Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
116
view
全般

フルハイビジョン液晶に出力するのに適切なグラボを教えてください!現在...

フルハイビジョン液晶に出力するのに適切なグラボを教えてください!現在ゲートウェイの707JPというPCを使っています。5年前に購入しました。<スペック>・OSは、XPHome Edition Service Pack 2 ・CPUは、Intel(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 550 (動作周波数 3.40GHz)です。・最大メモリーは4GBで、既に3.5GB乗せています。・グラフィックシステムは「PCI-Express x16対応 ATI(R) RADEON(R) X600 PRO」です。・現在はD-subでPC用液晶モニタ-に出力して使っています。<PCの用途>・インターネット・DVDの再生・ラグナロクなどのゲーム使用<やりたいこと>このとき、グラフィックボードを購入して出力をHDMIにし、レグザの40インチのフルハイビジョン液晶TVに出力したいと考えています。どの程度のグラフィックボードを購入するのが要求性能とコストパフォーマンスに優れていますでしょうか?具体的に製品をご紹介いただくとうれしいです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5233日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
D-subとDVI-Iがあるのなら、(DVI-Iが空いている)DVI-IをHDMIに変換する器具が800円ぐらいで売っています。それで、レグザに繋げれば、大画面のPCモニターになります。グラフィックボードを増設する必要はないと思います。ただ、ゲーム等は音がでますが、ワタクシの場合、音がでません。(汗)画面は、横に黒い帯ができますが、テレビの方でフル画面とか、ズームとか希望の画面にできます。追記PC工房に行ったら、DVI-IをHDMIに変換する器具、玄人?なんとかで、音声端子が付いているのがあった、980円だった。おそらく、これなら音も聞けるのかもしれない。
Yahoo!知恵袋 5233日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得一番怪しいのが電源、次にマザーボードという順番です。
3702日前view40
全般
52
Views
質問者が納得内臓無線LANアダプタの場合、BUFFALOの無線LAN設定ソフトは不用ではないですか? このソフトを一度アンインストールしてみてはいかがでしょう
3660日前view52
全般
39
Views
質問者が納得Windows7なら標準でドライバーが入ります。 LL550/G=LL550GDです ATI SB450内蔵サウンド=Sigmatel High Definition Audio Sigmatel High Definition Audio Driver Vistaで検索してください
3662日前view39
全般
45
Views
質問者が納得ソフトの不具合だと思われます。 ブラウザ(GoogleChromeなど)の方からもログイン可能ですので、 こちらだと問題無いようです。 http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/009/07.aspx
3719日前view45
全般
35
Views
質問者が納得参考 http://jisaku-pc.net/experimental/0004.html この方法で電源が起動しないなら、電源の故障でしょう。 ケース付属電源というおまけ品なので、可能性は高い。
3733日前view35

取扱説明書・マニュアル

369view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A