Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
80
view
全般

自作PCにて、Fx-8350のオーバークロックについて質問です 私の...

自作PCにて、Fx-8350のオーバークロックについて質問です
私のパソコンは
Fx-8350
asus M5A97Pro BIOS1604
電源550w
windows8 64
cfd ssd 128g
hdd 1TB
cpuクーラー 鎌クロス2
パイオ ニア BD
の構成なんですが、4.4GまではBIOSから
オーバークロックして問題なく動くんですが4.5Gにすると起動はするのですが
IEなどを立ち上げて、暫くすると固まってしまいます
色々調べていますと、4.7Gとかで問題なく動いてる方々もいますが
BIOSの設定で、何をかえると動作するんでしょうか?
BIOS設定で、マニュアルにし
倍率を上げているだけの状態です。

Fx-8350を使っているかた
どうか4.6Gで動作させる方法教えて下さい
Yahoo!知恵袋 3882日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
たった4.2Gで、8スレッドアプリを動かすと固まること無く勝手にシャットダウンするFX-8350の持ち主です。
現在、大抵のアプリで、電圧1.2V(普通のFX-8350から0.1V低電圧)の低消費電力と4.6Gのクロックスピードを満喫しております。
なぜなら、自分がオーバークロックしているのはTurboCoreの倍率だけだからです。

CPUを何万も接続するスーパーコンピュータで最も強化される=負荷が掛かる部分は、CPU自身ではなくCPU間やCPU-メモリ間の通信を司る部分です。
スーパーコンピュータとは比較にならないくらいCPUコア数が少ないFX-8350といえど、4モジュールと3次キャッシュを繋ぐクロスバースイッチの負担は低くありません。
私のCPUの場合、この部分がオーバークロックのボトルネックになっているようです。
逆に言えば、沢山あるCPUコアのいくつかが休んでいる状態ではクロスバースイッチに余裕が生まれ、クロックを上げる事が出来ます。

従って、4モジュールが動作している時は定格クロックで動作し、動作モジュールが少ない時はオーバークロックする仕組みがあれば便利です。
これをFXシリーズで実現しているのが、TurboCore機能です。
(ついでに、Cool and Quiet機能でクロックと電圧が同時に下がるように、TurboCoreではクロック上昇と同時に電圧も少し上がるらしい。)

あなたが設定したであろう「4.4G」「4.5G」というのは恐らく、4モジュール動作時のクロックです。
この倍率設定とは別に、TurboCore時の倍率を設定することが出来る筈です。
私のマザーボードのBIOSでは、TurboCore設定を「Auto(TurboCoreを使うか使わないかは、BIOSが決める)」から「enable(TurboCore機能を有効にする)」にすると、「TurboCore時の倍率」の設定項目が表示されます。

勿論、複数のスレッドが激しく稼働してTurboCoreが切れた状況では、オーバークロックの効果も切れます。
しかし現在流通している大抵のアプリケーションはほとんどがシングルスレッドであり、普通のパソコンの使い方ではTurboCoreを切ることは困難です。
通常クロック4.2Gでダウンする私のFX-8350でも、TurboCoreだけのオーバークロックなら4.8G(定格電圧)で動作します。
通常クロック4.4Gで問題が生じないあなたのFX-8350なら、TurboCoreでの4.6Gは簡単でしょう。
4.5Gでダウンする「はずれ石」でも、(シングルコアながら)5.0Gの世界を堪能できるかもしれませんよ。
Yahoo!知恵袋 3868日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得一番怪しいのが電源、次にマザーボードという順番です。
3701日前view40
全般
52
Views
質問者が納得内臓無線LANアダプタの場合、BUFFALOの無線LAN設定ソフトは不用ではないですか? このソフトを一度アンインストールしてみてはいかがでしょう
3659日前view52
全般
39
Views
質問者が納得Windows7なら標準でドライバーが入ります。 LL550/G=LL550GDです ATI SB450内蔵サウンド=Sigmatel High Definition Audio Sigmatel High Definition Audio Driver Vistaで検索してください
3661日前view39
全般
45
Views
質問者が納得ソフトの不具合だと思われます。 ブラウザ(GoogleChromeなど)の方からもログイン可能ですので、 こちらだと問題無いようです。 http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/009/07.aspx
3718日前view45
全般
35
Views
質問者が納得参考 http://jisaku-pc.net/experimental/0004.html この方法で電源が起動しないなら、電源の故障でしょう。 ケース付属電源というおまけ品なので、可能性は高い。
3732日前view35

取扱説明書・マニュアル

369view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A