Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
46
view
全般

自作PCで、ブルーバックや突然画面がおかしくなり再起動がかかりセーフ...

自作PCで、ブルーバックや突然画面がおかしくなり再起動がかかりセーフモード画面、またネットサーフィン中IE9が勝手に再起動などあり、不具合の場所がイマイチよく分かっていません。 PC構成
OS:Win7 Pro 64bit
CPU:Phenom II X6 1055(BiosVer.1.90)
MB:890FX Deluxe3
HD:Seagate1TB(バラクーダ) SATA:AHCIモード
Memory:TEAM DDR3 1333 4G×2
VGA:ATI Radeon HD 4870
セキュリティ:カスペル

・以前、OCZ Black Edition PC3-12800 (2GB×2)4GBを差していましたが 「メモリバンブ」のブルーバックのエラーがでるので、メモリテストを使って3回まわしましたがエラーなし。たまに、再起動後動かない時があるので、今のTEAM製に変えました。

・最近知ったのですが、SATAの接続モードをIDEモードからAHCIモードに変更設定したら「システムメモリ?」のような文字のブルーバックが1度出ました。

・mixiアプリをしている時によくブラウザ(IE9:64bit)が落ち再起動かかります。

・レジストリ修復ソフトみたいなフリーソフトを使って、エラーみたいな箇所を修復してみましたが、症状的は変わりません。


やっぱり、マザーボードのどこかが不調なのでしょうか?(取り替えた方が良いかな?)

セキュリティソフトは関係ないですよね?あるサイトのPDFデータを入手する時に、IE9だとダウンロードできない状態(ファイル名のある部分が勝手に書き換えられます)になります。他のブラウザでは正常に入手できます。
Yahoo!知恵袋 4532日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ソフトウェアかハードウェアか原因の切り分けが必要です。

根気仕事です。

消去法で原因を探るしかないと思います。
それに伴い問題が解決できたか否かは発生頻度の差で判断します。

一時間に1回程度発生していたものが,処置したことによって5時間たっても発生しない。
このぐらいの頻度差があってきちんと処置できたと判断できるでしょう。

したがって,問題の発生頻度が低ければ手の打ちようがありません。
この場合は,データのバックアップに気を付けて,発生頻度が高くなるまで待つしかありません。

これはメーカに修理に出す時も同じことです。
頻繁に起きる固定障害ならきちんとした対応が期待できます。
ところが,障害が時々しか起きない間歇障害であれば,修理者はそんなのに掛かりあっておられないから不再現で返ってくるか,予測交換なんていい加減な処置に終わると思います。


1.購入時の状態に戻す。
購入時点から問題が発生していることはないはずです。
あったとしても初期不良で,正常な製品と交換済みのはずです。

そのためにハードウェアとソフトウェアを購入時の状態に戻します。

まず,ハードウェアを購入時点の構成に戻すためにPCを購入してから追加したものはすべて取り外します。

データをバックアップして,再セットアップ(リカバリ)します。

2.購入時点の構成で問題が出る場合
ハードウェアの問題です。

購入時点のハードウェアは最小構成で,CPU,メモリ,マザーボード,グラフィックボード,ハードディスクドライブ,キーボード,マウス,モニタのほかには接続されてないでしょう。

部品交換で原因を探しますが,容易ではありません。
自分でできなければ,修理に出すしかないでしょう。

3.購入時点の構成で問題が出ない場合

①ハードウェア面からの追跡調査

取り外した部品をデバイスドライバを含めて1個取り付ける。
次の別の部品を1個取り付ける。
このようにして繰り返し実験して犯人探しをします。

②ソフトウェア面からの追跡調査
①に同じ
Yahoo!知恵袋 4525日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
38
Views
質問者が納得ランタイムが入って無いと思いますので MMDの説明書の中に、動かない場合に入れるのが 書いてありますので、まずはそれを導入してみては?
3622日前view38
全般
45
Views
質問者が納得それだけだと思います。
3741日前view45
全般
82
Views
質問者が納得サービスパックのインストール作業を実行している時にね、パソコンに導入をしている筈のセキュティソフト自体は一時的に終了状態にしておいた上でサービスパックのインストール作業を出来ているのですかね? その様な基本中の基本の様な注意点にすらも気づいていないのではありませんかね? それとね、これまた基本中の基本なんですけどね、サービスパックに限りませんけど、インストールが完了しただけではWindowsには適用済み環境にはなりませんよ? 再起動まで一度しっかり出来て、そして初めてシステムに適用済みになるんですけど・・・...
3811日前view82
全般
41
Views
質問者が納得4 5 8 14 15 16 19 25 50 51 54 この番号は早急に削除されることをお勧めします。 スパイウエアやウイルスの類です。 特に大きい容量のソフトはないように思えます。 あと空き容量を増やすのでしたらソフトではなくマイドキュメント等のデータを外付けHDD等に移すことをお勧めします。動きを軽くしたいのであればメモリーを増設または容量の大きいメモリーに交換されることをお勧めします。
3807日前view41
全般
47
Views
質問者が納得kernel-power 41は、特定が非常に難しいエラーです。 なぜならハード面とソフト面の二つの原因があるからです。 あくまで、参考程度に読んでください。 まず、こちらを読んで試してみてください↓ http://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/kernel-power_41.html これらで修復しない場合、グラフィックのオプションから、リフレッシュルートを変更などして見てください。 変化ない場合、もとのHzに戻してください。 直前(調子悪くなる)の行為も疑われま...
3812日前view47

取扱説明書・マニュアル

473view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A