Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

コンピューターにお詳しい方にご相談があります。今、MACを買うか、W...

コンピューターにお詳しい方にご相談があります。今、MACを買うか、WINDOWSを買うかで、迷っております。
自分は10年ぐらいmacを使っているので、本当は、macを買いたいです。じゃあ、macにすれば?って、おもわれる かも、知れませんが。
社会に出たら、ほとんどWINですよね?使い方が全然分からないのです。
どれぐらい分からないかというと、CDの焼き方も、USBメモリの正しい外し方の手順も分かりません。
父に電話で、PCの使い方を聞かれても(父はWIN)、ごめんわかんないとしか、いえません。簡単な質問だと思うのですが。

いまなら、6〜7万で、ラップトップWIN買えるので、WINをかおうかなー?と思ったんですよね。
私は、すこし握力が不自由で、違うメーカーのインターフェースに、慣れておきたいという事情もありまして。。。

しかし!!悩ませる、もう一つの種が。
MACでは、WINのシステムが走るんですよね?
たまにエラーや、不具合もあるようですが、まったく使えないような、代物ではなかったよと、友達談。

それで、かなり迷ってます。
もちろん、WINはMACに、似せて作ったらしいので、会社等でも、すぐ使えるようにはなると思うのですが。
まったく分からないのは、ちょっと恥ずかしいし。どっちとも、買うお金はないしで・・・。
まぁ、結局自分で決めないといけないんですけど、上記の文章と、両方のOSのいい点悪い点を、鑑みた上で、背中を押す、アドバイスをください。
Yahoo!知恵袋 4747日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も、10年ほどMacを愛用しています。
Windowsも7年ほど使っています。
やはり、Windowsは階層も無駄に深く、知っていないと使えない機能が多いです。
Macのように感覚で使えるレベルの高さはありません。
しかし、Windows7になってからはだいぶマシになりましたよ。
今ならそれほど苦痛もなくWinに移行できるかもしれません。

ご質問にあります、「MACでは、WINのシステムが走るんですよね?」というご質問ですが、Intel Macであれば完全に走ります。
私もブートキャンプでWindowsを走らせています。

そもそも、パーソナルコンピューターと言う言葉を作ったのも、今当たり前のように使っているデスクトップを視覚的に操作するようにしたのも、マウスを作ったのもApple社です。マイクロソフトは常に後追いでマネしているだけですのでどうしても愛することができません^^

Windowsユーザーは使い方が分からないと、使うことができない、と言う考えを持っていますが、Macユーザーは分からなくてもニュアンスで操作すればできる、という考えの人が多いので、MacユーザーがWindowsの操作を覚えるのは容易です。WindowsユーザーはMacの操作をなかなか覚えません。

ですから、質問者様であればすぐにマスターできると思いますよ^^

今、またMacを買い替えると次のOSであるLionの無料アップデートも付いてくるらしいですし、更に視覚的操作も充実するようですので、やはりMacがお薦めです!
マイクロソフトもすぐに似たようなOSを作ってくるでしょうが、やはり、最先端がいいですよね!^^

長くなりましたし、あまり役に立たなかったかもしれませんが、私の意見です^^

補足拝見しました。
そのとおりです。win用のキーボードを使えば何の代わりもありません。

他に質問に答えている方の意見に驚かされています。
本当にMacを普段使っているのか疑問ですね。
Win3.1から使っているのにwin95がMacのパクリじゃないと感じる感覚がわかりません。
VistaになってからできたガジェットもMacのパクリじゃないと思ってらっしゃるようなら、相当にWindows贔屓の方なんでしょうね。
Yahoo!知恵袋 4741日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得接続は間違っていないようなので、UW500の設定の問題ではないでしょうか。 TRACK DOWN を DIGITAL にしてみては? 【説明書12ページより引用】 ① DIGITAL IN( デジタルイン ) 端子 MD や CD プレーヤーなどのデジタル信号を入力する端子です。接続には光デジタルケーブル ( 角型プラグ ) を使用します。また、リアパネルの INPUT SELECT スイッチをDIGITAL」に設定します。 【説明書15ページより引用】 また、「TRACK DOWN」に設定すると、...
3511日前view61
全般
60
Views
質問者が納得>ネットワークアダプタがないので コントロールパネル→デバイスマネージャー→ネットワークアダプターの⊿をクリックして開きます。EthernetとWirelessのアダプターがないということですか? 最低でもEthernet(有線LAN)があるはずですが...それがAsrock M3A UCC Realtek LAN ですか? Ethernetのアダプターがナマで生きていれば、その他不明なデバイス?として認識される筈ですが Asrock M3A UCC には PCIE x1 Gigabit LAN 1
3530日前view60
全般
57
Views
質問者が納得USBマイクを使った場合、PCのステレオミキサーが使えなくなるので、キャプチャ音が使えなくなります。つまり、実況動画に向きません。 マイクは、マイク端子のマイクを使うことをお勧めします。 具体的に何が必要か、どのように行うのか、 以下のページの「マイク」の項目を参考にどうぞ。 ↓ゲームの実況動画(プレイ動画)を作る方法 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2078
3530日前view57
全般
70
Views
質問者が納得>インストール時にLinuxBeanのブートローダをインストールするデバイスでUSBを選択しているのですが、MBRに書き込みが行われてしまい、windowsを起動することができなくなります。 LinuxBeanだったか記憶があやふやですが、確かにそういう不具合のあるバージョンがありました。他にも記憶違いだといけないので名前はあげませんが、複数回そういう不具合の経験があります。 USBメモリの方も、PCの方もブートローダーの再インストールをすれば正常に起動するようになります。 LinuxBeanの...
3532日前view70
全般
66
Views
質問者が納得〔置き換え〕〔書き換え〕と〔上書き〕 デバイスの特徴で左右されそうな感じですね。 (不確実な話で、裏付けもとっていません) 記録(記憶)に使うHDDとSDD(USBメモリーを含む)は構造が異なります。 HDDは内部のHDに磁気を使って記録します。 SSDなどはフラッシュメモリーにデータを記録します。 HDはデータを構成する一部分または全部を変更する(消したり書いたり)することが可能であるが、SSDなどのフラッシュメモリーは一部分を書き直すことができない。 SSDは変更するデータ(新しいデータ)のすべてを...
3533日前view66

関連製品のQ&A