Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
799
view
全般

ipod nano(7世代目)がiTunesに表示されない。もしくは...

ipod nano(7世代目)がiTunesに表示されない。もしくはUSBデバイスが認識されない。 困っているので質問させて頂きます。


私はこの前にipod nano(7世代目)を購入しました。
買って早々、自身のPCにUSBケーブルを使って
iTunesの曲を同期しようと思ったのですが
ipodがiTunesに表示されませんでした。


厳密に言えば、最初に接続した時は問題がなく
ipodが起動して言語設定を行いました。
が、問題はここからで数分待っても
iTunesにipodが表示されません。


おかしいな?と思い、USBポートの場所を変えて接続した時に
『USBデバイスが認識されません
このコンピューターに接続されているUSBデバイスの1つが
正しく機能していないため、Windowsによって認識されていません。
問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください』

という、何とも腹立たしい表示が画面下に出てきました。


以降、色々な場所でUSBケーブルを使ってipodを接続しても
画面下にうっとしいメッセージが表示されるだけで
何の進展もありません。


ものは試しと思い
何度かPCを再起動したりしましたがこれもダメでした。


2世代目と5世代目のipod nanoも所有しているのですが
この2つにいたっては何の問題もなく、すぐに同期ができました。
今回のようなケースは初めてで対処の仕方が解りません。


どうすればこの状態が良くなるでしょうか?
知っている方がいれば教えて下さい。




ちなみに
iTunesは最新の10.7バージョン(2012年11月現在)であり
PCはWindows7(先月購入・FMV)です。
Yahoo!知恵袋 4263日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
USBケーブルは付属or純正(7gen対応)の物でしょうか? というお決まりの言葉も一応添えておきますが、世代によってケーブルのショートの有無があるので(ある部分をショートさせないと認識しないものがある)まずそちらを確認してみてください。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得接続は間違っていないようなので、UW500の設定の問題ではないでしょうか。 TRACK DOWN を DIGITAL にしてみては? 【説明書12ページより引用】 ① DIGITAL IN( デジタルイン ) 端子 MD や CD プレーヤーなどのデジタル信号を入力する端子です。接続には光デジタルケーブル ( 角型プラグ ) を使用します。また、リアパネルの INPUT SELECT スイッチをDIGITAL」に設定します。 【説明書15ページより引用】 また、「TRACK DOWN」に設定すると、...
3544日前view61
全般
60
Views
質問者が納得>ネットワークアダプタがないので コントロールパネル→デバイスマネージャー→ネットワークアダプターの⊿をクリックして開きます。EthernetとWirelessのアダプターがないということですか? 最低でもEthernet(有線LAN)があるはずですが...それがAsrock M3A UCC Realtek LAN ですか? Ethernetのアダプターがナマで生きていれば、その他不明なデバイス?として認識される筈ですが Asrock M3A UCC には PCIE x1 Gigabit LAN 1
3562日前view60
全般
57
Views
質問者が納得USBマイクを使った場合、PCのステレオミキサーが使えなくなるので、キャプチャ音が使えなくなります。つまり、実況動画に向きません。 マイクは、マイク端子のマイクを使うことをお勧めします。 具体的に何が必要か、どのように行うのか、 以下のページの「マイク」の項目を参考にどうぞ。 ↓ゲームの実況動画(プレイ動画)を作る方法 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2078
3563日前view57
全般
70
Views
質問者が納得>インストール時にLinuxBeanのブートローダをインストールするデバイスでUSBを選択しているのですが、MBRに書き込みが行われてしまい、windowsを起動することができなくなります。 LinuxBeanだったか記憶があやふやですが、確かにそういう不具合のあるバージョンがありました。他にも記憶違いだといけないので名前はあげませんが、複数回そういう不具合の経験があります。 USBメモリの方も、PCの方もブートローダーの再インストールをすれば正常に起動するようになります。 LinuxBeanの...
3565日前view70
全般
66
Views
質問者が納得〔置き換え〕〔書き換え〕と〔上書き〕 デバイスの特徴で左右されそうな感じですね。 (不確実な話で、裏付けもとっていません) 記録(記憶)に使うHDDとSDD(USBメモリーを含む)は構造が異なります。 HDDは内部のHDに磁気を使って記録します。 SSDなどはフラッシュメモリーにデータを記録します。 HDはデータを構成する一部分または全部を変更する(消したり書いたり)することが可能であるが、SSDなどのフラッシュメモリーは一部分を書き直すことができない。 SSDは変更するデータ(新しいデータ)のすべてを...
3565日前view66

関連製品のQ&A