Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
45
view
全般

PC関係 外付けHDDのパーティション分割後のサイズ変更について。 ...

PC関係 外付けHDDのパーティション分割後のサイズ変更について。

. Apollo 25 PHDD-320GB という外付けHDDを使っているのですが
それを一度EASEUS Partition Masteを使ってパーティションを分割して、

後々元に戻そうと思い再びEASEUS Partition Maste(9.0.0 Home Edition)を使って
分割したパーティションを削除し、

元からあるパーティションを、その削除した分
サイズを増やして実行を押したのですが、35%のところで毎回止まってしまいます…。

一応自分なりに調べたのですが原因が分からず、困っています。


そのもとからあるパーティションはバックアップなどで使ってあるので、
使用しているパーティションはサイズを大きくすることは出来ないのでしょうか?

一応サイズを減らすことはできるのですが、増やすことができません…
なので一向にサイズが小さくなる一方です;;

パーティションは一度フォーマット等をしないとサイズは大きく出来ないのでしょうか?
分かる方がいたらお教えくださいm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 4776日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
(補足を読んで編集)

補足での説明、拝見しました。

不十分とはいえ、現在読み取ることが出来た点を列挙し、
質問者さんとのズレがないかの確認としときます。
なお、回答内の説明と推測は、以下の項目を前提にしています。

・現在、外付けHDD上には、
・・FAT32形式の元からあるパーティション(この語は以下:P)(以下ベースP)
・・P設定されていない領域(以下未設定領域)
・・(もしかするとそれ以外のP)(※明記なし)
が存在する。

・ベースPと未設定領域は隣接した配置である(※明記なし)

・EASEUS にて、ベースPの領域を拡張する「指定」をした。
この時、未設定領域を拡張対象域とした。

・この↑「指定」作業実行時、それ以外の作業指定は行っていない。(※明記なし)

・結果、(一連の)領域拡張処理時に、35%表示状態でとまってしまう。
(拡張領域の【チェック段階】での停止ではなく、【拡張処理時】である)(※説明なし)

までが、推測を含めるしかなかった現在の状況です。

※印の明記が無い点について、現象の要因となる部分が存在する可能性も含みますので、
果たして以下の手段が適正かどうかは・・・当然不明です。

特に、結果が出ている段階の詳しい状態について、
明記されるべき重要な点の一つが欠けているので、
HDDの故障なのか、アプリの不具合なのか、それ以外なのか?
漠然とした範囲も絞れません。

他の(他人には想像すらできない曖昧な根拠での)提案(笑)にあるとおり、
HDDの物理的な故障と仮定するなら、
・未設定領域【だけ】を、一旦パーティション設定する。(形式は不問)
・このパーティション設定した領域を、chkdsk /f +ドライブ名 の実行にてセクタの回復をさせる。
(参考http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/command/018.html)
実行時のパラメータは、r ではなく、f です。 (※2)

これで、未設定領域自体を回復できます。
次に、
・上記の仮設定領域を開放する指定&実行
(処理指定は複合させず、この工程のみで実行させる。)

・ベースPの領域を拡張指定し、実行

これでダメなら再質問です。
この手順は、未設定領域に不良セクタがあり、それが原因でEASEUS が止まると仮定した対処です。
不明な点が残る状態での手順提示なので、仮定からして違っているのは【当然】だから、
何の【保証も無い】と肝に銘じて試してください(笑)

作業手順を面倒がってまとめて実行したりすると、原因の特定を難しくするので、
記載の通りの手順で一ステップずつ確実に行うように薦めます。

※2
・chkdskコマンドは、そもそもP設定されていない領域を対象とした指定方法がないため、
一旦P設定が必要になります。

・また、データの移動(P領域の移動)ではなく、Pの拡張処理なので、
(どこぞのカテマスが指定した)「r」指定は意味が無いのは常識です。(笑)

拡張処理では、拡張する領域をフォーマットしてから領域設定の動作をするものです。

このため拡張土台Pの内容には【影響を受けない】処理動作であり、
「r」指定での、土台Pデータのセクタ回復指定は無意味(笑)となります。

しかも、P設定されていない領域のCHKDSKは不可能なんだから(爆笑)

質問者も最初の説明で、「Pを削除した」と明記しているのにね。(笑)


まあ、人間間違いは誰でもあるが、質問を真面目に読んで、真面目に答える気があるなら、
読み落としやら、間違った状況把握は避けなきゃいけないよね。(笑)

最初の説明だけ読んだところで、CHKDSKの提示しかも(「r」(笑))に意味がないということは、
ある程度の知識があるものなら誰でもわかることなんだけどなぁ。

まあ、「カテマス」という単なる【知恵袋ヘビーユーザー】の称号だけでは、
回答の内容の保証にはならんと言うことがわかりますね。(笑)

おっちゃんも、なんだか知らずにカテマス付いたけど・・・
みっともないので外して欲しいと願う深夜の回答でした。
Yahoo!知恵袋 4776日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
38
Views
質問者が納得ランタイムが入って無いと思いますので MMDの説明書の中に、動かない場合に入れるのが 書いてありますので、まずはそれを導入してみては?
3659日前view38
全般
45
Views
質問者が納得それだけだと思います。
3778日前view45
全般
82
Views
質問者が納得サービスパックのインストール作業を実行している時にね、パソコンに導入をしている筈のセキュティソフト自体は一時的に終了状態にしておいた上でサービスパックのインストール作業を出来ているのですかね? その様な基本中の基本の様な注意点にすらも気づいていないのではありませんかね? それとね、これまた基本中の基本なんですけどね、サービスパックに限りませんけど、インストールが完了しただけではWindowsには適用済み環境にはなりませんよ? 再起動まで一度しっかり出来て、そして初めてシステムに適用済みになるんですけど・・・...
3848日前view82
全般
41
Views
質問者が納得4 5 8 14 15 16 19 25 50 51 54 この番号は早急に削除されることをお勧めします。 スパイウエアやウイルスの類です。 特に大きい容量のソフトはないように思えます。 あと空き容量を増やすのでしたらソフトではなくマイドキュメント等のデータを外付けHDD等に移すことをお勧めします。動きを軽くしたいのであればメモリーを増設または容量の大きいメモリーに交換されることをお勧めします。
3844日前view41
全般
47
Views
質問者が納得kernel-power 41は、特定が非常に難しいエラーです。 なぜならハード面とソフト面の二つの原因があるからです。 あくまで、参考程度に読んでください。 まず、こちらを読んで試してみてください↓ http://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/kernel-power_41.html これらで修復しない場合、グラフィックのオプションから、リフレッシュルートを変更などして見てください。 変化ない場合、もとのHzに戻してください。 直前(調子悪くなる)の行為も疑われま...
3849日前view47

取扱説明書・マニュアル

478view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A