思います。とくにヘッドフォンは試聴してみないと音の違いはわからないものです、見た目だけで、機器の仕様だけで判断できないのがオーディオの落とし穴だと言えるで...
4874日前view139
全般
107
Views
質問者が納得音のレベルでいうと20くらいちがいますね。ちなみに、レベルとは私個人の指標です。
4893日前view107
全般
116
Views
質問者が納得HD428のレビューはhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067342/やamazonにもありませんね。青山ショールームで実際の音を確かめられたらいかがですか?デザインや発売時期から考えるとHD428の方かなあ・・・あと外へ持ち出すなら折りたためる点からもHD428の方がいいかも
5323日前view116

関連製品のQ&A