Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
48
view
全般

以前質問させてもらったのですが・・・PCのハードディスクのことです。...

以前質問させてもらったのですが・・・PCのハードディスクのことです。 今現在活動中のウィンドウズ7 のデスクトップパソコンが1台あります。
それとは別にノートパソコンが1つありますが
どうやらHDDの中のウィンドウズファイルの破損で
起動しません。
そのノートパソコン自体どうやらHDD内にリカバリーシステムが搭載されているようで
ディスクを使ってのバックアップはHDDが故障しているため不可能です。
そこで
今現在動作中のウィンドウズ7のウィンドウズファイルをDVDなどに焼いて
ノートパソコン側のBIOS設定でCD-DVDを優先的に読み取る
方法でOSだけを
コピーすることなど可能でしょうか


以前回答していただいた方に質問なのですが

USBで双方のPCを接続してデータのみをコピーする。とのことですがノートPCのほうのPCがまったく起動しません
それでもデータのコピーは可能なのでしょうか

OSさえコピーできれば後はバックアップツールを使ってウィンドウズ7のデータをほかの記憶媒体を使って
そのままクローンにさせることは可能なので
OSのコピー、つまり基本動作ができれば・・・と考えているのですが

皆様の知恵をお貸しください
早急というわけではないのですができるだけ早く解決できるといいです。
Yahoo!知恵袋 4937日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
以前の質問というのは、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462042369
HDDのコピーについて

↑こちらの質問だと思います。
ノートPCのハードディスクを、ノートPCから取り出して(外して)、他の健全なPCに接続し、データ(写真とか音楽とか)だけは、救出できるかもしれない という、回答内容のようです。

>USBで双方のPCを接続して
ということではありません。

また、ノートPCについては、
・ハードディスクを新しいものに交換して
・再セットアップ
したらどうか、ということでした。

この、「ノートPCのHDを取り外して、内容を読む」ことが出来れば、そこにある、「リカバリー用領域」の取り出しが出来て、それをもとに、ノートPCのリカバリーが出来る可能性はある、と思います。

今回質問者様が考えたような方法は、通常出来ませんが、どうしてもお気がすまないご様子です。
パソコンの世界は、失敗しても、世界情勢に迷惑をかけるようなことは、ありえませんから、実験をしてみることです。

実際にやってみれば、知識も深まると思います。
実際の手順としては、
1.バックアップツールを使って、デスクトップのCドライブのイメージファイルを作る
2.バックアップツールのブータブルCDを作る
3.2で作ったCDでノートPCを起動し、ノートPCのCドライブに、1のイメージを復元する

といった手順を、私は考えました。(たぶん動かないと思います。)

========
質問者様の補足について

ブータブルCDについて
どんなバックアップソフトを使っていらっやるのか知りませんが、各ソフトとも、「ブータブルメディア」と呼ばれるCD(またはDVD)が作れるはずです。この「ブータブルメディア」は、多くはLINUXなどのOSをCDから起動し、そのOSの上で、該当バックアップソフトが動き、復元作業が実施できます。

復元すべきイメージファイルが18GBにもなるなら、それは外付けHDDに収めておいて、そこから、内蔵HDDに復元すれば良いです。

ただし、また勘違いされていると思いますが、私の回答は、
「できないから、やってみれば納得できますよ」と言っているので、「できるからやってみて下さい」とは言っておりません。あしからず。

ーーーーーーー
ついでに、補足の後半部分について
補足の後半は、ato*さんのご回答についてだと思いますが、でしゃばって、書かせてもらいます。

ato*さんのご回答には勘違いがあって、質問者様が、ハードディスク内にリカバリー用エリアのある機種だと書いておられるのを、見落としています。

ただし、質問者様の日本語も、一部おかしくて
>どうやらHDD内にリカバリーシステムが搭載されているようで
と書いている語尾は、「いるようなのですが、残念ながら」

所定の手続きでは、リカバリーシステムが、起動しません。となるべきです。

でも、無ければ、メーカーから取り寄せてリカバリーするのが、とるべき道です。
正直なところ、1週間前にもらった回答をまったく信用せず、再度同じ内容の質問をしてくることが、おかしいと思います。

質問者様としては、前回と今回では、アイデアの内容がちがうとお考えなのかも知れませんけど、まったく同じ内容なのでして。ハードディスクにインストールしてあるWindowsを、コピーすることは、常識的にしないのです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得接続は間違っていないようなので、UW500の設定の問題ではないでしょうか。 TRACK DOWN を DIGITAL にしてみては? 【説明書12ページより引用】 ① DIGITAL IN( デジタルイン ) 端子 MD や CD プレーヤーなどのデジタル信号を入力する端子です。接続には光デジタルケーブル ( 角型プラグ ) を使用します。また、リアパネルの INPUT SELECT スイッチをDIGITAL」に設定します。 【説明書15ページより引用】 また、「TRACK DOWN」に設定すると、...
3680日前view61
全般
60
Views
質問者が納得>ネットワークアダプタがないので コントロールパネル→デバイスマネージャー→ネットワークアダプターの⊿をクリックして開きます。EthernetとWirelessのアダプターがないということですか? 最低でもEthernet(有線LAN)があるはずですが...それがAsrock M3A UCC Realtek LAN ですか? Ethernetのアダプターがナマで生きていれば、その他不明なデバイス?として認識される筈ですが Asrock M3A UCC には PCIE x1 Gigabit LAN 1
3698日前view60
全般
57
Views
質問者が納得USBマイクを使った場合、PCのステレオミキサーが使えなくなるので、キャプチャ音が使えなくなります。つまり、実況動画に向きません。 マイクは、マイク端子のマイクを使うことをお勧めします。 具体的に何が必要か、どのように行うのか、 以下のページの「マイク」の項目を参考にどうぞ。 ↓ゲームの実況動画(プレイ動画)を作る方法 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2078
3699日前view57
全般
70
Views
質問者が納得>インストール時にLinuxBeanのブートローダをインストールするデバイスでUSBを選択しているのですが、MBRに書き込みが行われてしまい、windowsを起動することができなくなります。 LinuxBeanだったか記憶があやふやですが、確かにそういう不具合のあるバージョンがありました。他にも記憶違いだといけないので名前はあげませんが、複数回そういう不具合の経験があります。 USBメモリの方も、PCの方もブートローダーの再インストールをすれば正常に起動するようになります。 LinuxBeanの...
3701日前view70
全般
66
Views
質問者が納得〔置き換え〕〔書き換え〕と〔上書き〕 デバイスの特徴で左右されそうな感じですね。 (不確実な話で、裏付けもとっていません) 記録(記憶)に使うHDDとSDD(USBメモリーを含む)は構造が異なります。 HDDは内部のHDに磁気を使って記録します。 SSDなどはフラッシュメモリーにデータを記録します。 HDはデータを構成する一部分または全部を変更する(消したり書いたり)することが可能であるが、SSDなどのフラッシュメモリーは一部分を書き直すことができない。 SSDは変更するデータ(新しいデータ)のすべてを...
3701日前view66

関連製品のQ&A