Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
340
view
全般

パソコンの電源がつかなくなり困っています。皆様の知恵をお貸し下さい!...

パソコンの電源がつかなくなり困っています。皆様の知恵をお貸し下さい!

パソコンの電源がつかなくなってしまいました。
状態等を詳しく書きますので長文です。
不具合の症状は、つかなくなる前から出てきていました。 最初の不具合は、カードリーダーをUSB接続していた時です。
それが原因かわからないのですが、その後からスリープ、シャットダウンしてもどこかしらのファンが回り続けるという不具合が起きました。
ファンを止めるためにはコンセントから抜くしかなく、家を数日あける時にだけコンセントを抜いてました。
コンセントを抜かないと、DVDトレイの開け閉めも可能で、PCの前面についている青いランプ(HDD関係?)も光っていました。
プログラムの設定が原因かと考えて調べてみたのですが違うようでした。
原因がわからないままでしたがPCは使用できるので症状が出てから二ヶ月程度そのままにしていたのですが、先日PCのを立ち上げたまま数分外出して戻ったら電源が落ちていて、それ以降つかなくりウンともスンともいいません。
最初の症状でどこのファンが回っていたのか特定はしなかった(分解してまで確認していない)ですが、電源についているファンだったのではないかと思っています。根拠はありませんが…

PCはデスクトップでウィンドウズ7が出回りだした時に買ったもので、OSはWin7、マザーボードはギガビート?、Core i 7でした。その他、詳しいスペックはわからないです。

文章だけでどこが悪いか特定は難しいと思いますが、可能性として故障した部品か高いのはどこか等が知りたいです。
また修理にだした方が安く済むのか、新しいPCを買った方がいいのかもご教授いただけましたら幸いです。
皆様、何卒よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4106日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
電源を入れた時、メーカーロゴ画面(自作、又はBTOのPCならマザーボードのロゴないしPOST画面)は出るんでしょうか。

出ない → 電源かマザーボードがお亡くなり。CPUかメモリが原因だったらビープ音が出るので。
出る → BIOSは起動できるのか。
起動できるならCPUやメモリ、HDDを認識しているか確認。
起動できないならマザーボードがお亡くなり。

症状を見る限りシャットダウンしても電源が切れない状態が続いたようですので、電源かマザーボードでしょうね。どっちなのかは、現物を見ないと小生にも分かりません。
※自作、又はBTOのマシンだと、マザーボードに5V通電のランプがあります。(電源を切ってもコンセントに繋いでいれば5Vは供給されるので)
知識がないと見つけるのが難しいのですが、コンセントに繋いでてこのランプが消えていれば9割がた電源の故障です。

修理か買い替えか、というお話ですが。
メーカー製PCだと、マザーや電源を交換するなら新しく買った方が安いです。それが現実です。
Yahoo!知恵袋 4106日前
シェア
 
皆さん、お忙しい中ご教授頂き誠にありがとうございました。
BAは回答して下さった全員の方を選びたかったのですが、素人の私でも分かるように書いて下さったbasil_pepper_0303さんに選ばせて頂きました。
皆様の知恵をお借りして、修復不可能だと感じましたら新しく買い替えるつもりです。
本当にありがとうございました。また何かありましたら宜しくお願い致します。
質問者 4100日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
マザーボード・電源・ハードディスクのどれかが壊れています。
自分で直す場合はそれぞれのパーツを順番に交換してみるしかないですが基本は修理になる状態です。
下にも対処法は書いてますが保証があればメーカーへ問い合わせてください。
保証が無ければそこにある無料相談で相談するといいです。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116946

修理に出すまでは金額もわからないと思いますが5万以上かかるなら買い換えの方がいいと思います。
Yahoo!知恵袋 4106日前
シェア
 
コメントする
 
1
7が出たころといえば もう5年とかですね 寿命ぽいです 電源が壊れてるか HDDがちゃんと動いてない HDDを入れ替えてみなしょう メモリーも同じタイプを入れ替える それでダメなら買い替えしましょう それが一番早く
確実です
Yahoo!知恵袋 4106日前
シェア
 
コメントする
 
1
1、電源交換
2、マザーボード(ボタン電池を先に交換)交換
3、CPU交換、ヒートシンク交換
4、メモリーテスト
5、配線の抜け掛けや断線を確認する
6、HDD、CDドライブ物理故障
怪しいのは上記に書いた所ですかね!
でも大変だからPC買った方が楽です。
<補足>
基本、自作もメーカー品も同じですが最小構成でテストすれば解りやすいです。
ですがお店で作って貰ったと成ると正直言ってご自分では解り難いと思います。
お店に持ち込んだ方が早いです、最小構成がわかれば出来ますがね。
Yahoo!知恵袋 4106日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得接続は間違っていないようなので、UW500の設定の問題ではないでしょうか。 TRACK DOWN を DIGITAL にしてみては? 【説明書12ページより引用】 ① DIGITAL IN( デジタルイン ) 端子 MD や CD プレーヤーなどのデジタル信号を入力する端子です。接続には光デジタルケーブル ( 角型プラグ ) を使用します。また、リアパネルの INPUT SELECT スイッチをDIGITAL」に設定します。 【説明書15ページより引用】 また、「TRACK DOWN」に設定すると、...
3564日前view61
全般
60
Views
質問者が納得>ネットワークアダプタがないので コントロールパネル→デバイスマネージャー→ネットワークアダプターの⊿をクリックして開きます。EthernetとWirelessのアダプターがないということですか? 最低でもEthernet(有線LAN)があるはずですが...それがAsrock M3A UCC Realtek LAN ですか? Ethernetのアダプターがナマで生きていれば、その他不明なデバイス?として認識される筈ですが Asrock M3A UCC には PCIE x1 Gigabit LAN 1
3582日前view60
全般
57
Views
質問者が納得USBマイクを使った場合、PCのステレオミキサーが使えなくなるので、キャプチャ音が使えなくなります。つまり、実況動画に向きません。 マイクは、マイク端子のマイクを使うことをお勧めします。 具体的に何が必要か、どのように行うのか、 以下のページの「マイク」の項目を参考にどうぞ。 ↓ゲームの実況動画(プレイ動画)を作る方法 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2078
3583日前view57
全般
70
Views
質問者が納得>インストール時にLinuxBeanのブートローダをインストールするデバイスでUSBを選択しているのですが、MBRに書き込みが行われてしまい、windowsを起動することができなくなります。 LinuxBeanだったか記憶があやふやですが、確かにそういう不具合のあるバージョンがありました。他にも記憶違いだといけないので名前はあげませんが、複数回そういう不具合の経験があります。 USBメモリの方も、PCの方もブートローダーの再インストールをすれば正常に起動するようになります。 LinuxBeanの...
3585日前view70
全般
66
Views
質問者が納得〔置き換え〕〔書き換え〕と〔上書き〕 デバイスの特徴で左右されそうな感じですね。 (不確実な話で、裏付けもとっていません) 記録(記憶)に使うHDDとSDD(USBメモリーを含む)は構造が異なります。 HDDは内部のHDに磁気を使って記録します。 SSDなどはフラッシュメモリーにデータを記録します。 HDはデータを構成する一部分または全部を変更する(消したり書いたり)することが可能であるが、SSDなどのフラッシュメモリーは一部分を書き直すことができない。 SSDは変更するデータ(新しいデータ)のすべてを...
3585日前view66

関連製品のQ&A