Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
206
view
全般

低価格イヤホンで迷ってますいろいろ調べた結果いくつかの候補に絞ったの...

低価格イヤホンで迷ってますいろいろ調べた結果いくつかの候補に絞ったのですが、素人なのでどれがいいのか良く分かりません(汗)そこで詳しい方や実際に使用されている方などアドバイスお願いしますm(_ _)mいずれも低価格(2000円未満)のものです。カナルかどうか、低音がどうかなどは特にこだわりません。ちなみに主にiPod touchで使います。ELECOM カナルタイプヘッドホン Scavo ホワイト EHP-EIN100WHhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00400OE4O/ref=noref?ie=UTF8&s=electronics&psc=1Panasonic インサイドホン(シルバー) RP-HJ240-Shttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-RP-HJ240-S-Panasonic-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B000OPPBVEPIONEER オープンエア-型インナーイヤーヘッドホン ブラック SE-CE11-Khttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2-SE-CE11-K-PIONEER-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%82%A2-%E5%9E%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B003B66UVSPanasonic ステレオインサイドホン RP-HJE150http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001HXYEYM/newsoku00-22/ref=nosim/#productPromotions【アウトレット】 PHILIPS イヤフォン SHE9700-Ahttp://www.amazon.co.jp/Philips-SHE9700-A-%E3%80%90%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91-PHILIPS-%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3/dp/B001WAL592/ref=pd_cp_e_1PHILIPS Music colorsシリーズ インイヤーヘッドフォン ブラック SHE3580/98http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003IHUOR6/newsoku00-22/ref=nosim/Creative インナーイヤー型イヤホン EP-630 ブラックモデル EP-630-BKhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000XR2O40/newsoku00-22/ref=nosim/
Yahoo!知恵袋 4830日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
特にこだわりがないのであれば、安価で高いコストパフォーマンスを発揮するSHE3580でいいのでは。ただ低音バスバスのイヤホンなので、聞き疲れはそれなりにあると思います。それが嫌ならEIN100でしょうか。この価格帯にしてはフラットな鳴り方をするので、聞き疲れは少ないと思います。SHE9700はコストパフォーマンスはいいのですが、耐久性という点であまりよろしくないようです。EP-630は音の特性はSHE3580と概ね似ています。取っ手がある分SHE3580より取り回しがいいですが、若干断線率が高いようです。参考にしていただければ幸いです。【追記】おすすめ順に不等号……難しいですね。音質面だけ考えて私の好みで言えばSHE9700>EP-630>EIN100>SHE3580>それ以外(聞いたことがないので評価が付けられない)といったところです。やはりこの中では、音質面ではSHE9700が頭ひとつ抜けている感じですかね。
Yahoo!知恵袋 4823日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得ソニーでよろしければMDR-EX600をお勧めします。値段は1万5000円ぐらいです。 音はフラットに近いです、 エージングは最低200時間必要だと思います。(自然エージングでいいと思います。) このイヤホンはだんだん音が変わってきますが音質はとてもいいです。 予算さえ取れればMDR-EX1000がいいかと…値段は4万くらいです。俺もほしい。
4515日前view69
全般
67
Views
質問者が納得どのような音が好みかです。 SHE9700は 解像度が高くある程度のクリア感があります。 バランスはドンシャリで引き締まった低音です。 全体的に細身の音になります。 HA-FX3X は低音が多目のドンシャリで結構低音の量が多く全体的に厚みがあります。 迫力のアル音になります。 どちらを選ぶから質問者さんの好み次第です。 他の候補を挙げるにしてもたくさんの種類がありますので最低限、価格の上限や好みを書いてください。
4536日前view67
全般
71
Views
質問者が納得高い順に紹介していきます。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003UOM9PW/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=nethelper-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B003UOM9PWhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000CBNHWK/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag...
4555日前view71
全般
69
Views
質問者が納得2000円以下の予算なんだから贅沢言わないことですね。SHE9700で我慢してください。
4584日前view69
全般
81
Views
質問者が納得予算より1000円ほど高いけど専用のやつがいいですよ。http://www.amazon.co.jp/dp/B005MLPRPK/ウォークマンの大きな売りであるノイズキャンセリングが使えなかったら悲しいです。実は私もS-750シリーズを使うまではノイズキャンセリングの効果を疑ったのですが、今ではこの機能なしは考えられません。(とくに、うるさいパチンコ屋での効果は絶大です)〉追加機能ではなく”音質”で教えてください。あまり安いイヤホンには詳しくないのですが、私の知ってる範囲ではこれはなかなか悪くなかったですよ...
4594日前view81

関連製品のQ&A