Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
155
view
全般

再インストールでPSPとPCが接続できなくなりました(Xlink k...

再インストールでPSPとPCが接続できなくなりました(Xlink kai) 昨年度の秋口までは問題なくwindows7でもXlink kai(MHP3rd)が利用できていました。
その後、接続しなくなり放置していましたが、先日久しぶりに接続してみることにしました。
いつものようにXlink kaiを起動するも、互換モードを設定しているにも関わらず『PSSDK Libraryを初期化できませんでした』と表示され起動させることができませんでした。
そこでXlink kaiを入れ直すことにしました。
再インストールは問題なく実施でき、設定も下記サイトを参考にXlink kai、USB LANアダプタ(GW-USMicroN-G)も設定いたしました。

<Gから始める狩猟入門>
http://kirishima.it/mhp2g/kaiinstall7418_win7.html

<GW-USMicroN-G(XLink Kaiで接続する)>
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-usmicron-g/v1201/html/menu-1-2.html#settei

Xlink kaiも起動するようになり、早速アリーナに行ってみましたが他のハンターの姿が見えません。
いろいろ見てみると添付写真のように送信は受信パケットが”0”と言うことからPCとPSPがきちんと通信していない(?)のが原因ではないかと素人ながら思い始めています。
この現状を改善するにはどこの設定を確認・変更すればいいでしょうか?
それとも、もっと重要な見落としがあるのでしょうか?
質問も情報もかなりアバウトで申し訳ござませんが困っているのでアドバイスいただければ幸いです。
お手数をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。


使用PC OS:windows7(32bit) ※無線LANでネット接続
使用LUNアダプタ:GW-USMicroN-G
Xlink kai:Ver.7.4.26
Yahoo!知恵袋 4045日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
kaiも現在では様変わりしております。

質問と画像のからですと確かにPC、PSP間の通信が行われていないと見て取れますがこれだけが原因ではないとも言えますのでいくつかの原因と思われる回答をいたします。


PSP⇔PC間の接続に関しての確認点と原因?

・ご使用のUI(ユーザーインターフェイス)は何でしょうか?
http://www.xlink-jp.net/ui.html

WebUIをご使用ならkai起動時の画面上部に「診断」とあるはずです。
この診断結果を掲載された方がわかりやすかったりします。
コピーできるので診断内容をコピーしテキスト等にペーストしてから追記か新たに質問でもいいかも
(ただし診断内容のIPアドレス(3行目のlocal ip: )欄は削除する等し掲載しないようにしてください*一応個人情報なので)

PSPをPCと接続しkaiを起動しMHP3rdのアリーナに移動し下記の表示をご確認してください。

2行目のreachable: ・・・・ 「yes」 「通信できていない」

8行目のethernet adapter: 使用しているアダプタ名の表示 GW-USMicroN-G

一番下の項目のFound Consoles: PSPの画像アイコンおよびMACアドレスの表示


2行目が通信できていないや8行目にアダプタ名が無ければPSP⇔PC間の問題となりアダプタやPSPの問題とも言えます。

ただし2行目はアリーナ移動で変化しますので重要なのは8行目の方のアダプタの表示です。

アダプタの表示がある場合はPSP側の設定の見直しとアダプタの設定の見直しとなります


PSP側の重要注意点

・無線LAN「WLAN」をONにしていますか? *PSP上部の無線LANスイッチ (PSP3000で説明)

・PSPのチャンネル設定 自動、1.6.11チャンネル

*良く自動でOK等とサイトや関連掲示板等に書いてありますが個々の機器で異なります。
ちなみに私のは自動では無理・・・・・11チャンネルに設定しています。

全てのチャンネルで試してみましたか?


・省電力モードをOFFにしていますか?

アダプタ側の注意点

アダプタのプロパティ(詳細設定)にてPSPXlinkModeがEnable(もしくは有効)になっていますか?

