Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
73
view
全般

IFを買いましたが設定が難しく困っています 助けて下さい!! RME...

IFを買いましたが設定が難しく困っています 助けて下さい!!
RME の UFX をWindows7で使おうとしています!
接続方式はUSB接続です!
UFXがXLR端子を差し込めるインプットの数は合計4ですが
その内3つ機材を差し込んでいます(インプット9 とインプット10 と インプット11 ※使用)
PC本体からXLR端子ではないインプット穴にPC内の音を差し込んでます(インプット1 インプット2 ※使用)
そしてアウトプットにスピーカーを指しています(アウトプット3 アウトプット4 ※使用)
【アウトプット1 と アウトプット2 を使用してない理由は UFXの端子が XLRのメスになっていてそれ用のコードがなかったからです】

UFXのphone端子からヘッドホンを繋ぐと、全ての音がきちんとMIXされていて全体の音を聴く事ができます。
しかし、スピーカーからの音は全体の音が聞こえていないのです。何故か PC内の音 しか流れないのです
(インプット1 インプット2 しかスピーカーから音が流れない)

前まで使っていたIFだと コントロールパネルの 再生/録音 設定で 再生側は「アウトプットの1-2」録音側は 「(IFの名前) MAIN」
とわかりやすかったのですが、今回は 1-2 3-4 5-6 7-8 9-10 の様なものしかなく、メインボリュームが探せません

何故PC内の音しか流れないのか……凄い悩んでます
そして肝心の録音なのですが、なんの音も録音されていないんです!!

ヘッドホンだとちゃんと綺麗にMIXされているのに……
今月中に使う予定があったので、思い切って新調したのですが、こんな状況になってしまい、動揺しています。
明日の休みは楽器屋を駆け巡ったり、色々して絶対に解決しなくてはいけないので、動揺しすぎて文章が変かもしれません。
申し訳ないです。ごめんなさい!

インプットで繋いだ音はどこに集約されているのか、FME使う際の入力元の設定も 1-2 3-4 ……etc の様なものでとても選べません。

お願いします、助けて下さい。前のIFはもうないのです。それとFMEは1-2しか使えないという話をチラッと聞いたのですが
どうにかそれを3-4とかそういうのに出来ないんですか、一つに集約させたいんです、音を
Yahoo!知恵袋 4352日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
べらぼうに高価なオーディオインターフェースを購入したはいいが、使い方(というか知識)が全く追い付いていない感じですね。

「使いこなせていない」というより「このオーディオインターフェースでできることをまるで把握していない」としか言いようがありません。厳しいですが。
PC本体のヘッドホン出力からつないでいるなんて、申し訳ないですが「こんな高価な機器を買っておきながら一体何を考えてるの????」と言いたくなります。


私自身はこの機種は持っていませんが…。

説明書を見ればすべて書いてあるはずですが、このオーディオインターフェースはパソコン上で動作する「TotalMix FX」上からすべての入出力を任意の出力へ自由にアサイン・ミックスすることができますから、そこでXLR端子からの入力とPC内で再生したものをミックスしてやればいいだけです。
PCのヘッドホン端子からの配線など一切不要です。Fireface UFXに録音したい外部機器(マイクなど)と、出力したい機器(スピーカーなど)を接続して、PCとはUSBもしくはFireWireで接続するだけです。
もちろんミックスしたものはそのままPC上で録音できます。マルチトラック録音に対応したソフトならば各トラックのミックス前の音を録音できますから、あとからミックスのバランスを変えることも可能です。
OUT3-4にスピーカーをつないでいるのなら、そこに任意のトラックをアサインしてあげればいいだけの話です。


正直、Fireface UFXは私でも使いこなせません。(そこまで必要としないので)
よく説明書を読んでこの機器の事を勉強しないと、絵に描いたような典型的な「宝の持ち腐れ」で終わってしまいますよ。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得接続は間違っていないようなので、UW500の設定の問題ではないでしょうか。 TRACK DOWN を DIGITAL にしてみては? 【説明書12ページより引用】 ① DIGITAL IN( デジタルイン ) 端子 MD や CD プレーヤーなどのデジタル信号を入力する端子です。接続には光デジタルケーブル ( 角型プラグ ) を使用します。また、リアパネルの INPUT SELECT スイッチをDIGITAL」に設定します。 【説明書15ページより引用】 また、「TRACK DOWN」に設定すると、...
3680日前view61
全般
60
Views
質問者が納得>ネットワークアダプタがないので コントロールパネル→デバイスマネージャー→ネットワークアダプターの⊿をクリックして開きます。EthernetとWirelessのアダプターがないということですか? 最低でもEthernet(有線LAN)があるはずですが...それがAsrock M3A UCC Realtek LAN ですか? Ethernetのアダプターがナマで生きていれば、その他不明なデバイス?として認識される筈ですが Asrock M3A UCC には PCIE x1 Gigabit LAN 1
3699日前view60
全般
57
Views
質問者が納得USBマイクを使った場合、PCのステレオミキサーが使えなくなるので、キャプチャ音が使えなくなります。つまり、実況動画に向きません。 マイクは、マイク端子のマイクを使うことをお勧めします。 具体的に何が必要か、どのように行うのか、 以下のページの「マイク」の項目を参考にどうぞ。 ↓ゲームの実況動画(プレイ動画)を作る方法 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2078
3699日前view57
全般
70
Views
質問者が納得>インストール時にLinuxBeanのブートローダをインストールするデバイスでUSBを選択しているのですが、MBRに書き込みが行われてしまい、windowsを起動することができなくなります。 LinuxBeanだったか記憶があやふやですが、確かにそういう不具合のあるバージョンがありました。他にも記憶違いだといけないので名前はあげませんが、複数回そういう不具合の経験があります。 USBメモリの方も、PCの方もブートローダーの再インストールをすれば正常に起動するようになります。 LinuxBeanの...
3701日前view70
全般
66
Views
質問者が納得〔置き換え〕〔書き換え〕と〔上書き〕 デバイスの特徴で左右されそうな感じですね。 (不確実な話で、裏付けもとっていません) 記録(記憶)に使うHDDとSDD(USBメモリーを含む)は構造が異なります。 HDDは内部のHDに磁気を使って記録します。 SSDなどはフラッシュメモリーにデータを記録します。 HDはデータを構成する一部分または全部を変更する(消したり書いたり)することが可能であるが、SSDなどのフラッシュメモリーは一部分を書き直すことができない。 SSDは変更するデータ(新しいデータ)のすべてを...
3702日前view66

関連製品のQ&A