Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
127
view
全般

大学 ノートパソコンの購入 大学でノートPCが必要なのですが、大学で...

大学 ノートパソコンの購入 大学でノートPCが必要なのですが、大学で販売するPCが安いのかよくわからないので下記のスペックやサポート内容を参考に判断してみていただけると助かります。
また個人で購入する場合の最低条件も記載しますので、それをクリアしていてお勧めのものがありましたら教えて下さい。(8万円前後だとうれしいです。)

販売価格 164800円
●スペック(大学での限定モデル)
○Panasonic 「Let's note CF-Sシリーズ」(2011年春モデル)
○OS 「Windows7 Professional 64bit or 32bit」
○CPU 「Intel製 最新2011年春CPU」
○チップセット 「Intel製 最新2011年春チップセット」
○セキュリティチップ 「TPM(TCG V1.2準拠)」
○RAM 「8GB(オンボード4GB、増設4GB)」
○HDD 「500GB(シリアルATA、5400回転/分、2.5型)」
○スーパーマルチドライブ内臓
○LCD 「12.1型TFTカラー液晶(1280*800)」
○LAN 「1000BASE-T / 100BASE-TX / 10BASE-T」
○無線LAN内臓
○サウンド 「PCM音源(24ビットステレオ)、インテル High Definition Audio準拠、モノラルスピーカー
○外部インターフェース 「USB2.0→3ポート」「LANコネクター」「D-sub 15ピン」 「HDMI出力端子」「マイク、オーディオ入出力あり」
○外部スロット 「SD*1、PCカード*1」
○バッテリー駆動時間「14.5時間」
○外部寸法 「282.8*209.6*38.7」(W*D*H)(mm)
○重量 「1.33kg」
○付属品 「光学式マウス」「USB4GBメモリー」「LANケーブル2m」
○ウイルスバスター2010(4年間ライセンス)
※Microsoft Office製品は大学のライセンスで付与

●大学特別サポート
○メーカー保証4年間(通常1年)
○3年間の動産総合保証
○年1回の点検
○学内の施設にて完全サポート(故障時の修理受付や代用品レンタルなど)
↑↑↑
ここまですべてを含んで 「164800円」です。


●最低条件
○OS 「Windows7」
○CPU 「Core i3以上(デュアルコア以上)」
○メモリ 「4GB以上」
○HDD 「250GB以上」
○モニタ解像度 「1024*768以上」
○ドライブ 「DVD各形式の読み書き可能(内蔵型)」
○有線LAN内臓(アダプタ利用不可)
○USB2ポート以上
○アナログVGAポート(アダプタ利用不可)
○サイズ 「350.0*350.0*200.0」(W*D*H)(mm)
○ウイルス対策ソフトがインストールされていること
◎その他必要品 「LANケーブル1m」「USBメモリ」

長々と失礼しました。 どうぞよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4873日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CPUのあたりの詳細が隠されいていて良く分かりませんが、Let's noteは大体メーカー価格25万くらいの代物です。
それが16.5万なら、私なら即買いします。
OS、Office、セキュリティソフト、付録品、大学の保証有り。
私だったら、選ばない理由はないです。

4年間のうちのどこかに、PCトラブルが必ず有ると思います。
PCの修理費は大抵、買ったほうが安いのが相場なんで、そのたびに最新鋭のPCに乗り換えるというのであれば、自分でそろえるのも有りだとは思います。(今まで重かったものがサクサク動くようになるし。)
しかしながら、レポート提出が翌日でPC買ってきたけどソフトのセットアップが間に合わない、という人も居ます。
(勿論、レポートが提出できなければ単位落として留年になりますが。)
全てがそろっている代替機であれば、セットアップが要らないのでレポートに専念できます。

予算の倍、+8万ですが、レポートが出せない->留年という最悪の事態と8万の負担。
質問者さんは、最悪の事態と8万の負担どっちが安いと思いますか?
安いと思うほうを取ればいいと思います。
Yahoo!知恵袋 4873日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得接続は間違っていないようなので、UW500の設定の問題ではないでしょうか。 TRACK DOWN を DIGITAL にしてみては? 【説明書12ページより引用】 ① DIGITAL IN( デジタルイン ) 端子 MD や CD プレーヤーなどのデジタル信号を入力する端子です。接続には光デジタルケーブル ( 角型プラグ ) を使用します。また、リアパネルの INPUT SELECT スイッチをDIGITAL」に設定します。 【説明書15ページより引用】 また、「TRACK DOWN」に設定すると、...
3484日前view61
全般
60
Views
質問者が納得>ネットワークアダプタがないので コントロールパネル→デバイスマネージャー→ネットワークアダプターの⊿をクリックして開きます。EthernetとWirelessのアダプターがないということですか? 最低でもEthernet(有線LAN)があるはずですが...それがAsrock M3A UCC Realtek LAN ですか? Ethernetのアダプターがナマで生きていれば、その他不明なデバイス?として認識される筈ですが Asrock M3A UCC には PCIE x1 Gigabit LAN 1
3502日前view60
全般
57
Views
質問者が納得USBマイクを使った場合、PCのステレオミキサーが使えなくなるので、キャプチャ音が使えなくなります。つまり、実況動画に向きません。 マイクは、マイク端子のマイクを使うことをお勧めします。 具体的に何が必要か、どのように行うのか、 以下のページの「マイク」の項目を参考にどうぞ。 ↓ゲームの実況動画(プレイ動画)を作る方法 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2078
3502日前view57
全般
70
Views
質問者が納得>インストール時にLinuxBeanのブートローダをインストールするデバイスでUSBを選択しているのですが、MBRに書き込みが行われてしまい、windowsを起動することができなくなります。 LinuxBeanだったか記憶があやふやですが、確かにそういう不具合のあるバージョンがありました。他にも記憶違いだといけないので名前はあげませんが、複数回そういう不具合の経験があります。 USBメモリの方も、PCの方もブートローダーの再インストールをすれば正常に起動するようになります。 LinuxBeanの...
3505日前view70
全般
66
Views
質問者が納得〔置き換え〕〔書き換え〕と〔上書き〕 デバイスの特徴で左右されそうな感じですね。 (不確実な話で、裏付けもとっていません) 記録(記憶)に使うHDDとSDD(USBメモリーを含む)は構造が異なります。 HDDは内部のHDに磁気を使って記録します。 SSDなどはフラッシュメモリーにデータを記録します。 HDはデータを構成する一部分または全部を変更する(消したり書いたり)することが可能であるが、SSDなどのフラッシュメモリーは一部分を書き直すことができない。 SSDは変更するデータ(新しいデータ)のすべてを...
3505日前view66

関連製品のQ&A