*テンプの画像からこのあたりは大丈夫なようですけど・・


★ 意外とこれが原因な事が多い

アダプタそのものが壊れている・・・・・( ̄▽ ̄;)

しばらく使っていなかったとかXlinkkai以外で使用したとか等で久しぶりにXlinkkaiに使用したんだけど・・・・はよくサポートしていても聞きます。

PC上で起動しているようでも中身(チップ)にトラブル、破損は以外に多い事例なんですよ。

PCやPSPの設定等に問題がない場合はアダプタを新しいものに交換する事で解決できる場合が結構多い現状があります。


質問に沿った回答だとこのようになります。

また最近のXlinkkaiの情報はご存知ですか?

kai自体の人口(日本の利用者)が減ったこともあり、協力企業であったプラネックスがXlinkkaiより撤退しました。

それに伴い日本にあったサーバーは消滅しました。

kai起動時に診断の1行目のサーバーをご覧下さい。

接続できていたサーバーと異なったサーバーになっていると思います。

日本のサーバー消滅で日本からのアクセスはアメリカにある3つのサーバーのみとなりました。

ですが最近オーストラリアにサーバーができこのオーストラリアサーバーの不安定から「接続できない」「他のユーザーが見えない」「見えるユーザーと見えないユーザーがいる」との不具合が続出しました。

これを解決する方法ですが下記のリンク先にてご確認ください。

http://blogs.yahoo.co.jp/monhan_suzu/24776175.html


Xlinkkaiは詳細ができるだけわからないと回答がとっても複雑になりがちなので下記のリンクを参考にしてください

特に原因がよくわからない時には基本が一番重要です。


http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n147319
Yahoo!知恵袋 4039日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
61
Views
質問者が納得接続は間違っていないようなので、UW500の設定の問題ではないでしょうか。 TRACK DOWN を DIGITAL にしてみては? 【説明書12ページより引用】 ① DIGITAL IN( デジタルイン ) 端子 MD や CD プレーヤーなどのデジタル信号を入力する端子です。接続には光デジタルケーブル ( 角型プラグ ) を使用します。また、リアパネルの INPUT SELECT スイッチをDIGITAL」に設定します。 【説明書15ページより引用】 また、「TRACK DOWN」に設定すると、...
3575日前view61
全般
60
Views
質問者が納得>ネットワークアダプタがないので コントロールパネル→デバイスマネージャー→ネットワークアダプターの⊿をクリックして開きます。EthernetとWirelessのアダプターがないということですか? 最低でもEthernet(有線LAN)があるはずですが...それがAsrock M3A UCC Realtek LAN ですか? Ethernetのアダプターがナマで生きていれば、その他不明なデバイス?として認識される筈ですが Asrock M3A UCC には PCIE x1 Gigabit LAN 1
3593日前view60
全般
57
Views
質問者が納得USBマイクを使った場合、PCのステレオミキサーが使えなくなるので、キャプチャ音が使えなくなります。つまり、実況動画に向きません。 マイクは、マイク端子のマイクを使うことをお勧めします。 具体的に何が必要か、どのように行うのか、 以下のページの「マイク」の項目を参考にどうぞ。 ↓ゲームの実況動画(プレイ動画)を作る方法 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2078
3594日前view57
全般
70
Views
質問者が納得>インストール時にLinuxBeanのブートローダをインストールするデバイスでUSBを選択しているのですが、MBRに書き込みが行われてしまい、windowsを起動することができなくなります。 LinuxBeanだったか記憶があやふやですが、確かにそういう不具合のあるバージョンがありました。他にも記憶違いだといけないので名前はあげませんが、複数回そういう不具合の経験があります。 USBメモリの方も、PCの方もブートローダーの再インストールをすれば正常に起動するようになります。 LinuxBeanの...
3596日前view70
全般
66
Views
質問者が納得〔置き換え〕〔書き換え〕と〔上書き〕 デバイスの特徴で左右されそうな感じですね。 (不確実な話で、裏付けもとっていません) 記録(記憶)に使うHDDとSDD(USBメモリーを含む)は構造が異なります。 HDDは内部のHDに磁気を使って記録します。 SSDなどはフラッシュメモリーにデータを記録します。 HDはデータを構成する一部分または全部を変更する(消したり書いたり)することが可能であるが、SSDなどのフラッシュメモリーは一部分を書き直すことができない。 SSDは変更するデータ(新しいデータ)のすべてを...
3596日前view66

関連製品のQ&A